■不耕起区域をやっつけて 2015年9月9日
今年の春から、波板で少し嵩上げをして畝立てしていた区域に
雑草というか青紫蘇が茂ってしまい、手を入れていなかった。
今日は、予報では影響がある筈だった台風が、
岡山では、風雨共にあまり影響がなく、昼間は思わぬ畑日和となったので、
↓ ここをやっつけることにした。
取り敢えず鎌で刈り取ったが、中には根っこごと抜けるものもあった。
刈り取った後で残った根株を引き抜く。
↓ まだ途中だが、3時ごろから小雨が降り出したので終了。
雑草の中から、副産物発見。
イエロースティック人参とうまいごぼう。(*^^)v
後日、跡地に発酵米糠や堆肥を投入し、鍬で耕し、
ベビーキャロットやサラダレタスミックスの種まきをする予定。
↓ これはホーリーバジルで、近所の代ちゃんからいただいたもの。
種も沢山いただいた。
『 ホーリーバジルって知っとる? 』 と代ちゃんに尋ねられて、
『 最近ブログ仲間の間でも栽培してる方が増えたようです 』 と、
私が言ったら、代ちゃんが効能などをいろいろと教えてくれた。
インドには、「家にトゥルシーがあれば 病気や不幸はその家に入ることができない」
と言う諺があり、多くの家庭や寺院では、庭先にトゥルシーの鉢植えを飾り、
毎日聖水を捧げ、家族の健康、平安、幸福を祈っていること。
キリスト教圏の人たちがインドを訪れたとき、
トゥルシーをホーリー・バジル(聖なるバジル)と名付けたこと。
ホーリーバジルは他の植物に比べ、大量のオゾンを発生するので、
「地球環境を守るためにみんなでホーリーバジルを植えよう」
と提唱した活動(トゥルシー・ヴァン)もあること。
等々…。
代ちゃんご夫婦は、ハーブティーで毎日飲んでいるそうだ。
今年の春から、波板で少し嵩上げをして畝立てしていた区域に
雑草というか青紫蘇が茂ってしまい、手を入れていなかった。
今日は、予報では影響がある筈だった台風が、
岡山では、風雨共にあまり影響がなく、昼間は思わぬ畑日和となったので、
↓ ここをやっつけることにした。
取り敢えず鎌で刈り取ったが、中には根っこごと抜けるものもあった。
刈り取った後で残った根株を引き抜く。
↓ まだ途中だが、3時ごろから小雨が降り出したので終了。
雑草の中から、副産物発見。
イエロースティック人参とうまいごぼう。(*^^)v
後日、跡地に発酵米糠や堆肥を投入し、鍬で耕し、
ベビーキャロットやサラダレタスミックスの種まきをする予定。
↓ これはホーリーバジルで、近所の代ちゃんからいただいたもの。
種も沢山いただいた。
『 ホーリーバジルって知っとる? 』 と代ちゃんに尋ねられて、
『 最近ブログ仲間の間でも栽培してる方が増えたようです 』 と、
私が言ったら、代ちゃんが効能などをいろいろと教えてくれた。
インドには、「家にトゥルシーがあれば 病気や不幸はその家に入ることができない」
と言う諺があり、多くの家庭や寺院では、庭先にトゥルシーの鉢植えを飾り、
毎日聖水を捧げ、家族の健康、平安、幸福を祈っていること。
キリスト教圏の人たちがインドを訪れたとき、
トゥルシーをホーリー・バジル(聖なるバジル)と名付けたこと。
ホーリーバジルは他の植物に比べ、大量のオゾンを発生するので、
「地球環境を守るためにみんなでホーリーバジルを植えよう」
と提唱した活動(トゥルシー・ヴァン)もあること。
等々…。
代ちゃんご夫婦は、ハーブティーで毎日飲んでいるそうだ。