【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

珍しい野菜の混植畝

2015年09月11日 | その他の葉菜類
■混植畝 2015年9月11日(定植は全て 8月8日)


6月28日に蒔いたスティッキオ。


フィノッキオから育種した新品種で、スティック状の形状が特長。

サラダやバーニャカウダで、生のまままた、フライなどにできる。


ステッキオ 2015年9月11日


6月28日に蒔いたコリアンダーと7月20日に蒔いたコールラビ。


コリアンダーとコールラビ 2015年9月11日


7月20日に蒔いた初栽培の壬生菜の京なじみ。


今日初めて、1株採り赤玉などと和えてサラダでいただいてみた

水菜に似た風味で美味しかった。


京なじみ 2015年9月11日


7月20日に蒔いたキッチン赤。


一番下の種袋の写真のように、葉縁は細かい縮みがありキレ葉になるようだが、

まだその特徴はあまり見られず。





7月20日に蒔いたカステルフランコ。


これも、その特徴はまだ見られず。

微かに葉の一部が赤くなりかけているくらいか?

写真をクリックしたら、分かりやすいかも?(^^ゞ


カステルフランコ  2015年9月11日

( 写真をクリックすると一部アップ画像になります )



この畝にないもものあるが、種袋を再度アップしておこう。










根が出た

2015年09月11日 | トマト・プチトマト
■アロイトマトの種 2015年9月11日


固定種のアロイトマトの美味しかったものは、採種をしているので、

普通に切ってお皿によそわないで、流しで種出しをして直ぐに食べている。

今シーズンのアロイトマトは、ほぼ私一人で食べたことになるのかな。(^^ゞ


数日置いた種を、右のように茶漉しに入れて水で洗い水切りをして、

いつもは、それを直ぐに出汁パックに入れて乾かしているのだが、


つい、ラップをしたまま、そのまま置いていたら、

↓ 根が出ているじゃないの。(-_-;)


これは失敗!


アロイトマトの種 アロイトマトの種

( 写真をクリックすると拡大画像になります )