■苗の様子 青豆味噌の出来栄え 採れたてキャベツ 蜂蜜効果 2015年9月27日
9月13日に種蒔きをした 甲高赤玉葱。
去年までの品種(赤玉に極み)も気に入っていたのだが、今年はこれに変更してみた。
9月13日に種蒔きをした 鴨頭ねぎ、博多かつを菜、パパレタス、スプリング豌豆。
レタスは少し徒長気味。(^^ゞ
スプリング豌豆は葉がおかしい。(-_-;)
2月9日に仕込んだ青豆味噌が完成!
薪ストーブで青豆を蒸しているので、何か違う気がする。
豆は煮るよりも蒸す方が食べた時に甘くて味が濃いので、
味噌の出来上がりも美味しいのかもしれない。
ナ~ンチャッテ 手前味噌。(^^ゞ
この仕込みでは、フードプロセッサーで確り潰したので、
麹と豆がよく混ざり合った仕上がりのようだ。
昨日アップした畝の、手前から2個目のキャベツだけ食べ頃に育っていたので、
今朝採って、今夜のメニューに添えた。
この頃の野菜は、一緒に植え付けたものでも、いっぺんに育たず
間をあけて食べられるのが嬉しい。(*^_^*)
肉質やわらか!初秋キャベツ!!
シカクマメが茹でた後暫くしたら変色すると相談され、いろいろ試してみて、
半日経っても変色しない方法を見つけた。
↓ このシカクマメは、朝8時前に茹でて、夕方6時に撮った写真。
次の日でも変色しない。
それは、塩と一緒に蜂蜜を少し加えて茹でること。
茹でる時には、シカクマメがお湯からはみ出ない様に沈めること。
色を見ながら、茹ですぎないこと。
笊にあげたら、素早く団扇で煽いで冷ますこと。
蜂蜜といえば、鶏胸肉にも加えて一晩漬けこんでいるが、
蜂蜜効果で、パサ付かずしっとりと揚がる。
農業新聞に載っていた、藤木シェフの「鶏ムネ肉の蜂蜜空揚げ」を参考に。
9月13日に種蒔きをした 甲高赤玉葱。
去年までの品種(赤玉に極み)も気に入っていたのだが、今年はこれに変更してみた。
9月13日に種蒔きをした 鴨頭ねぎ、博多かつを菜、パパレタス、スプリング豌豆。
レタスは少し徒長気味。(^^ゞ
スプリング豌豆は葉がおかしい。(-_-;)
2月9日に仕込んだ青豆味噌が完成!
薪ストーブで青豆を蒸しているので、何か違う気がする。
豆は煮るよりも蒸す方が食べた時に甘くて味が濃いので、
味噌の出来上がりも美味しいのかもしれない。
ナ~ンチャッテ 手前味噌。(^^ゞ
この仕込みでは、フードプロセッサーで確り潰したので、
麹と豆がよく混ざり合った仕上がりのようだ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
昨日アップした畝の、手前から2個目のキャベツだけ食べ頃に育っていたので、
今朝採って、今夜のメニューに添えた。
この頃の野菜は、一緒に植え付けたものでも、いっぺんに育たず
間をあけて食べられるのが嬉しい。(*^_^*)
肉質やわらか!初秋キャベツ!!
シカクマメが茹でた後暫くしたら変色すると相談され、いろいろ試してみて、
半日経っても変色しない方法を見つけた。
↓ このシカクマメは、朝8時前に茹でて、夕方6時に撮った写真。
次の日でも変色しない。
それは、塩と一緒に蜂蜜を少し加えて茹でること。
茹でる時には、シカクマメがお湯からはみ出ない様に沈めること。
色を見ながら、茹ですぎないこと。
笊にあげたら、素早く団扇で煽いで冷ますこと。
蜂蜜といえば、鶏胸肉にも加えて一晩漬けこんでいるが、
蜂蜜効果で、パサ付かずしっとりと揚がる。
農業新聞に載っていた、藤木シェフの「鶏ムネ肉の蜂蜜空揚げ」を参考に。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )