【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今のところ

2015年12月03日 | 玉葱
■玉葱その後 2015年12月3日


↓ 左が種蒔き苗作りから行なった甲高赤玉葱の畝。

右が購入した苗を植え付けたもみじ100株と、手前に甲高赤玉葱も少々。


今のところ欠株が見られず順調そうだが、もみじの方に枯葉が少し見られる。


甲高赤玉葱 もみじ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ついに水の匠(水茄子)を採ったが、そうとう緩慢な生長ぶりだった。

未だぶら下がっているが、もうお仕舞いかな?





水茄子をスライスしてみると、種が全く見られず、灰汁も少なかった。

焼いて食べたが、火の通りがよく美味しかった。