【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今年もあと3日

2015年12月28日 | 畑作業全般
■みなさまよいお年を! 2015年12月28日


12月のカレンダーの裏に、年末にやりたい事を走り書きし、

出来たら消していく。

また書き足して消していく。



そこのあなた、誤字があるよと突っ込まないでね。(^_^;)




これは年末の年中行事だ。(^^ゞ


年越しする事も多々あり。(-_-;)





↓ これは、昨日弟が持ってきてくれた黒豆。

先日アップした足踏み式脱穀機で処理した後、

年末の忙しい中、義妹が選り分けてくれたらしい。


黒豆は、一年中食べていると言ったら、

こんなに沢山くれた。


ありがとう!ありがとう!


もう少し広げて乾かそうか。





↓ これはスクナカボチャもどきで、

撤去の時に未熟果を捨てずに残しておいたもの。

撤去後何十日経っただろう?





1枚目に書いた諸々をやっつけながら、


黒豆は、ストーブにかけたり 『 まほう鍋 』 に入れたり、

南瓜は、煮えるまでストーブの上に放置。





小さな未熟南瓜が美味しくなっていた。


南瓜の煮物 野菜炒め

( 写真をクリックすると拡大画像になります )