■ストロベリートマト(食用ほうずき) 2010年11月27日
よく茂ってはいるのだが、実が熟さない。
否、熟すのだが、採り遅れて落下しているようだ。
まあ仕方がない、茂り過ぎて採る場所に辿りつけないのだ。
ようするに、畝間・株間が狭過ぎたと云うだけの話。
去年も同じようになっていた筈なのに、性懲りもなく同じ事を繰り返す わたし。(-_-;)
来年 もし生えてきたら(←蒔くつもりなし)、ゆったりと育てなくっちゃね。
![ストロベリートマト 2010年11月27日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/3725effa9c65f21fcf2253a1ea14c131.jpg)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ そうそう、右の写真の様にカサカサになって落下している。
これが、拾えば食べられる。
落ちている方が 甘いくらいなのでOKなのだが、
かき集めても、ジャムにするほども無く、
私が時々作業中に採って食べただけでお仕舞い。
![ストロベリートマト 2010年11月27日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/17daa4023213f92724d69b99c001f0c1.jpg)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
よく茂ってはいるのだが、実が熟さない。
否、熟すのだが、採り遅れて落下しているようだ。
まあ仕方がない、茂り過ぎて採る場所に辿りつけないのだ。
ようするに、畝間・株間が狭過ぎたと云うだけの話。
去年も同じようになっていた筈なのに、性懲りもなく同じ事を繰り返す わたし。(-_-;)
来年 もし生えてきたら(←蒔くつもりなし)、ゆったりと育てなくっちゃね。
![ストロベリートマト 2010年11月27日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/3725effa9c65f21fcf2253a1ea14c131.jpg)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ そうそう、右の写真の様にカサカサになって落下している。
これが、拾えば食べられる。
落ちている方が 甘いくらいなのでOKなのだが、
かき集めても、ジャムにするほども無く、
私が時々作業中に採って食べただけでお仕舞い。
![ストロベリートマト 2010年11月27日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cf/60b9a0bef00d762457d085be897415ee.jpg)
![ストロベリートマト 2010年11月27日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/17daa4023213f92724d69b99c001f0c1.jpg)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )