10月24日(月) 起床5時30分 晴れ 気温22度
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

最近、冷蔵庫が氷を作る時にガーガー変な音をさせるので気になっていた。
そういえば久しく氷を作るための水を補給していなかったので昨晩補給して
今朝、アイスBOXを見るとゲーーッ、いつもの綺麗な形をした氷ではなく、
ただ単に水が漏れてBOX内は氷の板が出来上がっていた。
マジで壊れたのか?とりあえず自分で修理できる範囲で冷蔵庫を分解。
なるほど、どうやら水タンクは普通にポンプの作動で製氷室まで流水しているが、
その先の氷の形を作る部分のパーツがひび割れている・・・・・
電源を一度落として製氷室の引き出しを抜き取り注意深く構造を調べる。
とりあえず、ひび割れた部分をアロンアルファで補修するも電源を抜いたため
凍っていた部分が水になり上手く接着されない。
仕方ないのでセロテープも使って強制的に補強した。
そのまま放置して先ほど見たら写真の通り氷は出来たがカットされていない。

で、再度放置して数時間後に見たら何とか元通りに近い感じになってきた。
どうかコレで直って欲しいところだ。
さて、先日の健診で引っかかった「循環器科」の外来予約を済ませた。
直近で10月26日(水)に取れてよかった。
体のアチコチにボロが出て困る。
何となく気分的にはマイナス思考・・・・・
まっ、イヤなことはサッサと済ませてしまいたい。
「めまい」感はお陰さまでまぁまぁ!だ。
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

最近、冷蔵庫が氷を作る時にガーガー変な音をさせるので気になっていた。
そういえば久しく氷を作るための水を補給していなかったので昨晩補給して
今朝、アイスBOXを見るとゲーーッ、いつもの綺麗な形をした氷ではなく、
ただ単に水が漏れてBOX内は氷の板が出来上がっていた。
マジで壊れたのか?とりあえず自分で修理できる範囲で冷蔵庫を分解。
なるほど、どうやら水タンクは普通にポンプの作動で製氷室まで流水しているが、
その先の氷の形を作る部分のパーツがひび割れている・・・・・
電源を一度落として製氷室の引き出しを抜き取り注意深く構造を調べる。
とりあえず、ひび割れた部分をアロンアルファで補修するも電源を抜いたため
凍っていた部分が水になり上手く接着されない。
仕方ないのでセロテープも使って強制的に補強した。
そのまま放置して先ほど見たら写真の通り氷は出来たがカットされていない。

で、再度放置して数時間後に見たら何とか元通りに近い感じになってきた。
どうかコレで直って欲しいところだ。

さて、先日の健診で引っかかった「循環器科」の外来予約を済ませた。
直近で10月26日(水)に取れてよかった。
体のアチコチにボロが出て困る。
何となく気分的にはマイナス思考・・・・・
まっ、イヤなことはサッサと済ませてしまいたい。
「めまい」感はお陰さまでまぁまぁ!だ。