暑中お見舞いの時節になりました。
ストック写真のフォルダから緑陰・涼風を求めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/68ac0dfa19d1e4b550d51c0e0b06d3c8.jpg)
気象庁によりますと14日、全国各地で晴れて、
強い日ざしが照りつけ気温が上がりました。
北海道でも、35度以上の猛暑日となっているところがあります。
九州北部の豪雨の被災地でも、猛烈な暑さとなりました。
、
気象庁は、各地に高温注意情報を出して、
こまめに水分を取り、適切に冷房を使うなど、
熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/7d8021b2ef8834227cf39cb28e8da46e.jpg)
午後1時半までの最高気温は、福島県伊達市で36度3分、
兵庫県豊岡市で36度2分、群馬県館林市で35度5分、
北海道北見市で35度ちょうどなど猛暑日になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/a09f5f19f7ed0d149efb16273bb796e0.jpg)
全般の予想では、暑い夏になりそうです。
8月は全国的に高気圧に覆われやすく、
平年に比べ晴れの日が多くなる予想です。
8月と9月は北日本から沖縄・奄美地方まで、
平年より気温が高くなる確率は50%となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/83a126deaec44fa5cf971ea02f4a3791.jpg)
たにしの爺、日々の徘徊も難儀なりました。
朝の涼しいうちに、と考えますが、
午前中はダラダラ時間に慣れて、直しようもない。
午後は1時からのNHKBsの映画を見てしまうと、
終わると3時になってしまう。熱い最中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/3375f7230aa4b6f6865146e06d1e1bff.jpg)
暑さに感けて徘徊をさぼると、秋に体力が落ちてしまう。
徘徊を仕事とする爺にとって、
猛暑は仕事の障害になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/d31c1f2dd661b19c33f3d5a5e76b184e.jpg)
暑い夏を乗り切るために「仕事」を、
さぼらないように努めましょう。