「雲南、見たり聞いたり感じたり」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
二度目のロンドン64 袖振り合うも他生の縁
(2025-01-26 14:10:27 | Weblog)
ハイドパーク南側にあるエリザベスゲー... -
二度目のロンドン63 ウェストエンドでミュージカル
(2025-01-19 12:29:49 | Weblog)
平日午後2時半にミュージカル「屋根の上... -
二度目のロンドン62 まぼろしのワゴン
(2025-01-12 14:32:50 | Weblog)
ソーホー地区にある「辻利茶舗」。日本... -
二度目のロンドン61 紅茶天国
(2024-12-22 15:47:52 | Weblog)
写真はロンドンのトワイニング店、かと長らく思っていたが、この記事を書くにあたって... -
二度目のロンドン60 たっぷりゆったりナショナルギャラリー②
(2024-12-15 11:16:06 | Weblog)
写真はナショナルギャラリーの前のトラ... -
二度目のロンドン59 たっぷりゆったりナショナルギャラリー①
(2024-12-08 11:46:20 | Weblog)
ナショナルギャラリーにて。美術の教科... -
二度目のロンドン58 ポートベローのサマーフェス(ノッティングヒルのフリーマーケット)2
(2024-12-01 11:57:32 | Weblog)
写真は、アックラム・ビレッジ・マーケ... -
二度目のロンドン57 ポートベローのサマーフェス(ノッティングヒルのフリーマーケット)1
(2024-11-24 14:47:52 | Weblog)
写真はノッティングヒルの高級住宅地の人だけが入れる共有庭園に貼られていたポートベ... -
二度目のロンドン56 おもむきのあるソールズベリー大聖堂④
(2024-11-17 14:55:08 | Weblog)
【世界最古の現役時計】もう一つの目玉... -
二度目のロンドン55 おもむきのあるソールズベリー大聖堂③
(2024-11-10 16:20:56 | Weblog)
写真はソールズベリー大聖堂にあるマグ... -
二度目のロンドン54 おもむきのあるソールズベリー大聖堂②
(2024-11-03 15:21:12 | Weblog)
ソールズベリー大聖堂では、不思議な彫刻がそこかしこに見られる。リアリティあふれる... -
二度目のロンドン53 おもむきのあるソールズベリー大聖堂①
(2024-10-27 14:49:30 | Weblog)
写真はソールズベリー大聖堂の外観。遠... -
二度目のロンドン52 昔は立派な街だったオールドセーラム
(2024-10-20 15:32:23 | Weblog)
写真はオールドセーラムの空堀。周囲は... -
二度目のロンドン51 神秘の巨石ストーンヘンジ⑤
(2024-10-13 14:46:18 | Weblog)
写真右側がストーンヘンジビジターセン... -
二度目のロンドン50 神秘の巨石ストーンヘンジ④
(2024-10-06 13:27:26 | Weblog)
写真は直立した石の上部にある接合部の... -
二度目のロンドン49 神秘の巨石ストーンヘンジ③
(2024-09-29 12:23:27 | Weblog)
写真はストーンヘンジ。強風のため、視... -
二度目のロンドン48 神秘の巨石ストーンヘンジ②
(2024-09-15 15:17:54 | Weblog)
ストーンヘンジのある丘とその周辺。霧... -
二度目のロンドン47 神秘の巨石 ストーンヘンジ①
(2024-09-08 15:26:20 | Weblog)
ロンドン最大規模の駅から特急で1時間23... -
二度目のロンドン46 水が問題⁉⑤
(2024-09-01 10:34:41 | Weblog)
クイーンズウェイ近くのシェアハウスの... -
二度目のロンドン45 水が問題⁈④
(2024-08-25 13:53:59 | Weblog)
写真はテムズ河河畔のヴォクソール(Vauxhall)駅周辺の再開発地区にある高級...