とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

2010「清水いいとこマラニック」無事終了

2010-02-14 22:06:07 | マラソン
先月、リハーサルで回ったコースが変更となりぶっつけ本番のマラニックとなりましたが、無事終了しました。参加した皆さんお疲れ様でした。参加者43名、途中ショートカットした人もいたようですが、全員無事にゴールできました。呼びかけ人のヒロボーさんも一安心のようでした。

今日も天気は良かったのですが、少し暖かい気温で富士山は霞がち。ところどころでは山頂付近が見えてましたが、そのうち見えなくなってしまいました。すっきり晴れなかったのが残念でしたが、雨にはならずまずまずの天気だったといえます。

今日の様子を写真で振り返ってみます。

清水駅前で集合写真を撮る。

コース説明の後、クラッカーを打ち上げスタートとなる。

駅前を走るランナーたち。

エスパルスドリームプラザ前を通る。

観覧車の下を通る。

次郎長通りに入る。

清水次郎長生家前。

龍華寺前で。

CP1日本平山頂

山頂からの富士山。上のほうが見える。

ロープウェイ乗り場に着く。

久能山東照宮までロープウェイで移動。

久能山を下りる。駿河湾とイチゴ温室がきれいだ。

イチゴ農園に集合。

久能名物石垣イチゴ

イチゴ狩りに余念のない人たち。

海岸沿いの自転車道に出る。

CP2の羽衣の松を見た後、三保の松原の中を走る。

清水港から土肥行きのフェリーが出る。

CP3の真崎灯台

右を見ると日本平山頂のアンテナ群が見える。

三保線跡を走る。

ハーバーブリッジを渡る。

菜の花街道を走る。

CP4鉄舟寺

草薙の湯の看板が見えたら右折だ。

ゴールの「草薙の湯」に到着。

温泉入浴後は宴会で盛り上がる。


とまあ、こんな感じで終わりました。今日も楽しいマラニックの一日でした。