とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

車のスイッチもいろいろですね

2010-02-20 21:46:30 | 
今月のJAFMateが届いたが、面白い記事があった。

車のスイッチ。どこにある?どう使う?という記事だ。

最近の車は、コンピューターが搭載され電子化が進んできているせいか、スイッチ類が大きく変わってきているらしい。昔の車なら、どんな車でもスイッチ類はほとんど共通で初めて乗っても戸惑うことはまったくない。しかし、最近の車を初めて乗るときは大いに戸惑うことが多くなっているようだ。自動車ライターの記事だから、いかに戸惑う車が多くなってきているかがわかる。

私の車も、一昨年買い替えたが、試乗車を初めて乗ったときエンジンのかけ方がまったく判らなかった。いわゆるエンジンキーがなく、キーを挿す穴がないのだ。キーを穴に挿してグィッとひねる操作がないので、戸惑ってしまった。スマートエントリーといって、リモコンキーを車内に置いておくだけで、スターターボタンを押すとエンジンがかかるのである。電気製品のスイッチを入れるという感覚である。今は慣れたが、初めて乗ったときの驚きは今でも覚えている。また、スマートエントリーではリモコンキーを体に身につけていれば、ドアノブを握るだけでロックが解除されるのは便利な機能だ。

記事には他にもいろんなスイッチ類の紹介があった。

「トランクオープナー」
運転席の右下にあることが多いが、ハンドルの右下にあったりもする。また、外車では外側のトランク部分にあるエンブレムがオープナーを兼ねるものもあるそうだ。

「パーキングブレーキ」
古い車は、レバーをグッと上げればブレーキがかかったが、最近は足ふみ式かレバー式が多い。しかし、先進式のものでは完全にボタン操作でオンオフができるものも出ているようだ。

「給油口オープナー」
トランクオープナーと同様な位置にあることが多い。隣り合わせになっていることが多いので、間違ってトランクを開けてしまいそうだ。また、オープナーそのものがなくドアロックが解除されていれば給油口のふたを押せば開けることが出来るものもある。

他にもMTモードの切り替え、4WDセレクター、ATセレクター等のスイッチの説明もあり興味深かった。

レンタカーを借りる場合は、いろんな車があるので出発前に最低4つの事項を確認しておいたほうがいいそうだ。①給油口の位置②ワイパー③カーナビ(オーディオ)④ハザードランプの4つである。なかでも給油口の位置は燃料計の中に表示されている給油機のマークについている矢印の位置で確認できるということを初めて知った。矢印が右にあれば、車の右側面に、矢印が左にあれば車の左側面にあるということである。改めて自分の車の燃料計の矢印を確認したら、左側に矢印があり、給油口も間違いなく左側であった。これは小さな発見であった。知らない人が結構多いのではないだろうか。