先日交換した、レカロの新しい(中古)シートですが、やはり天井への干渉と新たな問題として
給油口のオープナーレバーとシートが干渉するという
事態が発生し、やっぱり取り付けなおす。
ミッション側にシートを寄せるために障害となる、
純正シートベルトのアンカーはロードスター用のものを
ヤフオクにて入手する。
まずは、取り外してアンカーの交換
ロードスター用のはストレートなんですが、長すぎです…
しかも、比較して気がついたのが
シートベルト警告等のカップラーが違う…
FD 3極
ロードスター 2極
ググッてみると、ロードスターの配線図が落ちてました
どうも、NAのシリーズ1は、ベルトにELRソレノイドがついてないので
単純にシートベルトの警告用の2極カップラーで
シリーズ2からは、ELRソレノイドがついて3極になっている模様です。
しかたがないので、ELRソレノイドは常時ONになるように
(常時シートベルトをしている状態)配線加工して、
ベルトの警告だけは生かすように、配線を加工する。
長すぎるアンカーはシートレールを固定している後ろのボルトに
共締めとする
仮組してシートを載せてみるが、いまいち効果が出ないので、
バラして、シートの固定穴を長穴に削って再調整しながら、
レールの平行出しして再固定。
ほぼ、一杯まで寄せましたが、天井の最低部とは辛うじて隙間が開く程度に
しかならず、あらためて専用レールの必要性を思い知らされました(悲)
給油口のオープナーレバーとシートが干渉するという
事態が発生し、やっぱり取り付けなおす。
ミッション側にシートを寄せるために障害となる、
純正シートベルトのアンカーはロードスター用のものを
ヤフオクにて入手する。
まずは、取り外してアンカーの交換
ロードスター用のはストレートなんですが、長すぎです…
しかも、比較して気がついたのが
シートベルト警告等のカップラーが違う…
FD 3極
ロードスター 2極
ググッてみると、ロードスターの配線図が落ちてました
どうも、NAのシリーズ1は、ベルトにELRソレノイドがついてないので
単純にシートベルトの警告用の2極カップラーで
シリーズ2からは、ELRソレノイドがついて3極になっている模様です。
しかたがないので、ELRソレノイドは常時ONになるように
(常時シートベルトをしている状態)配線加工して、
ベルトの警告だけは生かすように、配線を加工する。
長すぎるアンカーはシートレールを固定している後ろのボルトに
共締めとする
仮組してシートを載せてみるが、いまいち効果が出ないので、
バラして、シートの固定穴を長穴に削って再調整しながら、
レールの平行出しして再固定。
ほぼ、一杯まで寄せましたが、天井の最低部とは辛うじて隙間が開く程度に
しかならず、あらためて専用レールの必要性を思い知らされました(悲)
レールのメーカーにもよるでしょうけど、私の場合は
はっきりいって、”現物合わせ”です。
強度とかについては、まるで保証できないほどになっています。
単純に長穴に加工するのではなく、完全にあけ直しです。バックレストが長いので、なるべくミッション側に寄せないと、
レバーで前に倒したときにバックレストが天井に干渉して十分に倒れません。
ちなみに私が使っているレールは、非レカロ製の片側ロックのものです。
構造的にはスライド式でほぼ限界まで取付け位置を下げられるタイプです。
レカロ純正の両側ロックタイプではこの加工は無理かもしれません。
自分の車も今 SR-3が付いてますが 今度 SR-6に付け替えたいなと思ってます。
シートレールの加工って 穴を大きくするだけでしょうか?
気になったので 教えてもらえたらうれしいです。