糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

充電ケーブル

2013年09月03日 | 機体制作

 リフェになってからいつかは作らないとと思っていた充電ケーブルです。

バッテリーチェック用のリフェのバランス端子が機体側面に出ています、これを延長して

飛行場で機体を組んだままバランス充電ができるんさ~


名付けて

 コアキシャルバランスドチャージ




5メーターありますのでそれなりに電圧降下しますが1C充電には何ら影響ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンダーシャーシ2

2013年09月03日 | 機体制作


  画像のとおりカーボンステッカーを貼り終えました。












シャーシ前の接合面が少し湾曲していてどこにストレスがかかるか分からないのでテンションをかけた

マスキングテープでシャーシの反りを矯正しています。



断熱シートを貼ってサイドポンツーンが取付くとシャーシの素地は見えなくなります、その前に塗料で明るさ調整が

必要ですが最近時間が足りなくて慌ただしいですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする