さて、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ついに本領を発揮したと言いましょうか、貴方まかせのギミック。
不都合な部分は映さない動画では何事もなかったかのようにスムースに動作して、
文句を言おうものならばバカボンパパ顔負けの これでいいのだ とつれない返事が来るらしい。
乗りかかった船です、少し工作しませんか。
ギアカバー小

メインギア

問題のギアカバー小、普通に組み立てて動作確認をすると ほぼ 確実にギアカバー小は破損します。
矢印A この部分が折れてメインギアとの間隔が広がりますます開かないことになります、加えてメインギアカバーと
突き合わさりロック状態になります。
設計上はS1とS2のスロープが組み合わさりカバー小がメインギアよりも先行して開くようで、わたしも何度か調整しましたが
カバーの形状が小さくてスロープ同士が届かない。
肉盛りするにもシビアすぎて諦めました
① まずはAの部分にプラ棒をパッチするなり接着剤を盛るなりして元の角度を再現し補強します。
② BとCの部分もプラ棒を当てるなり肉盛りするなりしてスロープをつくり突き合ってもロックしないように調整します。
スマイル歯科さんの対策も同じで是非ご参考ください
上の2点だけでも問題なく開閉しますしちゃんと動いている動画を見ると嬉しくなりますね。
削った面は黒い素地がでますがタッチアップしなくてもあまり目立たないと思います、
わたしの部品はシャフトも細い不良部品でしたが色々盛ったのでアマゾンで買い直しています。
ギミックの目玉とも言える引き込み脚ですので成功を祈ります・
ではまた