糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

D51 発電機 ステップ

2023年02月04日 | HOゲージ

 

  入荷の大型発電機が取り付きました

 

 

 

  以前は苦労したボイラー中間部のステップも難なく完了。

 

 

  裏からコテが届かなく、特殊形状のコテ先を使う方もいらっしゃるようですが

  独自の工法でクリア。  裏の美観も損ないません。

 

 

  裏の美観って なに

 

 

  確実に固定するのはもちろん必要以上に盛らない

  対象物に最適なコテ先温度がキモで高いと薄く広がり表面の余計な部分まで

  はみ出し、逆に低いと接合不良のイモハンダになるようです。

 

 

 

  わたしの趣味で数少ない天候に影響されない分野で、

  じっくりやります。

 

  ではまた。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速い | トップ | ボイラー機器完了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HOゲージ」カテゴリの最新記事