たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

閑話休題  4月も終わりの日 雉がやってきた

2016年04月30日 | 
気が付けば明日はもう5月1日

月日の流れは本当に早いものですね






ケーン ケーン ケーン

ケタタマシイ鳴き声に目が覚めました

窓を開けると裏の畑に珍しく雉の姿が・・・

裏の林を伐採したのでもう見る事もないだろうと思っていたのに・・・

自然が徐々に失われ生き物も少しずつ姿を消していく昨今です

(眠気眼で写した写真、ちょっと写りが)




後ろで何やらクスクスと笑い声

「健在だったんだ、早く相手を見つけて赤ちゃんを産んでね!」そう言い合ってるみたい

    




4月に写した庭の花たちの写真が溜まってしまいました

その内の幾つかを見て下さい

ヒトリシズカとエイザンスミレ  ソバカススミレ

私の大好きな花たちです




ミヤコワスレ

この色(紫)が欲しいと皆さんに言われます

その度に株分けして嫁に出しました

御姑さんと上手くいってるかな?




オダマキ

しずやしず しずのおだまき くりかえし

この花を見ると何時も義経を想う静御前が詠んだ歌がよぎります




庭が一段と華やかに・・・牡丹とミツバツツジ


昨年は花を持たなかった藤が今年は驚く程の房の数

開花が楽しみで毎日、眺めておりました






数日後、藤は見事に開花しました

何とも言えない香りを今、撒き散らしています


人気ブログランキングへ