3日目 (1)
泊れるところが有ったら泊まろうかと一か八か電話してみた
電話をした時刻が時刻でしたので朝食のみでしたがOKの返事
この辺りに食堂は有りませんので夕食を済ませてお出かけ下さいと念を押され
道の駅「とれとれセンター」でお寿司を2人前握って頂き
「シーサイド高浜」方面に戻るかたちでマリンハウスに17時チェックイン
九州出身の御主人と二人の坊やのいるアットホームなペンションでした
余談になりますがこの辺り最近、熊の目撃情報が在ったとの事です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8時45分ペンションをチェックアウトして向かった場所は宮津に在る金引の滝でした
先ずは宮津高校をナビに入れ、そこからは対向車が有ったらアウトの様な
かなり道幅の狭い民家と畑の道を看板に従い突き進みますと
滝入口が在り、その先に駐車場は在りました
臥龍の滝
白龍の滝
臥龍の滝や白滝と幾つかの小滝を見ながら登って行きますと
行く手にお堂が見えその先に目指す金引の滝が木を透かして見えて参りました
胸が高鳴ります
剥き出しの花崗岩や閃緑岩を滑る落ちる滝は右を男滝 左を女滝と呼ぶそうです
珍しい事にこの滝には滝壺が在りませんのでかなり接近できます
ここはしばし時を忘れて滝と対峙したいと思います
男滝の貫録
女滝の慎ましい姿
間に挟まれたこの滝はやんちゃな子供滝でしょうか
何時まで眺めていても見飽きない
今更ながら余程私は滝が好きなんだと・・・
すると
朝日が射し込み、そこに虹が生まれました
まるで今日の天皇陛下の即位を祝うかのように