8月17日。火曜日。雨。
今日も雨。
日本中では、
土砂崩れなど、大雨の被害が甚大です。
コロナ禍ゆえに、救助活動に携わる皆様のご苦労も
倍も三倍も大変です。計り知れません。
救助活動に携わる方々の健康が守られますように。
被害に苦しむ人に必要な支援が施されますように。
世界では、
アフガニスタン情勢が局面を迎えています。
アフガニスタンの戦時下で、
医療にインフラにと、『支援』に取り組んだ・・・
『中村哲 氏』

2019年。武装集団の襲撃で命を落とされました。
その後も続いていた『支援』は、
この度の『アフガン政権崩壊・タリバン20年ぶり復権』で、
終わりを迎えるのでしょうか?
『しかたなかったと言うてはいかんのです』
『どんな事情があろうと、仕方がなかったというてはいかんのです』
13日・NHK『終戦ドラマ』より
私の孫娘は、
1年半ヶ月前の、小学6年生の12月に、
アフガニスタンで武装勢力に銃撃され死去された『中村哲』氏 との出会い、
小学生の彼女の人生を大きく揺さぶる出会い、がありました。
その後、
中村氏に関する本を読みあさり・・・
☆自分も医者になって、病人さんを助ける。
☆自分の髪の毛で、小児癌の子のおしゃれを助ける。

「今の私にでもできることはないかな?」 と考え続ける孫娘です。
『しかたなかったと言うてはいかんのです』
私たち一人ひとりが、自分にできることを探し続けましょう。
アフガニスタンの方々の平安が訪れますようにと、
心から祈ります。
そして。
今日は8月17日。年間第二十火曜日。
『今日の入祭唱』
『わたしの神よ、御旨を行うことをわたしは望み、
あなたの教えを胸に刻みます。』
詩編 40章9節
『今日の福音 イエスの御言葉』
『そのとき、 イエスは 弟子たちに言われた。

「はっきり言っておく。
金持ちが天の国に入るのは難しい。
重ねて言うが、
金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。」

ラクダは砂漠などの乾燥地帯に最も適応した家畜であり、
古くから乾燥地帯への人類の拡大に大きな役割を果たしている。
背中のコブの中には脂肪が入っており、エネルギーを蓄えるだけでなく、断熱材として働き、
汗をほとんどかかないラクダの体温が、日射によって上昇し過ぎるのを防ぐ役割もある。
ラクダは砂漠のような乾燥した環境に適応しており、水を飲まずに数日間は耐えることができる。
砂塵を避けるため、鼻の穴を閉じることができ、目は長いまつげで保護されています。
人間も見倣いたい『エコの体』のラクダですね♡♡
弟子たちはこれを聞いて非常に驚き、
「それでは、だれが救われるのだろうか」 と言った。
イエスは彼らを見つめて、
「それは人間にできることではないが、神は何でもできる」 と言われた。
すると、ペトロがイエスに言った。
「このとおり、わたしたちは何もかも捨ててあなたに従って参りました。
では、わたしたちは何をいただけるのでしょうか。」
イエスは一同に言われた。
「はっきり言っておく。
新しい世界になり、人の子が栄光の座に座るとき、

『最後の審判』 ミケランジェロ作品
あなたがたも、わたしに従って来たのだから、
十二の座に座ってイスラエルの十二部族を治めることになる。

わたしの名のために、
家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、
その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ。
しかし、先にいる多くの者が後になり、
後にいる多くの者が先になる。」』
マタイによる福音書 19章23-30節
昨日の金持ちの青年は、
とても熱心でしたが、
イエスの勧めに従って、財産を貧しい人たちに施す決心はできませんでした。
イエスのもとを離れていきました。
イエスの時代の初代教会の信者さんたちは、
ほとんどが、貧しい人たちでした。
財産がなくても、信仰があれば恵まれると、信仰を大切にしたのです。
今日のイエス様の話は・・・
☆金持ちの人たちにとって、
財産より神への信仰を大切にすることは、
救われて天の国に入ることは、難しいだけでなく、不可能である。
とおっしゃるのです。
☆弟子たちにとって、
すべてを捨ててイエスに従ったのは、『神の呼びかけ・神からの恵み』
であって、自慢することではない。
しかし必ず、
捨てたものよりも100倍の価値のあるものを受ける。報われる。
『神は何でもできる』
と、おっしゃるのです。
☆当時の社会の偉い人たちは、
信仰の価値を知らず、『深い信仰』ができないことがあります。
イエスの弟子たちのように平凡な人たち、貧しい人たちのほうが、
先に、信仰の恵みを理解し、信仰に入ることがあるのです。救われるのです。
☆私たち、現代の者も、『信仰の価値』を理解したいものですね。
『今日のアレルヤ唱』
アレルヤ、アレルヤ。
『イエス・キリストは豊かであったのに、あなたがたのために貧しくなられた。
それは、主の貧しさによって、あなたがたが豊かになるためだったのです。』
コリントの信徒への手紙Ⅱ 8章9節 アレルヤ、アレルヤ。
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
コロナ禍で、世界の局面が大きく変わっていく昨今です。
くれぐれもご自愛の日々で、お元気にお過ごしください。