今日の地元新聞朝刊一面の下の方の書籍広告に、「腸が改善されれば、全ての病気は治る!!」みたいな、健康雑誌の見出しがありました。
まー、治るかどうかは不明だが、腸というか便の具合で体調とかがわかるっていうのは事実ですしな。
で、「腸年齢」というのがあって、お通じの状態とかいろいろから、実際の年齢とは異なるらしい「腸年齢」を割り出す、というのがネット上で幾つかあります。
質問に、自分であてはまるのを選んでいって、というパターン。
で、そのうちの一つをやってみたら・・・
「(実年齢より)マイナス8歳」という、なんかビミョーな結果が^_^;
便の状態、回数とか性状、また肌の状態、日常生活・食生活とか睡眠状態とか、飲酒喫煙とか、ストレスとか、そーいうあたりから判断するらしいです。
で、「肌のトラブルがありますか?」っていう質問・・・
これって、具体的に、どうだったらトラブルがある、っていう答えなんだろうか?
ニキビとか吹き出物とかがあればトラブルなのか?シミ・ソバカスとかがあったらトラブルって言うのか?なーんか、その人の捕らえ方によって、随分差が出そうだなぁ、と思ったりして。
まータダ判断だから、そのあたりはアバウトでいいのかもですが。
で、多分、そのサイトってヨーグルト関連会社のサイトだから、きっと「毎日ヨーグルトを食べる」っていうのがかなりのプラスポイントだったのではなかろうか?と思ったりして(笑)
私は、大体毎日100gはヨーグルト食べてるかなぁ?
と言っても、健康のためとか、大好きだから、というほどのわけでもなく、千波が好きで、これに薬を混ぜて食べさせるため、その残りが人間用というわけだ(爆)
で、ヨーグルトを毎日食べているわりには、千波君はお通じが安定してなくて、今日は柔らかくてお尻周りがグチャグチャに・・・-_-;
で、容赦なくザクザクと切らせていただきました。
で、ヨーグルト。一般的には「健康にいい」という説が有力だが、情報元によっては、「そもそも牛乳は子牛のための完全栄養食であり、それが人間に合うとは思えない」というような、牛乳否定論もあるんだよね~。
まあ、牛乳アレルギーとか乳頭不耐症の人もいるから、万人に良いとはいえないわけですがな。
で、今日はスクーリングで座学の勉強です。
富士山に関する地学系の授業でした。
世界中に富士山に似たような、そーいうコニーデ型の火山はちょいちょいあちこちにあるそうなのですが、面白い事に大体どこの国でもそういう形の山って「神の山」と呼ばれていて信仰対象とされているケースが多いそうな。
日本でも、江戸時代に富士山信仰が盛んになったので、東京あたりの神社では今でも富士山を模した富士塚が残るわけなんですが。
そう考えると、この形の山を「美しい」と感じる感覚は、全世界(ほぼ)共通、っていう事なんでしょうな~。
で、授業の半分以上は何故か(?)炭素分子による年代測定の話になってましたが、いや~ちんぷんかんぷんで^_^;
アボガドロ指数・・・遠い昔、どっかで聞いたような・・・という世界でしたなぁ。
明日は、駿河湾について、でございます。
しかし、判らん話を座って聞いていると眠くなる・・・のですが、最近、眠気覚ましの有効な手段を発見しました!!
それは、手のマッサージをする事!!
手のひらとか手の甲、指とかをたたいたりさすったりしていると、眠気が少し消えるんだな~。
っていうのは、大脳の中で、「手」とか「指」の動きとか感覚を司る部分って、他の体部分と比較して、異常なまでにその範囲が広いんだな。
なので、手に刺激を与えるという事は、大脳にその刺激が伝わり、その刺激効果も大きい=目が覚める、っていう事なんだろうな~と思ったりします。
で、図書館で、落語CD借りてみました。
円丈師匠のお師匠さんの六代目・三遊亭圓生のCDです。
円丈師匠のは、図書館に無かった~!!
初心者向けの落語入門本も借りてみました。以外と、この手の本は多かった、どれも読みやすそうです。
日常、何気に知ってるつもりで使っていた言葉が、実は落語舞台由来が多かったんだなぁ~と、改めて気づきました。
知らない世界に入る時の、この独特の楽しさはクセになります。(熱しやすく冷めやすいタイプの私・・・)
まー、治るかどうかは不明だが、腸というか便の具合で体調とかがわかるっていうのは事実ですしな。
で、「腸年齢」というのがあって、お通じの状態とかいろいろから、実際の年齢とは異なるらしい「腸年齢」を割り出す、というのがネット上で幾つかあります。
質問に、自分であてはまるのを選んでいって、というパターン。
で、そのうちの一つをやってみたら・・・
「(実年齢より)マイナス8歳」という、なんかビミョーな結果が^_^;
便の状態、回数とか性状、また肌の状態、日常生活・食生活とか睡眠状態とか、飲酒喫煙とか、ストレスとか、そーいうあたりから判断するらしいです。
で、「肌のトラブルがありますか?」っていう質問・・・
これって、具体的に、どうだったらトラブルがある、っていう答えなんだろうか?
ニキビとか吹き出物とかがあればトラブルなのか?シミ・ソバカスとかがあったらトラブルって言うのか?なーんか、その人の捕らえ方によって、随分差が出そうだなぁ、と思ったりして。
まータダ判断だから、そのあたりはアバウトでいいのかもですが。
で、多分、そのサイトってヨーグルト関連会社のサイトだから、きっと「毎日ヨーグルトを食べる」っていうのがかなりのプラスポイントだったのではなかろうか?と思ったりして(笑)
私は、大体毎日100gはヨーグルト食べてるかなぁ?
と言っても、健康のためとか、大好きだから、というほどのわけでもなく、千波が好きで、これに薬を混ぜて食べさせるため、その残りが人間用というわけだ(爆)
で、ヨーグルトを毎日食べているわりには、千波君はお通じが安定してなくて、今日は柔らかくてお尻周りがグチャグチャに・・・-_-;
で、容赦なくザクザクと切らせていただきました。
で、ヨーグルト。一般的には「健康にいい」という説が有力だが、情報元によっては、「そもそも牛乳は子牛のための完全栄養食であり、それが人間に合うとは思えない」というような、牛乳否定論もあるんだよね~。
まあ、牛乳アレルギーとか乳頭不耐症の人もいるから、万人に良いとはいえないわけですがな。
で、今日はスクーリングで座学の勉強です。
富士山に関する地学系の授業でした。
世界中に富士山に似たような、そーいうコニーデ型の火山はちょいちょいあちこちにあるそうなのですが、面白い事に大体どこの国でもそういう形の山って「神の山」と呼ばれていて信仰対象とされているケースが多いそうな。
日本でも、江戸時代に富士山信仰が盛んになったので、東京あたりの神社では今でも富士山を模した富士塚が残るわけなんですが。
そう考えると、この形の山を「美しい」と感じる感覚は、全世界(ほぼ)共通、っていう事なんでしょうな~。
で、授業の半分以上は何故か(?)炭素分子による年代測定の話になってましたが、いや~ちんぷんかんぷんで^_^;
アボガドロ指数・・・遠い昔、どっかで聞いたような・・・という世界でしたなぁ。
明日は、駿河湾について、でございます。
しかし、判らん話を座って聞いていると眠くなる・・・のですが、最近、眠気覚ましの有効な手段を発見しました!!
それは、手のマッサージをする事!!
手のひらとか手の甲、指とかをたたいたりさすったりしていると、眠気が少し消えるんだな~。
っていうのは、大脳の中で、「手」とか「指」の動きとか感覚を司る部分って、他の体部分と比較して、異常なまでにその範囲が広いんだな。
なので、手に刺激を与えるという事は、大脳にその刺激が伝わり、その刺激効果も大きい=目が覚める、っていう事なんだろうな~と思ったりします。
で、図書館で、落語CD借りてみました。
円丈師匠のお師匠さんの六代目・三遊亭圓生のCDです。
円丈師匠のは、図書館に無かった~!!
初心者向けの落語入門本も借りてみました。以外と、この手の本は多かった、どれも読みやすそうです。
日常、何気に知ってるつもりで使っていた言葉が、実は落語舞台由来が多かったんだなぁ~と、改めて気づきました。
知らない世界に入る時の、この独特の楽しさはクセになります。(熱しやすく冷めやすいタイプの私・・・)