![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/501ef5ae73283116ddcb02093b8c2945.jpg)
今日献血しながらテレビのバラエティ番組を何気に見ていたら
「10連休も残すところ後3日」と、お終いムードが漂ってましたが、私は5月2日は仕事したんで、「今日から後半休み開始だよ、ウキウキ」って感じであったのになあ〜・・
で、今日から山梨に来てます。
今日は甲府にいました、今いるのは石和温泉なんだけどね。
甲府はわりと最近来たんで、デジャブ感あふれております、が、なんか前回と同じ行動してました^_^;
まずは、ほうとうを食べに行く!
前回と同じく、また小作さんへ。
開店直前に並んだんで待ち時間なし!
すでに「おざる」←冷やしほうとうもありましたが、やはりまた前回と同じくきのこほうとうを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/c75c1dc74e4ff77c64054a23e97416e7.jpg)
その後は山梨県庁行きましたが、真昼間でしかも暑いんでネコの姿は見えず・・
なので、とりあえず武田神社に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/2c043123c1743ffb601b36ae1cbe23a4.jpg)
以前、武田神社には行った事ありまして、その時も駅から歩いて行ってそんなに大変だった覚えはないが、今回は結構しんどい・・
やはり、歳とったせいか?とも思うが、それ以上に前回は冬で今回は夏日!つうのが大きい!・・と、言う事にしておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/774aa3a69522fcc5d7fa8626149332e0.jpg)
武田神社の狛犬は、弥彦型護国型狛犬です。
そして、前回のお気に入り・・
まだいるかなー?壊れてないかなー?
と、いた!いた!
獅子舞おみくじ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/3c5e8b921ba365fa12586b4694a2ef7d.jpg)
お金入れると、獅子舞するんだよ、これ。
しかし、故障中で出来ませんでした〜T^T
神社はお参りするだけでも列、御朱印も列!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/ba8a929226798b88b87b41d2ba2820ee.jpg)
ですが、私の目的は・・
これや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/dba4f55376c2d6a3c1c12e2e674b57f1.jpg)
神社内の菱和館、本来はお祓いや祈祷してもらう建物。
そこの天井画!
これを見に来たんですよ。
空いていれば見学出来るのだ。
実物は撮れないんで、いただいたチラシ。
甲斐・山梨の花鳥風月がマス目で天井にズラーっと!
特にキノコが多いのだ!
甲斐犬とかカワセミもいましたが。
いやあ、美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/211cc3af4f9c888e70a05bae56524136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6a/13cad1f3ec79bf4998326372f5dfe628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/fe2283a75150ae83bae45a88cbc9dfe3.jpg)
水琴窟も、ありましたありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/8e9dc827b127dbc1d22d221fe8cd63ae.jpg)
烏骨鶏・・いたかなあ〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/7bdef346e32afe91a1762e04b18f73f0.jpg)
能舞台。
たまたま、奉納ライブって事で、ギター&ヴァイオリンの二人組の方の演奏があり、
無料なんでこっそり聞いてきました。
ヴァイオリンのビブラートはいいねぇ。
私は小学生の頃3年間くらいヴァイオリンやららましたが、
ビブラートつけるまでいかんかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/d48e12d4545bf6804ea0297e91ea3174.jpg)
あちこちで睨みを利かせてるシュッとしたカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/195e994cc61a25412e190e9a262d4906.jpg)
こんなカフェも
で、甲府と言えば武田信玄!
で、新しく博物館も出来てたりしました。
が、駅前にありましたこの信玄!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/b8c691ea66c58a20514bbc259f861ee8.jpg)
なんかデジャブだなあ、と思ったら・・
そう、あれだよあれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/4ea6e948a73cd05648f149dedf1fc820.jpg)
ロキたんだっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/7a1dd6efc00780de0d497cab34a7549d.jpg)
招き猫信玄
で、帰りにもう一度県庁寄ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/35d3636188e360c5c5cfdb566084fe05.jpg)
クロネコさんがいましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/837ec9f39dfd3eec92b6b9b6cb135589.jpg)
甲府のポストは丈が低い気がする。
この高さなら、車椅子乗ったままでも投函出来そう。