今日は富士山の日です。天皇誕生日とも言うんだっけ?
しかし、
このニュース、静岡県富士吉田市からみた富士山、って書いてありました^_^;;
い、いや富士吉田市って山梨県だけど?
まあそれだけ第三者的に見たら『富士山イコール静岡県』ってインプリンティングされてるって事ですね、おほほほほ!←山梨県の皆様m(__)m
で、記事に対するコメントにはしっかり山梨県関係者と思われる方からのコメントも。
『わにわにしちょし〜』わにわに、とは甲州弁でふざけるな!とか調子こくな!みたいな意味らしい。
で、現在は山梨県富士吉田市って直ってました^_^;;
で、昨日の戦隊ムービーの話。
とある芸人さんらしき方の感想動画を見たんだが、なるほど納得な感想でした、リュウソウジャー。
リュウソウジャーでナダは死んじゃったわけだがナダを演じていた役者さんは現実では元気に仕事してるから、それでナダのファンは救われるとこがある。
で、反対にリュウソウジャーでういちゃんを演じていた金城さんは亡くなってしまった。
が、金城さんのファンや関係者にとっては現実の彼女は居なくなってしまったけど、リュウソウジャーの世界の中ではういちゃんは今も元気にしている、って言うのがエンドロールとかでさり気に出されていて、彼女を失ったけどそれで救われる人もいるんじゃないか?と。なるほどなあ〜、短いけどいい作品だったんだなあ、と再確認しました。
で、今日はもサウナに行きました。
テントサウナに入りたくて、休日だと300円くらい高くなるサウナに行ったら、寸前で終了でありました・・
ガーん・・_| ̄|○

だもんで?カレーとおでん食べた。
で、今日は火曜日なんでモルカーの日。
休みなんで寝坊してベッドの中でほぼリアタイでモルカーが見られるこの幸福感!(爆)
今回はミッションインポッシブルみたいな話で、悪の組織に捕まっている冒険モルカーをテディとチョコが助け出す話。
いやー、笑った笑ったわい。
この制作者達って映画好きなんだねー、ホントに。
いちいち細かくツボをついてきます(笑)
0.25倍再生で見ると癖になる、という噂を聞きやってみたが、たしかに(爆)
細かいとこまでのこだわりがわかるなあ、普通に見たら一瞬だけど。
元々短いから0.25倍にしてもたかが知れてるしねー。
身近にあるものを活用して、いかにそれらしく作るか?って工夫がすごい。
で、↑ のシーン、なんかゾンビシロモらしきモルカーがいるんですがっ!!
やっぱりゾンビのままなんか、シロモ??
で、ゾンビでもモルカーなら普通に共存できるのか?
サメメカも凄いし、一匹欲しい。
もうすぐ終わっちゃうのが悲しいが、簡単に『続き早よっ!』って言えるような作品じゃないし、十分納得出来るクオリティで作って欲しいしなー。
あ、でも繋ぎでアニメ版作ってくれてもいいか(爆)
ってわけでモルカーLINEスタンプ買った(爆)
しかし、
このニュース、静岡県富士吉田市からみた富士山、って書いてありました^_^;;
い、いや富士吉田市って山梨県だけど?
まあそれだけ第三者的に見たら『富士山イコール静岡県』ってインプリンティングされてるって事ですね、おほほほほ!←山梨県の皆様m(__)m
で、記事に対するコメントにはしっかり山梨県関係者と思われる方からのコメントも。
『わにわにしちょし〜』わにわに、とは甲州弁でふざけるな!とか調子こくな!みたいな意味らしい。
で、現在は山梨県富士吉田市って直ってました^_^;;
で、昨日の戦隊ムービーの話。
とある芸人さんらしき方の感想動画を見たんだが、なるほど納得な感想でした、リュウソウジャー。
リュウソウジャーでナダは死んじゃったわけだがナダを演じていた役者さんは現実では元気に仕事してるから、それでナダのファンは救われるとこがある。
で、反対にリュウソウジャーでういちゃんを演じていた金城さんは亡くなってしまった。
が、金城さんのファンや関係者にとっては現実の彼女は居なくなってしまったけど、リュウソウジャーの世界の中ではういちゃんは今も元気にしている、って言うのがエンドロールとかでさり気に出されていて、彼女を失ったけどそれで救われる人もいるんじゃないか?と。なるほどなあ〜、短いけどいい作品だったんだなあ、と再確認しました。
で、今日
テントサウナに入りたくて、休日だと300円くらい高くなるサウナに行ったら、寸前で終了でありました・・
ガーん・・_| ̄|○

だもんで?カレーとおでん食べた。
で、今日は火曜日なんでモルカーの日。
休みなんで寝坊してベッドの中でほぼリアタイでモルカーが見られるこの幸福感!(爆)
今回はミッションインポッシブルみたいな話で、悪の組織に捕まっている冒険モルカーをテディとチョコが助け出す話。
いやー、笑った笑ったわい。
この制作者達って映画好きなんだねー、ホントに。
いちいち細かくツボをついてきます(笑)
0.25倍再生で見ると癖になる、という噂を聞きやってみたが、たしかに(爆)
細かいとこまでのこだわりがわかるなあ、普通に見たら一瞬だけど。
元々短いから0.25倍にしてもたかが知れてるしねー。
身近にあるものを活用して、いかにそれらしく作るか?って工夫がすごい。
で、↑ のシーン、なんかゾンビシロモらしきモルカーがいるんですがっ!!
やっぱりゾンビのままなんか、シロモ??
で、ゾンビでもモルカーなら普通に共存できるのか?
サメメカも凄いし、一匹欲しい。
もうすぐ終わっちゃうのが悲しいが、簡単に『続き早よっ!』って言えるような作品じゃないし、十分納得出来るクオリティで作って欲しいしなー。
あ、でも繋ぎでアニメ版作ってくれてもいいか(爆)
ってわけでモルカーLINEスタンプ買った(爆)