УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

失われた水かけ菜カレーを求めて

2022-02-24 20:18:07 | グルメ
ウクライナ情勢、ヤバいなあ。
数年前のクリミアの時はうやむや?に、結局実質ロシア支配になってて、最初はわーわー騒いでたアメリカもなんか最後はもう知らんわ、放置状態で。
今回はウクライナ首都キエフまでロシア軍侵攻してる、って話だが、日本のニュースってほとんどアメリカ経由なんでちーと全面的には信じられないんだよなあ。
クリミアの時もそうだったけど。
ウクライナもアメリカやNATO加盟国に都合よく使われてる感あるし。
とにかく、早く収まって欲しいです。
で、来学期は大学のロシア語講座を取る私でありました。
ギリギリだったなあ、来年度はロシア語新設難しくなってだっただろう。
今学期の成績表きましたが、全て合格です、まあ資料見放題で試験だから当たり前だが。
文化人類学の登呂博物館レポートは80点でした。

で、昨日は裾野市の富士山資料館に行ったわけだが、御殿場駅からバスで行きました。
時間的に裾野駅からより御殿場駅からの方が時間かからないし、御殿場からだと富士サファリパーク経由になるんで本数も多いんだよね。
で、御殿場といえば、御殿場コシヒカリ!が、知事のおかげ?で全国レベルで有名になりました。
しかし、もちろん御殿場の農作物はコシヒカリだけじゃない!
知る人ぞ知る、って言うのが冬限定の水かけ菜,幻の葉物野菜。
田んぼの冬、使わない時期を活用して作るんですがいろいろ手間がかかるので生産量が少ない。
で、結構地元メディアで取り上げたりするから、そうなると『一度食べてみたい』にみんななるわけだ。
主に野沢菜みたいに漬物として消費されるらしいが、10年くらい前にB級グルメ路線でこの水かけ菜を使ったカレー、これを御殿場の新しい名物にしよう!というムーブメントがあったらしい。
ってわけで、当時キャンペーンとかでスタンプラリーとかやってて、御殿場市内19箇所のレストランで水かけ菜カレーを食べてスタンプ集めよう!みたいなのをやっていたらしい。
ってわけで、冬だし御殿場だし、こりゃ水かけ菜カレー食べてみたいよね!って思い、駅前のそのカレーのある食堂に行ってみたら・・建物解体中・・
食べログでは普通にまだ載ってるんだが。
じゃ、他の店で・・いやいや、もしかして他の店も・・と調べたら、なんと2/3くらいの店は既に閉店してました・・
食べ物屋さんはなかなか長く続けるの大変なんだね。
残ってる店も、最近のメニューみると水かけ菜カレーはすでに載ってないとこが多い。
もしかしてB級グルメって富士宮焼きそばとか富士市の漬けナポリタンみたいに生き残りしてる方が少数派なんだろうか?
でも、もしかして地元民ならなんか知ってるかも?と、観光案内所で聞いてみたら、係の人はおもむろにググッてました^_^;;;
って事は、私と同じレベルしか知らないってわけだ、地元でも。
で、10年くらい前に一時的に流行ったけど、線香花火的に燃え尽きたメニューらしい。
多分、水かけ菜の安定した供給量の確保が難しかったんでは?
だからレトルトなんかも作られなかったんだろうなあ、ブーム的な商業ベースに乗せるには難しかったんだろう。
仕方ないんでカレーは諦めて漬物タイプを探しに農協の直売所へ。
すると入り口に水かけ菜ののぼりがはためいている!
おおー、あったあった!と思ったら・・
棚は見事にすっからかん!
開店から昼前には売り切れらしい。
やはり入荷量が元々少ないらしい、そこの場所だけ防犯カメラ設置されてるそうで。
生の葉野菜としての水かけ菜も売られていた形跡はあるがすでに空。
そんなに本当に人気あるんだ、水かけ菜!
他の地元スーパーや漬物専門店とか回ってみたけどやはり無い!
やはり、幻の野菜なんだねー。
しかし諦め切れずにいろいろネットで調べていたら、三島のお寿司屋さんのテイクアウトの『伊豆三界おぼろ寿司』(だったかなー?)っていうのに水かけ菜が入っているらしい。
伊豆三界おぼろ寿司・・なんかデジャブな??
と、思ったら、これだよこれ!


三島駅のコンビニみたいな店で夕飯代わりに買って食べたこれじゃんか!!

この緑部分が水かけ菜!
食べた当時に書いたブログ記事読んだら、しっかり御殿場・水かけ菜、って自分で書いてるよ!
つまり、すでに私は水かけ菜食べていたのでありました、それも過去2回・・
なんか『探していた幸せの青い鳥は、実はこんな近くにいたんです』的な展開でありました^_^;;;

でも、なんか悔しいんで静岡戻ってきてからカレー食べました(笑)

青汁カレー、じゃなくてほうれん草とチーズのカレー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする