УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

宇都宮動物園に行ってきた・1

2023-06-20 20:54:14 | 日記
なんと!野毛山動物園のミナミコアリクイのアンちゃんがお母さんになったんだって!
アンちゃんは伊豆シャボン動物公園生まれで、人口飼育で育てられまして、公開初日に見に行きました〜
保育器の中でごめん寝してた、あのちっちゃなアンちゃんがママに・・感慨無量ですなあ〜
アンちゃんは自分で子育てもしてるようで、背中に赤ちゃん背負ってる画像が上がってました。
まだ一般非公開ですが、公開されたらまた会いに行こう。

あと、山本太郎参議院議員の懲罰動議は取り消し、というかうやむや消滅に^_^;;
多分、弁明、という名目で国会でまるまる15分くらい自由に喋る機会を与える方が危険、だと学んだんでしょうな、櫛渕さんの前例もありますし。
ありゃ暴力じゃなくて、お互い様の揉み合いに過ぎないからね。

でもって、宇都宮では宇都宮動物園にも行きました。
↑って、ちょっとキャプテン・アメリカっぽいよーな^_^;;
栃木県って公立の動物園がないんだよね、確か。結構珍しいのでは?
ってわけで、宇都宮動物園は私立の動物園なんですね。
最近は公立の動物園でもクラファンするとこが少なく無いですが、ここもクラファンやAmazon欲しいものリスト、とかももちろんやってます、が、もっと昔ながらのアナログでローカルな物・・


それは広告!
地元の企業やお店の看板を出して広告料をいただく!んだが、普通(?)に看板出すんじゃなくて、こんな感じに手書きのオンリーワンな看板なんですよ!
脱力系ダジャレも多いような。
って感じで、看板以外にも展示版とかが面白かったですねー。






エクセルとかで作るのではなく、あくまで手書きテイスト!


横にしたらラッコでもいけるな、コレ。

これで個体識別できたらすごい!


と、思ったら活字のもあったわ。
あくまで担当の人の好きなようにやってるんだろう、フリーダム・・
で、このイヌワシの解説読んでて思ったのは、

これ、今の日本の少子化と同じだよ!
餌となる小動物が少ない時は繁殖しない、っての。
金をばら撒き、ではなく取り巻く環境の豊かさが(人間の場合には社会の豊かさ)がないと子供は生まれない、ってとこがさ。


あ!犬くんと猫様だっ!!




遊具とかもなんかレトロでシュール。
って感じで動物よりもこーいうのを撮りまくってた私でした^_^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする