![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/0cabec12ab38fbffcec69f1aa8b836c2.jpg)
4連休最終日のオカリナの里、相変わらず暑い日が続いています。
夏バテ気味の里のアイドル、ヤギのメーメーちゃんも食欲だけは旺盛です。
「明日の昼も冷ややっこだな」って昨日の投稿を見たS.ojiroさんが冷ややっことその他を途中で購入してやって来ました。
茨城県守谷市から自転車で・・・走行距離約80km
しばらくおしゃべり、12:00の防災無線が鳴ってから一緒にステージ脇で茗荷を収穫しました。
水洗いした茗荷を刻んで豆腐の上にのせて、冷ややっこ定食出来上がり。
ちなみに自分は3個パックの豆腐とそば稲荷弁当でした。
食後の一休みの後は、オカリナの練習、今回の課題曲はS.ojiroさんが自ら選んできた『サリーガーデン』。
ギター伴奏付き、メトロノームに合わせて、無伴奏の3パターンをスマホで動画を撮り、自分の演奏動画を確認してもらいました。
とりあえず練習のポイントを何点かアドバイスをさせてもらい練習終了です。
練習の成果は、来月の定期演奏会で披露するそうです!
16:00過ぎオーナーに連絡があり、『フォレスト御神楽』の田中さんがやって来ました。
主な目的は、竹林の再生や耕作放棄地の新しい環境づくりの活動に関する相談や意見交換等々、
同じ野上地区で地域おこしの活動している仲間として応援しています。
この4連休を総括すると、オカリナの里にやって来たのは、オーナー・安藤要さん・西田さん・横川夫妻・S.ojiroさん・田中さんの7名。
他にはオーナーファミリー(孫含む)とヤギのメーメーちゃんを見に来たご近所の親子、トイレ休憩で立ち寄ったおじさんくらいです。
梅雨も明けて、これから夏本番を迎えますが、一方ではカナカナと蜩が鳴きトンボが飛び交う、夏の終わりを思わせる光景も見られました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます