
オカリナ講習会に引続き、お昼をはさんで定期演奏会が開催されました。
いつものように、進行役は石坂さんです。
それでは参加者を演奏順に紹介します(石坂メモより)。
①百舌さん・青葉の笛 ②毛塚さん・見上げてごらん夜の星を
③小代さん・サリーガーデン ④新井さん・さくら色舞う頃
⑤長橋さん・君は恋を知らない ⑥澤田さん・若者たち
⑦岡田さん・浜辺の歌 ⑧西田さん・サマー
⑨高橋さん・ふるさと ⑩石坂さん・君をのせて
⑪伊藤さん・ジュピター
ひと通り演奏が終わったらあとはフリータイム、MOMENTの安住さんと大野さんに何曲かやって頂きたかったのですが今回は見送りとなりました。
残念・・・
西田さんが「冬が来る前に」と「夜が来る」と今井さんからの課題曲を集中して練習していました。
半数以上の方が帰られてから、小代さんからフラットマンドリンで古賀メロディーのリクエスト。
とりあえず「丘を越えて」を適当に弾く、他に数少ないレパートリーから数曲を披露。
その後興味津々の安住さんと長橋さんがフラットマンドリン初体験しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます