
じっとりと暑いオカリナの里の夏の空です。
もう少しすると日陰になる山裾では長橋さんがオカリナ練習中。
昨日のオカリナイベントで購入した洋介さんの3F管との事。
最近のマイブーム「ミミガー」で一杯やっているのは要さん。
友達?連れて来ました。
要さんの肩に乗ってやって来た友達は・・・
ヤマビル???
ではなくて、尺取り虫でした。
面白い歩き方してますね。
15:15 頃、3人で寛いでいると、大屋根から音がしてきました。
いきなりの雨降りです。
写真では分かり辛いですが、かなりの雨と風でした。
雨は夕立ってな感じで、しばらくして上がりました。
その後、長橋さんが出してきたのは、塩ビパイプの笛です。
東二さんが見たら絶対にまねしそうなやつでした。
それからクロマチックハーモニカ。
自分のPCに入っていた、吉田日出子さんのCD
「上海バンスキング」に合わせて吹いてました。
ちなみに自分が持っているデコさんのCDは下記の2枚だけです。
その中でも「ウェルカム上海」は必聴です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます