goo blog サービス終了のお知らせ 

高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'23.05.04 「つとむファミリーコンサート」終了後は「虹会」です

2023-05-06 09:01:24 | おんざけ

つとむファミリーコンサートが終了すれば、
同時に会場や機材の撤収が始まります。

残った参加者や、ご近所の人達、例年の事で手際が良いです。
虹会(BBQ)の会場作りも並行して行われています。
二次会ではありません、虹会ですよ。
40数年前から旧田沼町の音楽集団「おんざけ」では、
コンサートの打上げ・反省会の事を「虹会」と言っているのです。
小一時間で準備完了!いよいよ「虹会」スタート。
皆さんはノンアルコールで、
自分と運転手付きの今井さんはハイボールで乾杯です。

今回はコンサート出演者17名、

オーナー一家とご近所の協力者10名が参加しました。
BBQの内容は、焼き肉と焼きそばがメインです。
焼きそば焼いているのはS.Ojiroさん。

焼き鳥担当、今年は今井さん林さんコンビ。
こちらは虹会初参加の矢野君・新井さん・オカリナ部未来部長、
他に写真ありませんが、関口さん・腰塚さん・橋本さんが初参加でした。
虹会恒例、初物スイカも登場しました。
18:30あたりが暗くなって照明が点く頃、出ました!今井さんの草笛!!

19:30皆さんが帰って行き人数が減って行き、
残りが「おんざけ」の今井さん林さんと3名になったら、
ここからが本番、
「おんざけ」の来年に向けての練習が始まります。
と言う事で、その中で1曲動画にしたので公開します。
ちなみに今日は、自分はログハウスにお泊りでした。
'23.05.04 虹会終了後おんざけ「わらぶきの屋根」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.05.04 「つとむファミリーコンサートVol.18」(追記)

2023-05-05 10:40:10 | つとむファミリーコンサート

今年も、新緑まぶしい快晴の下で、高谷オカリナの里恒例の
「つとむファミリーコンサート」が開催されました。
出演者が48組あったので、個人の持ち時間が制限されましたが、
多くの方達に見に来て頂きました。
当日配られたプログラムダウウンロード
全員の写真を載せたかったのですが、抜けがあります。
申し訳ありません・・
佐野ケーブルテレビの人が終日撮影していたので、

後日、コンサートの様子、放映されると思います。
P.S.
写真持っている方は送って下さい!
特に、三柴さん・高橋さん・黒沢さん・奏さんの写真がありません。
送っていただければ、このフォトチャンネル ⇓ に追記します。

(追記)'23.05.09 フォトチャンネル 高橋さん・奏さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.05.03 明日が本番、イベントの準備

2023-05-03 22:28:23 | 高谷通信

こいのぼりを見ると、5月のイベントが近づいて来たなぁと思います。
見出しの写真は、オカリナの里のオーナー宅のこいのぼりです。
いよいよ、明日がオカリナの里の最大のイベント「つとむファミリーコンサート」です。
今年で19年目、コロナ禍があったために、18回目の開催となります。

今日は、有志の方達で、午前中からイベント準備を行いました。
伊藤さん西田さんは、臨時駐車場にするオーナーの工場のライン引き。

線を引く道具は、安藤要さんがゲートボール倶楽部から借りて来ました。
ニジマスは東二さんと大工のマコさんが、さばいて燻製作り。


腰塚さん・新村さん・山田さんは、イベントのプログラムの折り込み作業。

昼食をはさんで、午後は会場作りで、テーブルと椅子を並べます。

明日の受付に使うテントも仮設置です。
その間、自分はPA機材のテストです。
メインのミキサーとアンプでカラオケの再生状態のチェックをしました。
一段落したら、各々オカリナの練習(リハーサル)。

東二さんのニジマスの燻製も、もう少しで完成です。
本日、イベント準備参加者は、伊藤さん・西田さん・山田さん・腰塚さん・新村さん・洋介さん・石坂さん・安藤要さん・オーナーと自分の10名でした。
隣りの農村公園では、野上を考える会の皆さんが、
明日、同時開催予定の「野上物産市」の準備をしていました。

大きな1枚板のテーブル移動は、
キャンプに来た若い人たちにも手伝っていただきました。

東二さんのニジマスの燻製を試食しましたが、
かなり良い出来だと思いました。

今年は、仕入れ量が少なかったので、早めの売り切れ必至です。
ちなみに今日は、当日関係者に配る資料作りをしながら、
オカリナの里のログハウスにお泊りです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする