TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

よこはま・たそがれ

2008年03月03日 17時10分12秒 | 音楽・カラオケ

 よこはまーたそがれー、ホテルの小部屋で始まる、五木ひろしの「よこはまたそがれ」  この歌、よそで上手い人のを聴いて、節を直した。ところが・・・ 昨日、近所の図書館でCDを借りて聴いてみたら、メロディーがちがった。
どこかというと
 「あのーひとーは行って行ってしまった。
      あのーひとーは行って行ってしまった。」

 このメロディーで 
「あのーひとーは行って行ってしまった。
  C E --E E-- C E   E  C   B C B A

ここは同じ。実はこのあとおなじようなフレーズで
あのーひとー行って行ってしまった。」
C E E--  E   D  F   F  E    D E D  B

と歌っている人がいたので、ずっとこのように歌っていた。コード進行、メロディーの進行が自然だからだ。

ところがここはCDでは

あのーひとー行って行ってしまった。」
C E-- E E-- C F F E D E D B

となっていてびっくりした。
こちらは歌いにくい。が、行ってしまったことが強調されるように聞こえる。

んー。歌はむずかしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする