TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

EARCOMES5

2010年08月19日 11時22分24秒 | 数学
8月18日から、EARCOMES5(東アジア数学教育国際会議)という会議に参加している。会場は代々木にある国立オリンピック記念青少年総合センター。
誰でも参加できる。東アジアのあちこちから数学の先生たちがやってきた。
 8月19日は9時からなのだが、いつもの「年金生活習慣」で、早起きができず9時半に兆着。

会場。18日に撮影。18日に受付を済ませた。



19日、到着したら開会式は終わっていて、イベント
数学ネタのお笑い芸人「大輪教授」のパフォーマンスがあった。
会場は一杯で立ち見。


 休憩の後は記念講演?ドイツから来た先生の講演。会場が一杯なので別室でテレビ中継を見た。ドイツ語なまりの英語で聞き取りづらかったが、日本語字幕があるので大体の内容はつかめる。

テレビ中継。 Prof Gabriele Kaiser(University of Humburg Germany)


 この部屋は無線LANが使えて便利。このブログもそこから発信。
今日一日この会議についていけるか・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学B ベクトルの章終り

2010年08月19日 02時30分03秒 | 数学
 数学Bのベクトルの章が終わった。3次元のベクトルが難しかった。何しろ高校時代には習ってなくて、大学では急にわけのわからない「ベクトル空間」を学んだから、具体性に乏しく身についてはいなかった。物理でもやれば分かったかもしれないが、数学だったから抽象的なものしかやらなかった。
 大学入試の時は浪人したので多少はかじったが、教育課程が変わったばかりだったので入試問題は簡単なのしか学習しなかった。そうして中学教師に。ベクトルの基本はほとんど勉強していなかったか。

次は数学2の一般角の三角関数をやる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする