TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

複素関数論の勉強

2016年06月16日 00時41分33秒 | 数学

大学時代の友人が東京の大学で講師をしている。5月の終わり頃、彼からのメールで
講義を聴きに来てその後一杯飲もうという誘いがあった。
大学三年生の関数論である。一昨年も聴講したが、ぶっつけで聴いたので、
ところどころわからない所があった。
他の大学での彼の講義は教養レベルの所だったので、聴けば大体分かった。
専門となるとそうはいかないので、今回は予習したいと申し出た所、
関連の箇所を知らせてくれた。6月はじめにメールが来た。
内容は複素関数論の所。手持ちの数学書を見てみると、結構難解である。
ノートをとりながら数学書を読みあさらないと、講義は理解出来ないことになる
ことが分かった。講義を聴くまで10日ほどあるので、勉強すれば何とかなるかも。
いい目標が出来た。

・・・と思っているうちに当日を迎え、準備が不十分なまま講義を聴くことに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーサネットコンバータ

2016年06月15日 09時20分44秒 | 日記

6月14日。更新し忘れた。

ポケットWiFiでインターネットをやっている。
以前はADSLだった。
ADSLはノイズに弱く、電話の着信などでつながらなくなることが多かった。
iPadのためにポケットWiFiを手に入れてからは、Biglobeの契約のADSLを解約。
ネットはポケットWiFi経由となった。
ところが・・・
こまるのは、デジタルTVをネットにつなげることが出来ないということ。
有線でしかネット接続が出来ない機器をネットにつなげるにはどおおうするか・・・。
イーサネットコンバータを使えば良いことを知った。
イーサネットコンバータは無線LANを有線につなげることができるという。

以前自宅のADSLを無線化するとき、親機を購入したところ、イーサネットコンバータが
付属していた。


モデム→(有線LANケーブル)→無線親機→(無線)→イーサネットコンバータ→パソコン
このときのパソコンには無線機能がなく、イーサネットコンバータのLANケーブルを
パソコンのLANジャックに差し込んで使っていた。

だから、これさえあれば出来ると思っていたので・・・。実験。

ポケットWiFiの無線信号をコンバーターが受け取って、有線LANの信号に
直してくれるものだと思っていた。
・・・しかし
無線親機→(無線)→イーサネットコンバータ
親機とコンバータが同じ会社でBuffaloのAOSSという規格で接続可能だったのだ。

ポケットWiFi→(無線)→イーサネットコンバータ を予定していたが、この無線が
つながらないのだ。2台のポケットWiFiにはWPS規格の接続機能があるが、AOSSには対応していない。

ということで、ショップに出かけて店員さんに詳しい情報を聞いてこようと思う。

無線を有線にしたい理由は他にもあるが、それは後日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面積問題中2範囲 1

2016年06月13日 12時43分50秒 | 数学

 学習教室で生徒が持って来た問題集にあった。
すこしややこしい。



図の四角形ABCDは長方形。点K, L, M, N はそれぞれ長方形の各辺の中点。
このとき、四角形PMCNの面積を求めよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六段コース6月号の結果

2016年06月12日 02時08分59秒 | 将棋


6月号の結果が返って来た。結果は・・・
何となんと、ナント3問正解の1500点。

盤に並べて検討したわけではなく、
自信があったわけではないが、3問正解にビックリ。
マグレだなぁ。

今までの結果は。

第1回 ’15年7月号 1問正解 500点
第2回 ’15年8月号 1問正解 500点
第3回 ’15年9月号 2問正解 1000点
第4回 ’15年10月号 全問不正解 0点
第5回 ’15年11月号 全問不正解 0点
第6回 ’15年12月号 1問正解 500点
第7回 ’16年1月号 全問不正解 0点
第8回 ’16年2月号 全問不正解 0点
第9回 ’16年3月号 全問不正解 0点
第10回 ’16年4月号 1問正解 500点
第11回 ’16年5月号 1問正解 500点
第12回 ’16年6月号 3問正解 1500点

これまでの合計はやっと5000点になった。
1年間で5000点。六段卒業は20000点。このペースだと
予定ではあと3年かかるということで、2019年ごろまでということ。
その頃には70歳を超えている。あと15000点だ。

次も高得点をねらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再掲円周角の定理の逆3

2016年06月11日 20時38分38秒 | 数学

円周角の定理の逆のイメージは次のようになる。
2∠APB=∠AOBが成り立てば、点Pは点線のような円周上にあるというものだ。
すなわち、「∠APB=1/2 ∠AOB なら点Pは点線のような円周上にある。」


ターレスの定理の逆は
「直角三角形の直角の頂点は斜辺を直径とする円周上にある。」といえる。

すると点線の円はどんな円であろうか。それは・・・
「Oを中心としてABを弦に持つ円といえるだろう。」
三角形OABは二等辺三角形であることが必要だ。
そこで「見込む角」という言葉を導入する。

見込む角
線分外の1点を頂点とし、その点と線分の両端とを結んで出来る角をその線分を見込む角という。
図で∠APBや∠AOBを「線分ABを見込む角」という。

以上の準備で円周角の定理の逆を考えると
「二等辺三角形OABで、底辺ABについて∠AOBの同じ側に線分ABを見込む角∠APBがあり
∠APB=1/2∠AOBが成り立てば、点PはOを中心としOA, OBを半径とする円の円周上にある。」
となる。

以上の流れでターレスの定理を一般化しよう。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再掲 円周角の定理の逆2

2016年06月10日 01時09分55秒 | 数学

「ターレスの定理の逆」から「円周角の定理の逆」への発展だが
「定理の逆」について考えなければならない。

ターレスの定理は
半円の円周上のどこに点を取っても、その点と直径の両端を結んで出来る角の大きさは90度である。
 

一般的な円周角の定理の定理の逆は、4点が同一円周上にあるための条件
「直線ABの同じ側に2点P, Qがあり、∠APB=∠AQBであるとき、4点A,B,P,Qは一つの円周上にある」
という定理だった。


ここでは、ターレスの定理の逆から一般化を試みるので、円周角の定理の逆としては
4点が同一円周上にあるための条件定理ではなく、
およそ教科書にはない定理への一般化を試みる。
そのために「見込む角」という言葉を導入する。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ居酒屋

2016年06月09日 11時43分29秒 | 音楽・カラオケ

中学校時代の友人と昼食をとりながら飲んで楽しく話して別れたあと、行きつけのカラオケ居酒屋へ。
5月31日、歌って得点が91点になり、下一桁が一致したので、ウーロン杯一杯サービス。




もうおいとましようと思って、会計を済ませたあとの最後の曲でこの得点。
サービスしてもらった ので、もう一曲。 そうしたら、4つほど右側の座席の女性から
デュエットのオファーがあった。
ちょいと若づくり、水商売上がりの五十代前半とみられる人。
「北空港」を歌う。歌い始めに相手が腕を組んで来た。楽しく歌って、90点。
歌い終わってハグ。昼間っから、ちょいと浮気な瞬間だった。
かーちゃんごめん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の子守

2016年06月08日 02時32分10秒 | 日記

5月30日
朝、電話が鳴った。
娘から、孫の子守を頼むという。
あいにく女房は足に出来た皮膚病を診てもらいに病院に行く予定。
4歳の孫娘を1日一人で子守することになった。
咳をして何度も吐いたというが、やってくると元気そうだった。
1日前はお囃子の連合稽古で飲んでいたので、この日は二日酔い。
体調不良だったが、女の子なので子守は楽だった。
家へ着くなり、二階に行って、おもちゃや人形で遊んでいた。
兄妹で来た時はテレビでアニメを見せることが多かったのだが、
テレビを見ることもなく、一人で遊んでくれた。鍵盤ハーモニカを
出して吹いていたり、一階に降りてはピアノを弾いたり、
そのうちにお絵描きのための紙を要求。お絵描きをしていたが、
持って来た塗り絵を取り出し、私に塗ってくれと言う。
プリンセスプリキュアの塗り絵。表紙にある見本を頼りに
塗り始めたら、それを見て、「じょうず」と言うのが女の子らしい。
孫娘は続きを塗っていた。

私はその間に昼食作り。
卵焼きを作ったり、ウドンをゆでていた。

昼食。卵焼きはたいらげたが、ウドンの食は進まない。
やっぱり病気なのか。この兄妹は集中して食べない。娘のしつけが
悪いのか。いろいろ考える。

お昼過ぎになったので、寝かしつけようと思い、二階の寝室に誘い、
ヒコウキブンブンや逆上がりゴッコなどをやったあと、布団に
寝かせた。しばらくは起き上がって抵抗していたが、やがて
寝てくれた。
1時間ほど寝たのか、起き出して来た。
3時近くに娘が迎えにきて、子守は終わりほっとした。
しばらくして病院から女房が戻って来た。朝から3時近くになるとは
大学病院も大変だ。
女房は孫に会えなかったことを残念がっていた。
孫の子守でなんとなく1日が過ぎた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子の連合稽古交流会の1日

2016年06月07日 06時53分02秒 | お囃子

5月29日。
お囃子の連合稽古。
私たちのお囃の会が連合稽古の会場当番。朝から会場準備で忙しかった。
1時近くになると、箕輪囃子の方々が各地からやって来た 。 私達の担当はビールをつぎ
にまわったり、チューハイを作ったり、要するに接待。
乾杯が終わって、歓談に入った途端忙しい。その後一番目にお囃子の披露。
あいにく、いつもの笛の人に予定があり、私が笛を吹くことに。
屋台、昇殿までは良かったか、団七から四丁目に入る頃、口が渇いて来た。
やばい。笛を吹く時、なるべく会場の皆さんの顔を見ずに、下の太鼓あたりを
見て、上がるのを防いでいたが、やっぱり上がったのか。

四丁目が終わり、返り屋台のつなぎで指使いを間違えたり、それまでも
失敗は多少あった。まあなんとか吹き終えることが出来ホッとした。
以前の私の演奏を聴いていた他のお囃子の人たちからは、「上手くなったね」
と言われたので、ほっとしたのが正直な気持ちだった。

とにかくもほめられて終わって良かった。皆さんが会場をあとにする時は
送り囃子の笛を吹いた。このあと反省会と片付け。全部終えて帰りの途に
ついた。

時間があったので途中下車して、昔から通っていた居酒屋を久しぶりに
訪ねた。




自宅についてからは酔っていてあまり覚えていなかったのが反省点だ。
まだまだ練習しないとだめだと改めて思った。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの整理

2016年06月06日 00時20分36秒 | コンピューター

yahooメールの受信ボックスを見た所、何と2000近くもメールが
溜まっていたことがわかった。別のブログように設けたアカウント。
久しぶりに訪ねてみた。
とにかく片っ端から削除削除をくりかえした。
やっとおさまった。
メールの中にアンケートがあったので、アンケート い答えたりした。
iPadに改めてFireFoxという閲覧ソフトを入れて、このメール用に
した。またアンケートで忙しくなりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする