ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
TakaPの数学日記
数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。
コンピューター歴
2021年08月22日 03時28分22秒
|
コンピューター
私のコンピューター歴のページ
この記事をもう少し読みやすく編集し直すことにした
乞うご期待!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
EX80
2021年08月21日 00時45分25秒
|
コンピューター
懐かしいマイコンEX80の記事を見つけた
ここ
子育ての頃、女房に7万円ほどの出費を頼んだ
通信販売で、キットが2週間ほどで到着
家族が寝入った頃、1000箇所以上の半田付けをして、1週間ほどで完成
マニュアルを見ながら、四則演算のプログラムを入力、保存。
保存はカセットテープに
割り算を発展させ、小数点以下1000桁ほどの計算プログラムを作り実行
1÷113を実行するとテレビ画面に113桁の循環をする様子が映し出され
感激した
さらにプログラムを発展させ、自然対数の底であるネイピア数を100桁以上、
次に円周率も計算。そして、大学時代に数値計算法の講義で学んだ平方根
の計算プログラムを作り計算。結果はテレビ画面をノートに写した
数学の授業で生徒たちに紹介出来たときは幸せな気分だった。
「無限に不規則に数がつづくんだよ」と教えることが出来たのだ
この頃1970年代後半にはまだパソコンは高価だった。
今は安価なパソコンでも簡単に1000桁ほどがあっという間に計算出来るが、
この頃、円周率を200桁計算するのに1時間はかかったと思う。
今、私のEX80は故障し、表示も狂っていて使えない。
使えれば孫のオモチャになったろう
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
思い出
2021年08月20日 00時53分23秒
|
日記
将棋の駒落ち定跡書。木村義雄十四世名人著
本に挟んであった栞に1977年とある。西新井の書店に注文して
購入した。右の仁右衛門島の栞は同じ年の昭和52年。
娘たちが2歳の頃、職員旅行で千葉県に行った時に、
仁右衛門島に立ち寄ったらしい。途中、鯛の浦の土産店で
「でんでん太鼓」を買ったことを思い出した。
またこの頃は、自転車通勤。学校帰りに王子の将棋道場に立ち寄り6級で
指していたことも思い出した。学校からは環七を通り、大和町の
交差点から、中板橋の自宅マンションに帰ったものである。
早く帰って、家庭サービスすれば良かったものを、甲斐性なしで、
日曜日以外は何もやらなかったことを後悔している。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
再び二枚落ち
2021年08月19日 01時02分53秒
|
将棋
8月16日
今日も盤に並べゆっくり考えながら指してみた。
上手王が7、8筋の右翼に来ているときは、「三歩の突っ切り」
ではない攻め方があるのだが、まだ復習してなかったので、
三歩の突っ切りで戦った。
勝った!(^^)v
次も頑張ろう
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
二枚落ち定跡の復習
2021年08月18日 00時48分27秒
|
将棋
将棋の定跡書は第十四世名人木村義雄著の「将棋大観」
(現在、永世名人は14木村のあと15大山、16中原、17谷川、18森内、
羽生善治の第十九世名人まで)
1977年に購入
勝った将棋の途中図。この後7二歩。
図は将棋大観の図
ここでもこの後7二歩だったか。
定跡書で研究中。iPadの指手は定跡どおりではないので、
どこかに弱点があるはず。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
二枚落ち
2021年08月17日 00時38分59秒
|
将棋
iPadアプリの二枚落ち
画面に従って駒を動かす
じっくりと考えたので、勝つことが出来た
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コロナ禍で
2021年08月16日 00時43分28秒
|
日記
8月15日
コロナ感染拡大がなければ、13日から15日まで、
娘たちや孫たちが我が家を泊まりがけで訪ねる予定だったはず。
中学生になった孫たちに数学を教えたかった‥‥。
一週間ほど前に女房が、来たがる娘に来ないように断った。
我々はワクチンを2回受けたのだから、大丈夫だろうと
私は思っていたので、女房が極端に怯えていたのに腹が立った。
女房は基礎疾患を持っているからだ。
あれから1週間。結局はこの判断は正しかった。
14日の全国の感染者数
雨も降り続いていることだし、
今は二人きりが続いて、どこへも出かけることなく自粛、自粛、自粛
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
スマホ脳 読み終わる
2021年08月15日 09時56分15秒
|
日記
「スマホ脳」読み終わる。
「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」を参考に読んでみたが、
「三枚おろし」はかなり武田鉄矢のバイアスと脚色でこの本自体を
十分に理解出来なかったが、「ほんのきろく」に記録しよう。
スマホを1日10時間以上も使っていると、脳がドーパミンという
麻薬物質を欲しがってしまうようになってしまうということは、分かった。
スマホのブルーライトは睡眠不足を引き起こす。
スマホは寝室に持ち込んではいけない。
運動不足になる。
その他いろいろ、
とにかく脳や身体には良いことはないらしい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
E=mc2 のからくり
2021年08月14日 01時17分36秒
|
日記
次の読書はこれ。実は図書館で借りて少し読んでから、書店で購入。
自宅のどこかにあるのだが、見つからないので、また図書館で借りた 笑
「時空のからくり」によれば、宇宙の始まりには物質がない代わりにエネルギーに満ちていたそうで、
E=mc2 のからくりによってエネルギーが物質化し宇宙に散らばったそうだ。さあ読むぞ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
スマホ脳
2021年08月13日 09時56分21秒
|
日記
「スマホ脳」
「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」
で放送中。
https://www.youtube.com/watch?v=YmC0OpISh9U
面白そうなので駅前の書店で見つけて購入。
本はネットよりも、地元の書店で購入するのが一番!
感想は後日。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元都内の公立中学校の数学教師。数学を教えて38年。完全退職して早10年以上が経つ。趣味はパソコン,音楽鑑賞,楽器(クラリネットを吹く),カラオケ,銭湯,健康ランド,温泉めぐり,将棋、お囃子,旅行。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
クリスマス
畑へ
年賀状
コンサート打ち上げ
演奏
明けましておめでとうございます
コンサート当日
最後の練習
公園で
畑へ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(121)
日記
(3606)
数学
(1008)
コンピューター
(626)
温泉・銭湯
(87)
旅行
(329)
音楽・カラオケ
(346)
TeX関連
(42)
英語
(58)
お囃子
(278)
将棋
(382)
物語
(19)
最新コメント
グラファイトテクノロジー関係/
極限の勉強 級数1
文藝春秋・渡邉/
ジャニー喜多川さん
柳田由紀子/
ジャニー喜多川さん
柳田由紀子/
ジャニー喜多川さん
Unknown/
ジャニー喜多川さん
Unknown/
ジャニー喜多川さん
柳田由紀子/
ジャニー喜多川さん
匿名/
証明「は」と「が」
サムライ魂エンジニア/
極限の勉強 級数1
グローバル鉄の道 /
極限の勉強 級数1
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
TakaPの数学日記