※第1回「城北公園整備に向けた懇談会」傍聴、「熟議と対話に」期待!
12名の公園関係者団体グループから選抜されたメンバー、緑地政策課主催、中島一彦さんファシリテーター、団体関係傍聴者10人。
一応4回で提言をまとめたいとのことでしたが論点多ければ必ずしも4回にこだわらない、というのが行政の姿勢のようです。
どんな公園がほしいかと、フラットなワークショップから始まっていました。
今後に期待です。
最新の画像[もっと見る]
-
4月7日、気候危機セミナー!”人と地球の健康に配慮した「食・農」と気候変動対策〜「フードシステム」と「プラネタリーヘルスダイエット」から考える〜” 3日前
-
伊豆の国市議選前に宮台真司さん・白井聡さんをゲストにqnote社長の鶴田展之さんがしかけた映画「区長になる女」「ミュニシパリズム」ディスカッション! 4日前
-
アメリカトランプ大統領「関税・ディール外交」に各新聞社「暴挙」との社説! 5日前
-
4月6日(日)13時~16時、静岡エキチカにてミャンマー地震支援「街頭募金活動」! 6日前
-
静岡商工新聞社からの市議選テーマのインタビュー取材でした! 7日前
-
新潟県人会、今日は役員会と森下公園での花見でしたがあまりに寒すぎて会議室で食事会!手作り赤飯、「ぐい飲みと杯」で盛り上がりました! 1週間前
-
3月30日は誕生日、74歳になりました。選挙結果どうなっているか、気になる所でしたが、正月に二人で聴きに行こうと市民文化会館千秋楽すんぷ落語のチケットを購入していました! 1週間前
-
市議会議員控室の資料整理に2日間ずっと拘束されっぱなし! 紙ベースから電子化が時代の流れですがなかなか転換できず!3月31日がタイムリミット! 2週間前
-
駿府城公園のお掘りの桜が日増しに綺麗に、自撮りしようとしたら「撮りましょうか」の優しい声かけ一瞬躊躇しましたが、図々しくも「お願いします」! 2週間前
-
我が町内、自慢のお花畑! ボランティア、自主メンバーが育てています。 ホントに綺麗なお花畑です。 2週間前