
日 時:2019年7月26日(金)
19:00~21:00(受付18:30~)
<第17回地球ハウス学校 「1968年 激動の時代の芸術」若い世代が「1968」を語る!ぜひご参加ください>
「1968」は私たちにとって特別な意味を持っています。静岡大学入学は1969ですが東大の入学試験が全共闘の大学占拠で中止になった年です。講師の川谷さんは、県立美術館で今年の2月、このテーマで展覧会を企画されました。ぜひともお話を聞いてみたいです。
第17回 地球ハウス学校
50年後からみた1968年〜アートと社会〜
日 時:2019年7月26日(金)
19:00~21:00(受付18:30~)
お話し:川谷承子(かわたに・しょうこ)さん :静岡県立美術館 上席学芸員
�
紹介:近藤亜美さん
ファシリテーター:深野 裕士(地域政策研究所)
場 所:地球ハウス(静岡市葵区鷹匠3-3-1井口ビル
→「河喜久」(和食屋)さんの横の通路を2階に)
参加費:500円
主催/申込み:地域政策研究所・地球ハウス学校 054-209-5676」