まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

水資源・地質構造専門部会、難波喬司県理事、JR東海に正論を述べる! 理事辞職で静岡市長選出馬、リニア分野で活躍を期待するが新たな挑戦にエール!

2022年10月31日 | 市政

※※※

水資源・地質構造専門部会、難波喬司県理事、JR東海に正論を述べる!

理事辞職で静岡市長選出馬、リニア分野で活躍を期待するが新たな挑戦にエール!

静岡市政・リニア分野で田辺市政と一線を画すリーダー、支える運動の広がり求められる!

※※※

 

所用で傍聴できなかった。

動画で再確認するつもり。

11月8日(火)10:15 南アルプス市民ネット定例会合の開催予定です。

関心のある方はご参加ください。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/8433d17978177759789c2ac654e36da387398527


ハロウインイベントで子どもたちいっぱいの緑地センターで木下聡さんと打ち合わせ!

2022年10月30日 | 市政

※※※

ハロウインイベントで子どもたちいっぱいの緑地センターで木下聡さんと打ち合わせ!

センター自体の被害はないものの当然ながら周辺は水害、倒れた稲をコンバイン稲刈り!

城北学区の被災状況、住民の問題意識など紹介、どんな講演になるのか楽しみです!

※※※

 

巴川にはいくつも橋が架かっています、流木が橋梁にひっかかり水の流れが遮断され堤防を越えて第3駐車場に土砂が流れ込んだそうです。雨で倒れた稲を起こしながらコンバインでの稲刈りをされている農家の方に当時の浸水状況についていろいろお話を聞かせてもらいました。イチゴハウスは何とか被害をまぬかれたようです。


2023統一地方選挙での新人候補者の選挙スクールが開催されました! 1987年「曲がったキュウリの時代」を掲げた市議選の紹介の機会がありました!

2022年10月29日 | 市政

※※※

2023統一地方選挙での新人候補者の選挙スクールが開催されました!

1987年「曲がったキュウリの時代」を掲げた市議選の紹介の機会がありました!

イヤー順英さんや女性陣の勇姿に熱いものがこみ上げました、無論、我が髪にも!

※※※

 

温暖化、洪水だけでなく農業の大切さも思い知らされます。

「曲がったキュウリの時代」のキャッチフレーズの意味も再認識しました。


酒井商工会議所会頭の「田辺市長の立候補取りやめ」要請の暴露に田辺市長は沈黙! ただ3期12年支持の商工会議所には政策評価基準を明確にして点数をつけて欲しい!

2022年10月28日 | 市政

※※※

酒井商工会議所会頭の「田辺市長の立候補取りやめ」要請の暴露に田辺市長は沈黙!

ただ3期12年支持の商工会議所には政策評価基準を明確にして点数をつけて欲しい!

何故なら難波氏の会見に期待する一人だが公約は明らかになっておらず「フライング」?!

※※※

 

確かに経済状況が厳しいことは事実ですが、これからの静岡市の将来を「公約」という形で論戦を行い「世論を二分する」選挙戦となって初めて静岡市の未来が切り開かれると確信します。

リニア南アルプストンネル工事の環境影響評価を巡る手腕にエールを送ってきた立場からするとこのような発言をされる方々に対して難波氏はどのような政治的距離を取ってくれるのだろうか。大いなる心配が沸き上がりますが、こんな思いは私だけでしょうか。選挙準備を含め勝手連的な市民の運動で選挙戦を盛り上げたいものです。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d7c73268ac1349eaac61a5df8c012e97ac9e3e


11月12日「緑のあそび場・あさばた緑地」木下聡さん講演会打ち合わせ! もっぱら台風15号の振り返りでしたが「今回の洪水のメカニズムを知りたい」!

2022年10月27日 | 市政

※※※

11月12日「緑のあそび場・あさばた緑地」木下聡さん講演会打ち合わせ!

もっぱら台風15号の振り返りでしたが「今回の洪水のメカニズムを知りたい」!

同時に「住民の皆さんは被災をされてこのイベントにどんな関心を示してくれるか」!

※※※

 

日曜日に木下さんに会いに行って来ます。

第4工区の被災状況を木下さんからまだ聞いていないのですが、講演内容はどんな風に変化・深化・変容していっているのか、ぜひとも聞いてみたいところです。

 

大勢の皆さんに参加してほしいですね。


全国オーガニック給食フォーラム、大盛況のうちに閉会! 「曲がったキュウリの時代」を掲げ1987年~2期8年間は学校給食質問ばかりだった!

2022年10月26日 | 市政

※※※

全国オーガニック給食フォーラム、大盛況のうちに閉会!

「曲がったキュウリの時代」を掲げ1987年~2期8年間は学校給食質問ばかりだった!

途中からのウエビナー参加でしたが30年の月日を得て改めて学校給食に注目です!

※※※

 

作家の島村菜津さんが司会を務め、いすみ市職員の鮫田晋さん、JA常陸組合長の秋山豊さん、学校給食地産地消コーディネーター杉木悦子さんらのパネルディスカッション。

 

食を巡ってのごく当たり前のお話が当たり前に話されていました。

 

ミュニシパリズムを掲げて杉並区長に当選した岸本聡子さんも参加していました。

世田谷区長の保坂展人さんなど東京都の自治に係るリーダーによる新たな政治潮流が生まれてくる機運を感じました。

 

若い世代と「曲がったキュウリの時代」キャッチフレーズを意見交換してみたいものです。

 

 


有田芳生さん「山上容疑者の裁判始まり4月時点も旧統一教会問題は続く」! 更に「自民党に打つ手はなく5月広島サミット終了後の衆議院解散」、政治変革到来!

2022年10月25日 | 市政
※※※
有田芳生さん「山上容疑者の裁判始まり4月時点も旧統一教会問題は続く」!
更に「自民党に打つ手はなく5月広島サミット終了後の衆議院解散」、政治変革到来!
統一地方選に向けた「貧困、気候変動、ジェンダー平等、沖縄と自治」大いなる議論!
※※※
 
安倍元首相が旧統一教会の二世、山上容疑署の凶弾に倒れ、このピンチを権力基盤強化へのチャンスと国葬方針を即座に決断したことが裏目となり、世論は「安倍氏と旧統一教会の闇にまみれた歴史的関係」に総スカンを浴びせ、衆参選挙に勝利し岸田政権が手にしたはずの「黄金の3年間」は今や支持率20%台という形で吹き飛ばしました。
 
旧統一教会と自民党のこの30年間が有田芳生さんによって改めて示され、この旧東一教会問題を地方政治の観点からきちんととらえる必要性があることを再認識させられました。
 
統一地方選挙において全国的なネットワークのハブとしての平和立憲会議の役割を果たすべく呼びかけた政治討論会も4人のパネリストの問題提起によりいくつもヒントを得ることができました。
 
オンラインと並行した形ですが、久方ぶりのリアルな場での討論は、パネリストの気迫も伝わってきて、来年の統一地方選挙は「民主主義を強くする大きなチャンス」(仲村未央沖縄県議のまとめ)、大きな元気を参加者で確認できました。
 
参加者リアルに30人、オンラインに41人の参加者でした。

11月議会から「タブレット+印刷物」議案書の試行が始まります! 午前・午後の2チームに分かれて先生は東京からオンラインサポート!

2022年10月24日 | 市政

※※※

11月議会から「タブレット+印刷物」議案書の試行が始まります!

午前・午後の2チームに分かれて先生は東京からオンラインサポート!

若手・古手、和気あいあいの勉強会、同僚議員、職員から沢山助けてもらいました!

※※※

 

新しいことに、共通のチャレンジ、不思議な空間です。

問題は本当に使いこなせるようになれるかどうかです。

皆、税金です。


本日、災害ボラティアセンター西ヶ谷サテライトに城北学区自治会連合会有志の見学会! 災害ボランティア葵協力会メンバー且つ城北学区防災担当の藤浪清さんの発案!

2022年10月23日 | 市政

※※※

本日、災害ボラティアセンター西ヶ谷サテライトに城北学区自治会連合会有志の見学会!

災害ボランティア葵協力会メンバー且つ城北学区防災担当の藤浪清さんの発案!

コロナ禍で訓練できずから一歩前へと、地元での座学終え現場での学びとなりました!

※※※

西ヶ谷サテライトリーダーの駒井さんからボランティアの受付、保険加入、住民からの支援要請の聞き取り、マッチング、多種な道具の使い方や全国から融通されるネットワーク、ボランティア終了後の道具の片づけなど実際の1日の流れの説明を受けました。

市民力、住民力がこうした形で培われて行ってほしいものです。

油山サテライトでは、本日ビニールハウス内の土砂や畑の土砂の運び出しをやったがまだまだ支援の継続が求められるとのことでした。

 

神奈川県、山梨県、長野県、新潟県の社会福祉協議会メンバーが4泊5日体制で応援に駆けつけていただいています。

新潟県出身ということもあり新潟市・上越市の社会福祉協議会メンバーと意見交換、うれしかったです。

 


9月24日、地元城北学区の冠水した道路の端を走り抜けようとしたら側溝にドボーン! モータースに直行、代車で1か月、一段落もしたので新車購入、29日に納車になります!

2022年10月22日 | 市政

※※※

9月24日、地元城北学区の冠水した道路の端を走り抜けようとしたら側溝にドボーン!

モータースに直行、代車で1か月、一段落もしたので新車購入、29日に納車になります!

水没バイクは多数のようで、被災された皆さんの行政に対する怒りはすさまじい、です!

※※※

 

恥ずかしい話でとてもお話しできるような状況ではありませんでした。

29日まで乗り継ぐ代車、大変助かりました。

モータースでの生の声、改めて静岡市の危機管理の在り方、検証が必要!を痛感させられました。