視察中も辛かった。同僚議員に実情話すのもガマン。26日から症状で不参加も考えたが強行。葛根湯で持ちこたえ、38度の熱、今日も休みたかったが議員勉強会の主催者。今から横になります。
タレントの高木美保さんの中学時代の同級生として出演。夫婦別姓の会で知り合う。名前はブラジル外交官だった父親が「アミーゴ」からとったのよ、と。東京に転校して来た時に最初に声をかけてくれたのが高木さん。二人の女性に頑張って欲しい。
北朝鮮のミサイル目的が米韓軍事演習への対抗と アメリカとの平和協定なのだから「日本脅威」騒ぎ一辺倒には疑問だ。しかし、昨日が1910年の朝鮮併合の歴史に関わるとすれば思慮が求められる。原子力規制庁は「原子力施設に被害はない」を繰り返した。今こそ、安部首相は拉致問題の解決含め小泉ピョンヤン宣言を思い起こすべきだ。
静岡市の努力が一番だと思いたい。しかし、4月に開設した総合ケアセンターの公的サービス連携には感心した。街中の廃校となった小学校跡地を30年定期借地で民間が開発した施設を市が購入。地域包括ケア、診療所、発達障害児支援、病児保育、産後うつ支援などの一体施設。※写真は富山LRT
防災無線て認知症の方々を探すのでなく「GPS活用する徘徊高齢者救護事業」、介護離職者ださないための「介護SOS(緊急介護と宿泊)支援事業」、いずれも市単独事業。静岡市と何処が違うんだろうか。※写真は靴と底に入れるGPS端子持つ職員。
気骨のある方だ。地方に首都圏の退職者を移住させようというCCRC戦略。国と連携するが頼らない。補助金使う移住策は取らない。あくまでも魚沼ブランド。静岡市もコンサルタントは同じく三菱総研。頑張れるか静岡!※魚沼市はお米だけでなく天地人(知将・直江兼続)の里だった。
英和女学院ハンドベルクワイヤー、夏休み最後の日曜日、明日始業式、「宿題のまとめ」の時期に昨日は牧之原の3施設そして今日はチャリティー。先週は合宿、今日はチャリティーの静岡大学吹奏楽団。レベルの高い音楽、リピーターの観客、全ての皆さんに感謝します!
20回目を迎える記念すべき済生会病院の全面協力で進められる外国人無料検診会。資金集めのチャリティコンサートだけどまだまだチケット売りあげの目標が達成されていません。ご協力お願いします。目売1000円、当日1200円。コンサートのレベルは素晴らしいです。
先週が民主党代表選挙での候補者・枝野元官房長官候補への直撃インタビュー、政策情報センター主催「分かち合いの財政」シンポジウムでストレス満載、2週間ぶりのアピール。江川町交差点で今日特別の監視活動続けるは白バイ2台の警察官に伝えたいと「世界水準の自転車都市」を語り続けました。わかってもらえたかな?!
youuveで見ることができます。ご覧下さい。
松谷 清
facebookページにアップされています。