まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

元静岡市議の千代公夫さんに久しぶりに会いました! 彼は、ソーラーシェアリング、農業福祉連携、第6次産業の担い手! グラスゴー合意を地域から、農業分野で実現するそのパワー!

2021年11月30日 | 市政

千代さんといえば、ゴルフ場・テニス場経営、それだけでなくブルーベリーを栽培とソーラー発電を組み合わせた営農型発電=ソーラーシェアリングの第一人者です。

 

1000㎡のブルーベリー農場、空にソーラー。固定価格制度全盛のころの設置のため売電収入はとても大きいと。8年前からの実践。多くの方々に広めようとしてきたけれどなかなか進まなかったけど、いま、グラスゴー合意の中、農水省は営農型発電にようやく本腰を入れ始めようとしています。

 

遅まきながら、先達の千代さんの農場見学、麻機の耕作放棄地にブルーベリー栽培を進めている法月慶満さんと一緒でした。

 

今、ミカンは売れ行きがいい。ブルーベリー、スルガエレガントのジャムも販売。千代さんの夢は、カブトムシ、クワガタ採集など自然体験、シイタケ栽培、そして芝生スキーもできる「千代ランド」。古田体制と戦った日大闘争の闘志、日大田中理事長逮捕に「昔と何にも変わっていない」と怒り。「とにかく、自分は運がよかった、毎日が楽しい」。

 

12月3日(金)11:30頃からか、13時からか、「グラスゴー合意と静岡市温暖化対策実施計画について」の中で営農型発電について取り上げる質問をします。


グラスゴー合意は実現できるか! 「家庭部門から脱炭素の取組みを 住宅業界から」zoom勉強会! 新潟市エコハウス推進チーム 小林紘大さん(建築士)!

2021年11月29日 | 市政

気候危機・自治体議員の会の連続勉強会でした。

小林さんや千葉商科大学田中信一郎さんからの問題提起を受けて9月議会で質問をしました。

https://www.e-matsuya.com/_src/2329/20210928%201.1carbon.pdf?v=1601339621041

 

今日はその復習という感じで改めて住宅の断熱の重要性を再学習させていただきました。

 


とてもいいお天気です! 今日も城北公園の会の清掃活動です! 実際の駐車場の利用実態調査をやってくださったKさんの資料!

2021年11月28日 | 市政

本当に駐車場が必要だという方はどれくらいいるんだろう、これまで何回もそのことについて発言されてきたKさん。

公園の周辺にある2カ所(5台、15台)の時間別利用実態調査。

市役所はこうした調査をやらずに駐車場必要論を展開している。

 

本当に城北公園に期待なら、現在ある駐車場だって利用者がいるはずだ。

いないではないか。

 

公園の中に駐車場を作れば、降りてすぐに公園に入れる。

便利かもしれない。

だけど、周辺の私たちだって歩いてきている。

公園の中に駐車場を作ることには反対だ!と。


昨日、25日夕方の玉城デニー沖縄知事「辺野古 設計変更不承認」! 静岡・沖縄を語る会の皆さんによる青葉公園前での緊急街宣!

2021年11月26日 | 市政

11月28日まで市民ギャラリーで琉球弧(沖縄・南西諸島)写真展!

※※※

街頭絵宣伝活動に参加しました。

「軟弱地盤」改良含め9000億、完成まで10年、こんなことは無理筋の土木工事があるでしょうか。

「世界一危険」普天間基地の代替えといいますが本当なんでしょうか。

 

市民ギャラリーでの写真展にお出かけください。

 


第5回地球ハウス学校のテーマは「静岡新聞」! 元記者と一緒に地域ジャーナリズムを考えてみませんか!

2021年11月26日 | 市政
 
リニア、富士川報道の斬新さと社長「醜聞」事件とのがヤップ!
※※※
「右」「左」「保守」「革新」と区分けされがちなジャーナリズム。
「静岡新聞」といえば「右」「保守」と見る方も多いのではないでしょうか。
 
みんなで「静岡新聞」について考えます。
ご関心のある方はご参加ください。
 
https://www.facebook.com/events/588002105645118/?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22external%22%7D%2C%7B%22mechanism%22%3A%22discovery_top_tab%22%2C%22surface%22%3A%22bookmark%22%7D]%2C%22ref_notif_type%22%3Anull%7D

県議会傍聴!11:20、野崎県議から辞職勧告決議の趣旨説明! ただ現象批判のみ!せめてポピュリズム政治批判を示してほしかった!

2021年11月24日 | 市政
 
午後は傍聴できずでしたが可決のとのこと!
※※※
15名ほどの傍聴者でした。
午後からは、アジアを考える静岡フォーラムによる「多文化共生条例」案検討会議があり傍聴をできませんでした。
報道で決議案が47対19で可決されたことを聞きました。
 
知事も年内は猛省の基幹で来年から気を引き締めて出直す決意を語ってくれました。
 
報酬・ボーナス返上とのことですが、条例制定による返納にしないと寄付行為になります。自民党・公明党県議団の皆さんはこの条例に賛成か反対か、問われます。
 
この条例が可決されなければ、川勝知事は法務局に供託することになります。まつやが、議員のボーナス引き上げに反対し受け取らない、寄付行為を避けるための供託行為をしていることと同じことが知事にも求められます。

明日の臨時議会、自民党県議団は「川勝知事不信任案」提出見送り! 知事発言に問題ありだが可決の見通し立たないことが理由だという!

2021年11月23日 | 市政

自治法リコール条件は選挙後1年を考えると不信任案に無理があったのではないか!

※※※

最終的な状況は明日になってみないとわからないところもありますが、辞職勧告決議案の提出も検討中とのことです。川勝知事には真摯な反省を求めたい。

 

同時に6月の県知事選挙で県民から負託された南アルプスリニアトンネル工事の中止に向けた県政運営を期待したいと思います。

https://www.sankei.com/article/20211123-TYC2QYJUIBPCXDLRNBX5HTCJHA/


「水落交番―日吉町駅」のけやき52本から毎日のように落ち葉! 町内、沿線住民の方々が毎年、清掃をして来ましたが高齢化でもう無理!

2021年11月22日 | 市政

「景観と環境保全」の観点から「強剪定」はやめて欲しい!市民Gの声!

※※※

この二つの声に道路、公園の担当者たちがいろいろ考えて、まずは1本、弱剪定。

歩道側は剪定し、道路側は枝が残されました。

皆さんで考えてください、と。

 

ここに来るまでには、町内会内においてアンケートや意見交換を経て市役所に剪定の要望書が出されました。このことを知った「強剪定」に反対する市民グループからも要望が市役所に届きました。

 

双方に言い分があります。

どうしたらいいでしょうか。

 


質問づくり疲れ癒しに紅葉探しにイタリアン「ボスコ」! ポルチーニ茸パスタと生チョコデザートに満足!

2021年11月20日 | 市政

ウイスキー工場の麦芽入り排水時目指してシカの群れだそうだ!

※※※

川の水がとてもきれい。

紅葉少なめだがそれでも気分はすっかり柔らかめ。

 

獣道からシカの群れが河原にやってくるそうだがどうして見つけることができたのか不思議だ。

 

質問疲れは、職員の皆さんにも大変なストレスであることは確か。

双方が市民に負託された公務だから疲れは当然でしょう。