まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

市で2020年、浴室から救急車で運ばれた人は317人! 心肺停止の方が47人!交通事故死者は18人!

2021年09月30日 | 市政

更に北海道より静岡県が冬季死亡の増加率が高い、現実!  このヒートショックを防ぐには建物の断熱!

昨日の総括質問「健康長寿・カーボンフリーと建築物省エネ法改正について」のヒートショックに関わる部分の質問でした。

建築物省エネ法の改正は「2050年カーボンフリー」実現のための改正です。この改正が、間接的にヒートショック対策としての建物の断熱対策に繋がっています。健康・建築・環境行政の局間連携を求めた質問でした。

健康づくり推進課はこれまでの冬の健康指導で「急激な温度差を気を付けましょう」としてきたが、これからは「ヒートショック対策に建物の断熱が効果的」と建築・環境担当部署と連携して健康指導にあたりたいとの答弁がありました。

※※※

質問原稿の一部です

※※※

「2」ヒートショック対策について

入浴中に急激な温度の変化で身体がダメージを受け、死に至る可能性があるヒートショックについて伺います。これを示唆する静岡市消防局からいただいた「自宅の入浴が関係したと推定される事故等の数値」によれば、2020年の入浴時救急搬送317人のうちすでに心肺停止となっていた人が47人、驚きますが静岡市の交通事故年間総死者数18人の約3倍です。その内訳は、12月から3月の冬の1か月平均死者数は7人で、4月から11月の春・夏・秋の2.4人の約3倍です。いかに冬の入浴にリスクが潜んでいることを指し示すものです。一方で、静岡県を含む温暖な地域の方が北海道や東北地域より冬季死亡の増加率が高いという厚労省の人口動態統計に基づく調査結果もあります。寒さに鈍感な温暖な地域こそ、冬場の健康管理が重要であり、ヒートショックの備えが必要であると考えます。

  • 健康増進の観点から、これまでのヒートショック対策はどのようなものか。
  • 住宅の断熱対策を含めたヒートショック対策について、他局との連携はどのように考えているのか。

<2回目>

「2」ヒートショック対策について

保健福祉長寿局においてヒートショック対策の「住宅の断熱対策等」の取組みの答弁には大いに期待します。現在パブコメにかかっている政府の温暖化対策計画において「2025年までに住宅の省エネルギー基準の適合の義務化」を掲げています。省エネ対策は地球温暖化防止の一翼を担うものであり、間接的にヒートショック対策に繋がるものと期待しています。またヒートショック対策は建築行政の新築・改修いずれにおいても省エネ対策と重なります。

  • 今後の建築物の省エネ対策の取組みをどのように進めていくのか。

 


ドイツの総選挙、  社民党、緑の党が躍進! 「まつやさんの緑の党ってどんな政党」と聞かれた!

2021年09月28日 | 市政
 
 
明日11:20頃(目安)、
1,健康長寿・カーボンフリーと建築物省エネ法について
2,城北公園Park-PFI事業について
3,コロナ「ワクチン・検査パッケージ」について
 
傍聴あるいはLIVE中継の視聴で「どんな政党」か考えていただけるとありがたいです。
 

試験導入としての5会派の代表質問 それぞれに特徴あり 一人会派としては代表質問制度導入に異議あり!は変わらず!

2021年09月27日 | 市政
 
 
全ての会派の代表質問に田辺市長は答弁に応じましたが、29日のまつや質問に答弁に立たないだろう、は十分に予測されます。二元代表制の原理からしてすべての議員の質問に答弁するのが筋論というもの。
 
全ての会派の代表質問の共通テーマは言うまでもなく「コロナ対策」でした。
 
自民党の望月議員は「人口70万目標の破綻」について質すも4次総では目標は作らない、創生静岡の風間議員は「清水庁舎の構造計算書の不在」を厳しく批判、公明党の山本議員は「気候危機への基本認識・市政」を強く求め、志政会の稲葉議員は「SNSによる市民からの道路損傷情報活用」の検討を約束させ、共産党の杉本議員は「川勝知事圧勝の背景のリニア世論」を材料に考え方を明確にさせました。
 
明日からは個人質問が始まります。
 

雨降り清掃は中止、樹木医さん囲みミニ勉強会! 「城北公園Park-PFI事業」9月29日に質問します! メンバーから青梅シロップゼリーの差し入れ!

2021年09月26日 | 市政

今日も朝8時から「城北公園の会」定例会説明会。
市の説明会は10月16日(土)10:00~11:00
市民文化会館大会議室に決まりました。
定員150名です。
10月5日(火)午前8時から市コールセンターで受付します。
☎054-200-4894

手作りゼリーがとてもおいしかったです。

市長への署名提出や市議会議長への要望書提出など話し合われました。
次回は10月10日(日)9:00~公園清掃。
そのあとに16日説明会について意見交換します。

 


浜松市「フィンランド ビレッジ」トロフィーズ見学 2050年カーボンニュートラル睨んだ刺激的試み 社長の蓬台浩明さんと名刺交換 「都田駅に行かれましたか」早速「駅カフェ」へ

2021年09月26日 | 市政

浜松市での都田地域での広大な敷地に
北欧センスの暮らしスタイルを空間「展示」する
そのスタイルに発見するもの多大でした。

9月議会テーマが
「健康・カーボンフリーと建築物省エネ法の改正について」。

蓬台さん講師のイデア棟での「棟梁育成学校」。
作業中の建築士、小林さんが語るドロフィーズ。
哲学がありました。
レストランの食事にも満足。

一度訪問してみてください。


庁舎前、滅茶暑し!この時期に夏日! 世界気候アクション、全国15カ所とオンラインlive! 9月議会最中、県内7カ所でも連携!

2021年09月24日 | 市政

まさに異常気象、どうしてこんなに暑いんでしょうか。

タブレットも暑さでダウンすることしきり。

県内の「気候危機自治体議員の会」メンバーは

浜松市、菊川市、静岡市、沼津市、伊豆の国市、函南町、三島市の7アカ所、でスタンディング。

静岡市庁舎青葉公園の側には、長沼滋夫市議、杉山淳県議、そしてスリーフィフティ、エコハウス、虹っこなど市民グループメンバーも参加。

若者の未来を奪うのはやめよう!


第3回地球ハウス学校 ゲスト:塩原太一郎さん (株)スマートブルー 代表取締役 https://smartblue.jp/ テーマ:営農型ソーラー発電と県内中小企業の脱炭素について

2021年09月23日 | 市政

毎回、様々な分野で活動する市民の皆さんをゲストにお招きし、お話を伺う地球ハウス学校。
今回は 塩原 太一郎さんに登場いただきます。

 太陽光発電はこれからのエネルギーの自給・確保のためには欠かせない技術の一つです。一方、大規模なソーラ発電については環境へ大きな負荷をかけてしまうといった懸念も聞かれます。今回のゲスト塩原さんは、ソーラーシャアリングという考え方で身近な場所で農業との両立もはかれるソーラー発電に取り組んでおられます。そのことについて、ぜひ皆さんと一緒に聞きまたお話をしたいと思います。

日 時:2021年9月28日(火)19:30~21:30

ゲスト:塩原太一郎さん
(株)スマートブルー 代表取締役

https://smartblue.jp/

テーマ:営農型ソーラー発電と県内中小企業の脱炭素について

ファシリテーター:深野裕士(地域政策研究所)

● 以下のフォームから申し込みが必要です。


「グレタさんの学校ストライキ」に始まるFridays For Future! 9・24FFF全世界キャンペーン! 静岡市役所前11:50~サイレントスタンディング!

2021年09月21日 | 市政

2021に入り4月22日、6月10日と
「気候危機・自治体議員の会・静岡県」として
全国アクションに連携してきました。
前回は
県内15カ所60人の参加でした。

今回、
9月議会真っ只中、
どれくらいの参加者か不安はありますが、
がんばっていきましょう。
好きなプラカードを持ちください。

| NHKニュース   https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210921/k10013269131000.html


15夜2日前、雲多し ですが、満月が楽しめます! うさぎさんにお団子でなくグラタン備える!

2021年09月19日 | 市政

秋の夜長を楽しませてくれる虫の鳴き声がうるさいほど聞こえてきます。子どもたちが小さいころに月見の行事もやったことがありますが、今や昔話ですね。それにしても満月、風情があります。風も冷たくなってきました。コロナだけでなく健康管理にご留意ください。