外国で一時的個人的無目的に暮らすということは

猫と酒とアルジャジーラな日々

男木島の猫たち

2015-01-18 23:07:12 | 


年末、妹と一緒に香川へ旅行した際、
瀬戸内海にいくつかある猫島(つまり猫がたくさん暮らす離島)のひとつ、男木島を訪れました。

男木島には猫だけではなく、
自然のままの透き通った海とか、
唐突に現れるアートなオブジェとか、
島ならではの美味しいご飯が食べられる民宿とかカフェとか、
坂とか墓とか神社とか老人とか島おこしへの意欲とか
いろいろ見所はあるのですが

今回はとりあえず、
猫の写真だけ載せます。
やたらに撮りまくったので、数が多いですが。






また猫



またまた猫



男木島の猫は島全体にまんべんなくいるわけではなく、
その存在は、猫屋敷がある2ヶ所(沿岸近くに一軒、神社への階段の下に一軒)周辺に集中している。
それ以外の場所にもちらほらいるけど



海と猫



草を食べているミケが色っぽい顔をしている



前髪がある



「お待ちしておりました」



この子はずっと私たちの後をついてきて、しわがれた声でエサをねだった



ぐう



ぐうぐう 離島に水飲み場…?ちなみに島の飲み水は、高松から海底送水管経由で供給されるらしい



また猫だまり



温水タンクの上?



坂と猫の島、男木島
現在の人口は130人くらいで、イノシシはその4倍、猫は2倍いるという話を聞いた



ミケの子猫が愛くるしい



そんな目で見つめられたら、恋に落てしまいそうだ



猫、見慣れてきた



もちろん喧嘩もする



起きている時の猫って、妙に忙しそうに見える



猫屋敷のひとつ



帰る前に港付近で見た猫 ちょっとギリシャっぽい?



ばいばい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする