外国で一時的個人的無目的に暮らすということは

猫と酒とアルジャジーラな日々

アンマンのペットクリニックとしみちゃんの受難~連行編~

2014-10-17 17:30:59 | ヨルダン(猫中心)


先日、しみちゃんを獣医さんに連れて行った。

しみちゃんは幼い頃から、よく目の上や耳の後ろ、アゴなどをしきりに引っ掻いてハゲを作っていた。
最近は治ってきたようだと安心していたら、
ある日思いっきりアゴを引っ掻いて、皮膚がズルむけになってしまった。
ピンク色のお肉が露出して、周りの毛は血まみれ。
かなりオソロシイ状態だ。
2、3日しても、治るどころか悪化していくばかり。
さすがに、これを放っておくわけにはいくまいよ。

というわけで、私はようやく重い腰をあげ、ペットショップで猫用のカバンを買ってきて準備を整えたのだ。
参考(アンマンのペットショップで猫用カバンを買う

猫を獣医さんに連れて行くのは、今回が初めて。
どこがいいかネットで調べ、評判がよかったアブドゥーン地区の「PetCharm Clinic」を選んだ。
ここはムアイイドさんという、英語が話せる穏やかな青年獣医師が一人でやっていて、電話予約に応じて診療所を開ける形を取っている。

11日の土曜日の午後、まず「今から行きます」と電話で予告した。
それから、しみちゃんをとっ捕まえて、おニューの猫カバンにいれる。
はずだったのだが。

ぜんっぜん入ってくれない。
しみちゃんたら…カバンのデザインがダサいのがお気に召さなかったのか。



中にエサを入れておびき寄せようとしても、絶対に入ろうとせず、
首を伸ばして顔だけ突っ込んで食べる。
無理やり抱きかかえて突っ込んでも、一瞬で飛び出る。
こういうのは2人がかりでやったほうがいいんよね、一人暮らしって大変だわあ…
などとぼやきつつ、何回試したがダメだった。

結局連れて行くのは諦めて、一人で診療所を訪問した。
診療所はビルの2階にあり、予想よりも広くて清潔でピカピカしている。
さすがお金持ち地区アブドゥーンのペットクリニックという印象だ。

待っていてくれた先生に、しみちゃんの傷の写真を見せて事情を説明したら、
小さな白い錠剤をひとつ渡してくれた。
「これはトランキライザーです。
エサに混ぜて猫に食べさせたらぐったりおとなしくなるから、
簡単に運べますよ。明日の午後にでも来てください」

家に帰ったら、しみちゃんはひとりでベッドにだらだら寝そべっていた。
邪魔をしそうな母猫ふぁーちゃんは留守。
「明日の午後連れてきてください」と言われたが、今が毒を盛る(薬だろう)チャンスかも!
善は急げとばかりに、再度先生に電話をかけて予約した。
そしてしみちゃんを寝室に隔離し、缶フードに薬を埋め込んで、ドキドキしながら差し出した。

しみちゃんはあっさりそれを食べた。

10分ほどして、ややだるそうな様子を見せたが、
眠り込むことはなく、捕まえてカバンに入れようとしたら、ピョンと逃げるのだった。

…あかん。
これもう、薬の効果をあてにせず、無理やり連行するしかないと私は覚悟を決めた。

しばし思考した結果、今回はカバンではなく、ダンボールを利用することにした。
ダンボールの方が大きいし、フタを閉めやすいのだ。
そもそもあのカバンは、どう考えてもしみちゃんには小さすぎる。
「役に立たなさそうだな~、役に立たないかもな~」と思いつつ買ったが、やっぱり役に立たなかった。
あのペットショップの呪いにかかったのか、それとも私の安物買いの性分が災いしたのか…(後者だろう)

しみちゃんにエサを追加してあげ、満腹になって油断しているところを背後からはがいじめにして、
最終的に、ダンボールに閉じ込めることに成功した。
なんと、人間やればできるものだ。

私はダンボールを縦に抱え込み、フタ部分をお腹でブロックした状態で家を出て、
再びタクシーに乗ってペットクリニックへ向かった。
暗闇に閉じ込められた気の毒なしみちゃんは、「ああ~ん、あお~ん」と盛大に泣き叫んでいる。
タクシーの運ちゃんは、「猫をダンボールに入れるなんて…ちゃんとケージで運べば」といらぬおせっかいを焼く。
ああ私、心労で老けるかも…

診療所に足を踏み入れて扉を閉め、しみちゃんを解放してから、
私はカメラを家に忘れたことに気づいた。
痛恨である。

ムアイイド先生は、診療所内で逃げまくるしみちゃんを見て、
「なぜこの猫はこんなに元気なんだろう。薬を飲ませなかったんですか?」と不審な顔をした。
飲ませたのに効かなかったんです~

窓辺の隅っこで怯えているしみちゃんに、先生は忍者のようにしのび寄り、サクッと麻酔注射を打った。
15分ほども経過した後、しみちゃんはようやく意識を失った。



しみちゃんとアゴの傷



痛々しいけど微笑んでいるところがシュールでしょ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のカメさんと猫たち(2)

2014-10-17 01:57:46 | ヨルダン(猫中心)


以前、「庭のカメさんと猫たち」という記事を載せましたが、今回もカメと猫の写真です。

庭で放牧(?)されているカメ(大家さんたちが飼っている)と、その近辺を徘徊する猫。
彼らの間には、特に心の交流はみられない。
クールな関係なのだ。


よく庭を散歩しているカメ。いつ冬眠に入るのか



ルーコラをあげてみたら、食べなかった…新鮮なやつなのに、ショック。やっぱりキュウリのほうがいいのか



そこへ、ストミケが突入し、私にすり寄る



ストミケとは、ストーカーっぽいミケ猫を意味する。
この三毛は私をマークしていて、窓辺や玄関口で待ち伏せし、
一日に何度となく食べ物を要求するのだ。
体をすりつけて甘えるので可愛いんだが、ちょっとストーカーっぽい。

隣人のインド人男性(彼も猫好きで、よく猫たちにエサを振舞っている)もそれに気がついたようで、
「この猫、いつも君を待ち伏せしてるよね」と言っていた。

話は猫と亀からそれるが…

私はろくに近所づきあいをしない引きこもり体質なので、このインド人男性ともめったに会話を交わさないのだが、
たまに立ち話をすると、必ず仕事や移民の話になる。
彼はアンマンのロレックス支店の顧客センター勤務で、修理を担当している。
しかし、「ヨルダンは給料が低いから、どこかにまた移民したい。できればイギリスかカナダに」と考えているようだ。
そして、無職の私を気にかけて、仕事情報をくれたりもするのだ。
「夏に研修に行ったスイス(ロレックスの本場ですね)に、日本人の社員がいたよ。
 電話番号を教えてあげるから、連絡してみれば?
 なにか仕事がもらえるかもしれないよ」
いい人なのだ。
こういう話をしていると、「アジア移民同士の連帯感」を感じて妙に楽しい。


インド人男性のアパートの前のストミケ



そうこうしているうちに、うちのしろちゃんも登場。



ちなみに、空のペットボトル容器を散らかしたのは大家さんたちだ。
インド人の彼は綺麗好きだから、よく家の周りを掃除している。
私なんて家の中でさえ2週間に1度しか掃除しないし、家の外に至っては…


庭の鳩用の容器から水を飲むしろちゃん。うちにも水おいてるのに



しみちゃんもやってきて、オリーブの木陰に寝そべる。しみちゃんはどこにでもすぐ寝そべる



ストミケは食べ物のことしか考えていないと思う




昨日の夕食
トマトとほうれん草のペンネ
アンチョビと塩をニンニク、レモン汁で味付け。
トマトペーストと唐辛子ペーストも入っている。
これはまっとうなイタリア料理なのではないだろうか、私としたことが…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫三昧

2014-10-14 02:33:50 | ヨルダン(猫中心)


今日は文章抜きで、子猫の写真などを載せます。
一応コメント付きで(一応ってなに?)。


私が食事を用意するのを待っている時に、子猫のみそこちゃんがボウルに入っちゃった










そして、子猫のせんちゃん。メガネケースを枕にして、タオルハンカチのお布団をかぶって寝ている










これは昨日の夕食。
じゃがいも・ズッキーニ・トマト・玉ねぎを切って、チキンベースのスープで煮たものをご飯にかけた。
味付けはフィッシュソース(フィリピンのナンプラー)。
食べていて、「これってどこかの国の災害の時に配られる炊き出しのゴハンっぽいな」と思ったけど、
どこの国だろう?

ウクライナ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンマンのペットショップで猫用カバンを買う

2014-10-10 22:10:46 | ヨルダン(猫中心)


しばらく前に寝違えた肩が、未だに治りません。
あまりの回復の遅さに不安を覚える今日この頃。
死ぬまでに治るのだろうか(大げさな)。

さて昨日、猫を運ぶためのバッグを買いに、第1サークル付近のペットショップへ行きました。
第1サークルからダウンタウンへ向かう下り坂がペットショップ街になっていて、
両側にずらりとお店が並んでいるのです。

私がいつも行くのは、坂をかなり下ったところにある、
「アブー・ガザーラ」というお店。
広くて品揃えがいいし、ほかの店よりも比較的値段が安い。
ただし、値段に油断して、つい役に立たないものを買ったこともある。
ちゃちいノミ取りコームがそうだった。
安いけど役に立たなさそうだな~、役に立たないかもな~、
と思いながら買ったら、案の定役に立たなかった。
私はわりとよくこういう買い物をする。
「安物買いの銭失い」体質なのだろう。


暗くて分かりずらいけど、このお店です。



猫を運ぶためのバッグを買おうと思ったのは、しみちゃんの具合がよくないからだ。
しみちゃんは以前からよく、目の上やアゴ、耳の後ろを掻きむしって傷を作っていたが、
数日前、思いっきりかきむしったらしく、アゴの皮がペロンとめくれて血まみれになっていたのだ。
しかも治るどころか、だんだん傷が広がっている。
私の常備薬のステロイド軟膏を塗ってみたが、効果はないようだった。
これはさすがに、なんとかしてあげなければ可哀想…





店番のお兄さんに相談して、
結局ふつーのカバンに限りなく近いものを買った。
お店にはノーマルなプラスチックのケージもいっぱいあったのだけど。

お兄さん「どれが欲しいんだ」
みち「うう~ん、あなたはどれがいいと思う?」
お兄さん「俺は檻みたいなケージは嫌いだから、カバン型がいい」
みち「私もケージはあんまり好きじゃないんよね…」
「じゃあこれだな。これがいいよ、可愛いから。15JDだけど、君には10JDで売ってあげるよ」

お兄さんはなぜか値切る前に値段を下げてくれた。
8JDにならないかしら~?と粘ってみたが、ダメだった。
こんなもん、カバン屋さんに行けば5JDくらいで売っていそうだが…
と思いつつ、結局成り行きで10JDで買った。


これがそのカバン。郷愁を呼び起こすようなダサい外見だが、折りたためるので便利。



ちなみに、先に隣りのペットショップを覗いてみたのだが、
そこにはオウムが3羽いて、
「マルハバン!」(アラビア語で「こんにちわ」)と歓迎してくれた。


一番上の列にいるオウムたち、私よりアラビア語が上手かも…



家に持って帰って、床に置いて様子をみたところ、
子猫が(みそこ?)興味深げに近づいて観察していたが、
入ってはくれなかった。
子猫が入ったところで、チャックを閉めても隙間からすぐ出ちゃうだろうけど。


子猫とダサいカバンの図



しみちゃんに見せても、匂いを嗅いだだけで終わった。

一番まっとうな(?)反応をしてくれたのはしまちゃんだ。
これにしまちゃんを入れて、獣医さんに健康診断に行っちゃおうかしら?
(しみちゃんはどうするんだ?)


お、入るのか


入った~



空っぽに見えるけど、実は中にしまちゃんが入っているのです


あ、もう出ちゃったの…



さて、子猫たちは毎日すくすく育っている。
そろそろ外に出たいみたいで、よく居間の窓辺によじのぼるようになった。
そして、必ずレースのカーテンに爪が引っかかって、囚われの身になり、悲鳴を上げている…


あ~れ~



は、外れない…



引っかかりつつ遊ぶ




これは私の昨日の夕食。
モロヘイヤとレンズ豆を、タイ製の「マサマンカレーペースト」その他で煮込んだもの。
やっとこれで、モロヘイヤとレンズ豆を食べきった。
もう当分彼らの顔は見たくない…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫まみれのしまちゃん

2014-10-08 13:51:36 | ヨルダン(猫中心)


数日前に寝違えた肩がまだイタイ。
この回復の遅さは…
もうすっかり秋ですね~(話題をぐいっと変える)

昨日でイード(犠牲祭の祝日)も終わり、ヨルダンは日常に戻っているはずだ。
今日はまだ家から出てないから、よくわからないが。

昨日は窓の向こうの裏庭で、大家さんの孫(たぶん大学生)とその友達が、
美味しそうなピザを食べながら、パソコンを開いて談笑していた。
ヨルダンのピザは一般に、わりとイケルのだ。
無論、本場イタリアのピザには遠く及ばないが…。

母猫ふぁーちゃんがその匂いを察知して外に出たがったので、
居間の窓を開けてあげた。

猫をけしかけて、ピザを確保しようと思ったわけではありません。
私はまだ修行中の猫使いなので、そんな実力はないのです。
あくまで、ふぁーちゃんの食料確保の匠の技を拝見しようと思っただけでございます。

見ていたら、ふぁーちゃんは、
「みぁ~、みぁ~、みぁ~」と、窓辺で彼らに向かって可愛らしく鳴いた。
それからおもむろに庭に降りて近づき、
さらに可愛く鳴いておねだりしていた。
いつもうちの中では、地底に住む大トロルのような声でうなっているくせに…
さすがファーティハ様、おねだりのコツを心得ている。
でも結局何ももらえなかったようで、手ぶらで帰ってきたが。
相手は食べ盛りの若者だから、しょうがないね。
ドンマイ、ふぁーちゃん。


ふぁーちゃん近影。しばらく前の写真だけど



さて、子猫たちはというと…


せんちゃんはたまにベッドに上がり込んで、私のそばで眠るようになった。
一番体が大きくて、たぶん男の子。
私が触ろうとして手を伸ばすと、「きゅっ」と声を上げて嫌がる…
(安いボロ布団には目をつぶってくださいませ)



せんちゃんは父親そっくり



子猫たちの父猫まろまゆ



しまちゃんは昼間よくソファーで、子猫まみれで寝ている。
布団替わりなのか



ぎっちり



弟妹を舐めてあげたりする、世話好きのしまちゃん





これは先日の夕食
和風スパゲッティ。具はモロヘイヤと玉ねぎ、ルーコラなど。
味付けは醤油と砂糖とレモン汁。
最近ずっと、同じような食材で、同じような味付けの料理を作っている気がする…。
一人暮らしだと、こうなりがちですよね。おや、そうでもないですか?


これは最近頻繁に庭に来て、餌をねだる猫
でも古いドライフードはあまり食べてくれない。ち





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする