今日はノートと消しゴムを買いました。
なぜかというと、先日買った問題集をやるためのノートがほしかったからです。
(こうやって、私は”形”から入るのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/2b99f0e2cff5614266c6f86c130c093a.jpg)
これらのノートはフランス語レッスン用ノートで、小さい(A5サイズ)ので殆どのバッグに入って便利。さらにラブリーな仔猫写真つきとくれば、買わないはずがないのでした。
でも、消しゴムを買ったのは久しぶり。
もう何年も前に”ヒャッキン”(100円均一ショップ)で買った消しゴムがあったのですが、なかなか楽にキレイに消せなかったのです。
「やっぱり、ヒャッキンはダメかぁ~~。ちゃんとした文房具屋で買わなきゃダメかぁ~~」と思い、今日は有隣堂で買いました。
昔は匂いつきの消しゴムとか、ボールペンで書いた文字も消える代わりに紙まで削ってしまう「砂消し」っていうのもありました。サイコロ型とか円柱形もありましたが、大体は直方体ですね。
今日はこんなの発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/7668ad484a09b1fde29786b684f64180.jpg)
カドケシ、っていうんです。
角がたくさんあるから、細かいところもキレイに消せるそうです。
「へぇ~~~」としばし手にとって眺めました。
でも、買ったのは、普通の直方体のヤツ。「もっとかる~~く消せる」消しゴムっていうのを買いました。157円でした。
家に帰ってきて、消してみたら、柔らかい。早く減りそう・・・・
なぜかというと、先日買った問題集をやるためのノートがほしかったからです。
(こうやって、私は”形”から入るのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/2b99f0e2cff5614266c6f86c130c093a.jpg)
これらのノートはフランス語レッスン用ノートで、小さい(A5サイズ)ので殆どのバッグに入って便利。さらにラブリーな仔猫写真つきとくれば、買わないはずがないのでした。
でも、消しゴムを買ったのは久しぶり。
もう何年も前に”ヒャッキン”(100円均一ショップ)で買った消しゴムがあったのですが、なかなか楽にキレイに消せなかったのです。
「やっぱり、ヒャッキンはダメかぁ~~。ちゃんとした文房具屋で買わなきゃダメかぁ~~」と思い、今日は有隣堂で買いました。
昔は匂いつきの消しゴムとか、ボールペンで書いた文字も消える代わりに紙まで削ってしまう「砂消し」っていうのもありました。サイコロ型とか円柱形もありましたが、大体は直方体ですね。
今日はこんなの発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/7668ad484a09b1fde29786b684f64180.jpg)
カドケシ、っていうんです。
角がたくさんあるから、細かいところもキレイに消せるそうです。
「へぇ~~~」としばし手にとって眺めました。
でも、買ったのは、普通の直方体のヤツ。「もっとかる~~く消せる」消しゴムっていうのを買いました。157円でした。
家に帰ってきて、消してみたら、柔らかい。早く減りそう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)