着付け練習のあと、有志でお出かけ。
北山通りの陶板の庭。
初めて来ました。
94年からあるようですね。入場料が100円。(安!)
ところが…着物着てたら無料(!)ということで、お金を使わず入場しました。
「最後の審判」はほぼ原寸大だそうです。
ミケランジェロってこんな大作ばかり取り組んでいたんですね。
画かれている人物のいわれを学んだ事があるような気がしますが、
すべて忘れています。
その後植物園へ。
なんと!今日は植物園は無料入園の日。
温室前にこんなものが。
企業による社会貢献はいいことですね。
少しぼけていますが、十月桜。
四阿(あずまや)がある池の畔の紅葉。
残念なことに葉先がちりちりと枯れています。
いつもだったら池に映り込んだ紅葉がとても美しいのですが
今年の気候の影響でしょうか。