私には毎月とってもやりたくない仕事があって、
今月もその時期になった。
本当にやりたくない。
大嫌いな仕事。
でも給料貰ってるので「やらん」を貫くことも出来ず。
嫌な事はさっさと終わらせてしまえとばかりに
本日、日曜日だけど取り組んだ。
最初はかなり集中していたけれど
さすがに大嫌いな仕事。
集中力がぶつっと音を立てて消えました。
そうなるともうやりたくないわけで。
明日また向き合うことにします。
****************
今日のハニバニランチはチーズバーガーでした。
Wagyu Beef Swiss Cheeseburger with Spinach & Pear Salad
トリュフの入ったマヨだそうで、とても贅沢な味わいだったのだけど、私はやっぱり普通のどこにでもある
ケチャップとマスタードで食べるチーズバーガーのが好きかも:)
トリュフと言われても、今まではっきりしたものを食べたことがなく、いまいちよくわからん存在。
ハニバニに「なんとなくこの地球っぽい味のことかな」と言ったら、地球の味ってどんなん?て聞かれ、
それもまたよくわからん私です。ただなんとなく地球っぽいんだよ。
今日はその後で、急遽チョコレートと卵だけで作るチョコレートケーキを炊飯器で作ってみた。
最近自宅で炊飯器を使ってケーキなんか作ってるけどさ、アメリカのレシピで作るケーキってやっぱり
砂糖の量が多いなって実感しちゃうよね。だけど、私の場合、日本のレシピで甘さ控えめなぶん、
それでは生クリームどっさりいきましょう!ってなるから結果どうなんだろ。。。
生クリーム、最近冷蔵庫に常備です。
今週も頑張りましょう。
.
今月もその時期になった。
本当にやりたくない。
大嫌いな仕事。
でも給料貰ってるので「やらん」を貫くことも出来ず。
嫌な事はさっさと終わらせてしまえとばかりに
本日、日曜日だけど取り組んだ。
最初はかなり集中していたけれど
さすがに大嫌いな仕事。
集中力がぶつっと音を立てて消えました。
そうなるともうやりたくないわけで。
明日また向き合うことにします。
****************
今日のハニバニランチはチーズバーガーでした。
Wagyu Beef Swiss Cheeseburger with Spinach & Pear Salad
トリュフの入ったマヨだそうで、とても贅沢な味わいだったのだけど、私はやっぱり普通のどこにでもある
ケチャップとマスタードで食べるチーズバーガーのが好きかも:)
トリュフと言われても、今まではっきりしたものを食べたことがなく、いまいちよくわからん存在。
ハニバニに「なんとなくこの地球っぽい味のことかな」と言ったら、地球の味ってどんなん?て聞かれ、
それもまたよくわからん私です。ただなんとなく地球っぽいんだよ。
今日はその後で、急遽チョコレートと卵だけで作るチョコレートケーキを炊飯器で作ってみた。
最近自宅で炊飯器を使ってケーキなんか作ってるけどさ、アメリカのレシピで作るケーキってやっぱり
砂糖の量が多いなって実感しちゃうよね。だけど、私の場合、日本のレシピで甘さ控えめなぶん、
それでは生クリームどっさりいきましょう!ってなるから結果どうなんだろ。。。
生クリーム、最近冷蔵庫に常備です。
今週も頑張りましょう。
.
イタリアンレストランとかでさ、パスタの上に削られたのとかあるけどさー、私はいまいちあの素晴らしさがわかんない。
きっと私に一流のワイン(それも〇百万する)を飲ませても「よーわからん」で終わるんだろうなw
でも地球の味ってわかってくれた?
そうそう、土っぽい。土、食べたことないのに(笑)
>子嚢菌の子実体、て何?要するに、菌なのよ、菌!菌バーガーだぜよ!
菌を力説するもふママさんに圧倒されて笑いが止まらんケイエスです。
きりんさま。。。
そうそう、今日はきりんさんの日って言っても過言じゃないですわね。
お供えのかわりにママさんに『今日は通常以上に心を込めてきりんさんを温めること』と、呪文をかけておいたので、あとでお楽しみくださいね💗Love
あれってはっきりわかるもんですね。
「今まであった閃きは、どこへ?」みたいな。
なので、そこで終了しました。
また明日の朝、早めに仕事始めて頑張ります。
きりんよりケイエスさんへ~
今日は2が続くスーパーにゃんさんの日です。これって僕の日ですよね。お供えしてください。
↑を読んでて、思わず吹き出してしまいました。(お気持ち、分かる気がします)
今週も頑張ります〜
そして心からお悔やみ申しあげます。
大変でしたね。
フリちゃんが旅立つ前も旅立った後も泣けて泣けて、
そしたら誰かが「涙が出るのはそれだけ愛していた証拠だから一杯泣いていいんだよ」って言ってくれて、
私はこんなにもフリちゃんを大切に思っていたのだなと、暖かい気持ちになりました。
今でも不意に涙がぽろぽろ出ちゃいますよ。
ニャンさんも今たくさん涙をこぼして、そして時間がきたら、お母さまが安心されるような笑顔が戻りますよう、祈ってます。
ニャンさんはお母さまのことが大好きだったのですね。。。
そんな娘がいたこと、お母さまはきっと誇りだったと思いますよ。
ニャンコって気が付いたらそっと静かにそばにいてくれますよね。
やっぱり猫のいる人生って何かしら豊かになるんだな。。。
辛い時にコメントを本当にありがとうございました。
これからまた少しずつでもニャンさんに笑顔が戻りますように。
「甘い後悔」の甘い出会いがあったのですね。
良縁は降って来ると思います。
どこかで待ってますよ、きっと。
ブロガーさんの言葉、とても響きます。
バレンタインデーに母を亡くしました。
夜って悲しいですね。
「今週も頑張りましょう」に涙腺崩壊しています。
家のニャンコが支えです、この仔がいなかったら、思うだけで怖いです。