あー、やばいやばい。
ブログの更新が週一でさえももう実行できなくなっているのに、このままでは月一になりそう。
アメリカではTwenty-Four Seven (24/7)という言葉があります。
もともとの意味は、24時間営業を7日間(毎日)というビジネス文句なんだけど
最近は単に『ぶっ続けでずっと』という意味でいろんなことに使われている言葉です。
今の私がまさにそれで、さすがに寝る間も惜しんで仕事をしているわけではないけど
朝早く職場に行って6時から仕事を始めて、ランチ休憩もろくにとらず、
家に仕事を持ち帰って仕事を継続...っていう日がずーっと続いているわけです。
こないだPA(Personal Appraisal)っていうのがあったんだけど。
学校で例えていうならば、通知表を受け取る日、ってことかな。
家の会社では年に2回あって、上半期と下半期で仕事のパフォーマンスが評価されるの。
この2月のが総評価ってことになって、もらう点数で今年の給料の支給額が左右される仕組み。
去年は自分でもよく頑張ったと思うこともあったけど、逆に失敗も多くてさー
(せっかく作成したレポートも「やり直せ」って突っ返されたこともあったし)
どうなることやらと思っていてね、去年よりも成績は良くなくてもいいから
せめて同じか、あれだけ仕事して頑張ったんだから、去年よりは下回ることがあったら絶対に傷つくなーって思ってたんだけど
結果は去年よりも、すこーーーーーーーしだけ上がってた。
少しだけだけど、これで良し。
少しだけだけど、去年よりは前に進めたわ。
ちょっと仕事に再び灯りが差し込み始めたんだけど、
成績の評価とともに、今年の成績目標ってのも言い渡されるわけよ。
それをクリアしないと当然成績は今年よりも下がるぜーってこと。
その目標がまたもー(涙)。
残業手当てがつかない職務だから、今年もまたボランティア残業ばっかりになると思う。
だけど文句言ってても何の役にも立たないので、しょうがないけど前向きに視点を向けてみるわ。
とりあえず、仕事は、ある。
美味しいもの食べたり、新しいコスメを買ったりしてストレス発散するよ。
同じ労働者のみんな!
一緒に前に進んで行こうね。
できることを一つずつでいいじゃん?
とりあえず、
私と同じく、眠たくて眠たくて、眠たくてしょうがないフリちゃんの画像です。

眠たくて....

眠たくて....

ぐー....
************
ソチオリンピック、いつの間にか終わっとった(涙)
↓ ↓ ↓

いつもありがとう。