そう告げて淡々と始めた今日のプレゼンテーション。
PowerPointは火曜日に完成して、昨日の夜は何を伝えたいのかを紙にまとめて、それをPowerPoint
を見ながらひとりブツブツと練習。
男性はどんな反応があるのかと思って、ハニバニを使ってリハーサルを試みた。
「あー。あの色の話かー。」って言っていたけど
スライドが終わるころにはまさかの
「口紅、増えてない?また買ったの?」
いや、そんな感想聞いとらん。
全体的にまとまってるかどうか聞かせてー。
「女の子は面白いかもだけど、男だったらまず『へー。』としか言えんと思うけど」
このプレゼン、3分間クッキングよりも早く終わりそうな予感がしていた。
そして当日。
実際始めて見ると、やっぱり女の子の食いつきが良くて、プレゼンしながら画面の端に同僚の顔が見えて
反応もわかるようになっていて、女の子達が節々で『うん、うん』と相槌を打ってくれるのは非常に
励みになった。
しかも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/f0ff3efed95ac8a02f40dfb1a59fb5bf.png)
このチャートの後に登場してきた私の口紅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/fa8218a63acfc86f7208bab36666b392.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/4e64961bd106e564d6d4393b3beb0440.png)
ドッと笑いが起こって、男性が不思議な顔して画面を見てたw
言われてみれば、やっぱり口紅の数増えとるね。
プレゼンが終わってからたくさん質問を受けたが、
男性からの質問が非常に多くて驚いた。
「化粧にどれくらい時間かけるの?」
「パンデミック前は何時に起きて化粧してたの?」
「家にいる時も化粧するの?」
「MAC以外に興味ある?」
それから、
「色の識別の難しい話になるかと思いきや、まさかの口紅のコレクションでホッとしたw」とも。
短いのにインパクトが強くてクリエイティブで、
すごく楽しかったとみんなに喜んでもらえて嬉しかった。
何人かはGoodJob!てメール送ってきてくれたよ:)
何より、プレゼンしてみんなと笑いながらあーでもないこーでもないと話ししながら
こんなに元気が体に溢れたのは、実に一カ月ぶり。
悲しみのどん底にいて
プレゼンなんかできる状態じゃなくて、
辞退したいとブラッドに相談しようと思ったけど
しなくて良かった。
フリちゃん。
私は少しずつ、歩いてるよ。
.