バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

Crumbling USA

2020年05月31日 | アメリカ生活
ニュースでもご存知と通り、アメリカはもうボロボロ。


2016年の大統領選でトランプ大統領がアメリカをもう一度偉大にと誓って、彼は当選。
それからアメリカはいろいろありながらも経済は確かに安定していたの。
最初はどうなることやらと思っていたけど、トランプ大統領なかなかやるなーと。
私ももう今の会社に勤務してから長いけど、トランプ大統領になってから景気がぐんと上がり、
ボーナスも右上がり傾向を続けて、去年はなんと今までで一番ボーナスの支払い額が多かった。
それは彼のおかげではないにしろ、経済効果は非常にあったと思う。


今年また再選を狙うトランプ大統領のスローガンは、アメリカをずっと偉大に
なのにね、今年に入ってからのアメリカと言えば、偉大でい続けるどころか揺れっぱなしで、
土壁のごとく日を追うごとにボロボロ崩れてる。


ケイエス「Your country is crumbling down.」(アメリカが崩れ落ちてくね)
ハニバニ「Yes.


アメリカ全体で暴動が起こっている最中、トランプ大統領は今でもツイッターでしか発言せず。

OGPイメージ

なんとかに鋏は持たせるな - バージニア労働者

最近アメリカってカオスの坩堝だと思いませんか。アメリカのコロナウイルスによる死亡者が100万人を超えてもなおビジネスを再開する州とか、ミネソ...

なんとかに鋏は持たせるな - バージニア労働者

 


もしかしたら周りが頼むから何も発言せんでくれと全力で阻止してるとか?
私はもう冷ややかな状態で、暴動の成り行きを見ている。





そんな中、私はアトランタ市長さんの暴動に対するメッセージに心を打たれた。




こんなのプロテストじゃない。キング牧師の精神じゃない。
プロテストはやってる意味がある。キング牧師が暗殺された時でさえこんなことは起きなかった。
今やってることは、カオスでしかない。
大勢のマイノリティーが築き上げたこの街(アトランタ)のレガシーを大切にしたいなら、家に帰りなさい。
アメリカを変えたいのなら、投票者登録して11月の大統領選で意思表示しなさい。
あなたは暴動することで訴えるよりも、何をすべきかわかっているはず。



英語なので彼女の言いたいことをざっくり訳すとこんな感じ。
彼女めちゃくちゃ怒ってる。
でもその感情的な部分がまた人間的で、聞いている人にストレートに届く。
ツイッターであれこれ言われても、そんなの薄っぺらい。


金曜日の夜から今日にかけて日本大使館から、ボルティモア、ワシントンDCそれからリッチモンドに
近づくなとメールが入ってた。リッチモンドはバージニアにあるんだけど、夜間の外出禁止令も出てた。


どちみち、私らは外出する気は全くないわけで、
北バージニアはこんなにも良いお天気でカラッと涼しく、



うちの子トラも窓辺でこんなんなってて



今日のハニバニランチはタイのパイナップルレッドカレーとか平和すぎる。



ハニバニの調理するエビがプルプルで美味しいのと、
ココナッツミルクでマイルドなのに程よくピリ辛なのと、散らしてるハーブがまたタイ風で良い!


住んでる所がクリスタルな都会でなく静かな郊外で良かった。
いつも「ここって田舎だよね」とディスってるけど。
郊外暮らし、悪くないよ。




コメント (2)

ハニバニの一言に冷える

2020年05月30日 | アメリカ生活
こないだからバージニアもフェーズ1に入り、徐々にビジネスがリオープンになってきた。


でもバージニア州知事はまだまだビジネスの再開にそれほど乗り気ではないらしく、
今でもかなり慎重な行動をとっていると思う。バージニア州を改めて好きになる。


近所のウォールマート。
以前はマスク着用は「出来るだけして下さい」っていうレベルだったけど、店内に足を運ぶと大多数の人がマスクを着用してたの。
しかも店内に入るためには一定の定員しか入れないから、外でちゃんとソーシャルディスタンシングを取りながら
きちんと並んでいたり。


その頃からなんとなく、私が住む地域って民度が高いんじゃないかと淡い想いに浸っていたんだけど、
数日前からマスク着用が正式に義務付けられて、マスク無しでは店内に入れなくなりました。
店員も正式に、マスク無しの客の来店を拒否できます。


このニュースを聞いて、私もハニバニも、アメリカ人に「義務付け」とか「強制的に」っていうのは難しいんじゃないかねって言ってたの。
こういうこともあるしね。

OGPイメージ

マスクの良さは伝わらない - バージニア労働者

今日仕事から戻るとハニバニがいきなり「ちょっとこれ見たことある?!」と言ってニュースで流れた動画を見せてくれた。それは2月最初、中国でコロナ...

マスクの良さは伝わらない - バージニア労働者

 



今朝ウォーキングがてらに、少し買い物もあったからウォールマートに寄ってみたんだけど、
私もハニバニもお店に足を運んだ瞬間、顔を見合わせた。


定員は勿論のこと、来客も全員きちんとマスク着用していて二人で『まじか...』って言いながら、
いや、俺はアウトローだ!自由の国で自由にやってやる!っていうのが絶対にまだいるよ!って言って
店内をぐるぐる歩き回ったわけです。一人でも絶対にそういうのがまだ存在するだろと思って。


そしたらたった一人、いたの。
中年の白人男性。

いかなる時も個人の自由を主張し続けるトランプ支持者の中年の白人男性あるある


わー、ほんまにこれ「あるある」じゃんね、と笑いながらハニバニを見上げた瞬間ハニバニが、


おった。マスクしてない奴。


って、その中年白人男性がカートを押しながら横を通過するときにそうはっきり言ったの。
私一瞬言いたいことはとりあえず言ってみるトランプ大統領の爪の垢でも煎じてペプシに入れて飲んだかと思いゾッとしたんだけど、
なんとその白人男性、ハニバニの言葉が聞こえたのか聞こえなかったのか知らんけど立場なさそうに
ただ下を向いて足早にその場所を離れようとしていた。


ちょっと!相手がどんな人かもわからんのにそういう事言うの止めてよ殺されるじゃん!と文句言うと
「もう自分勝手でワガママなアメリカ人Assholeクソ腹立つ!」
と熱くなってきたのでなだめる。


個人の自由を訴えて銃を構えて反対デモしたり、人種差別反対と言いながら略奪行為を平気でやっちゃうとか、
そういうの、人間としての理性に欠けすぎている!というのがハニバニの言い分。


とてもわかるけど、話す相手を間違えると一瞬で命をも奪われてしまうアメリカ。
とりあえず今日はパスタを作るから早く家に戻ろうと言って、家に帰ってきました。
こうして考えると、日本て国は本当に平和だよね。


********************


今日はとても気持ちの良いお天気な土曜日。

フリちゃんもブラインドに隠れて日向ぼっこをしておりました。足が出ちゃってるのですぐバレます:)





やっぱり眠気には逆らえず、暫くそこで寝ていました。



私はお約束の通り、ミートボールとスパイシーイタリアンソーセージのパスタを作りました。
ハニバニ大喜び、しかも私も大好きな一品なので大喜び。
私はパスタは得意なのです。



その後はハニバニのもう一つのリクエストで、アイスクリームも食べました。



ちなみにケイエスはアイスクリームがあんまり好きではありません。



今日も無事、静かで平和で楽しい土曜日を過ごしています。
皆さんも引き続き楽しい日曜日を!


.
コメント (2)

なんとかに鋏は持たせるな

2020年05月29日 | アメリカ生活
最近アメリカってカオスの坩堝だと思いませんか。


アメリカのコロナウイルスによる死亡者が100万人を超えてもなおビジネスを再開する州とか、
ミネソタ州の黒人暴行死からのデモ抗議勃発とか。


いろいろある中で、私が本当にいよいよヤバいぞヤバいぞと思っていることはただ一つ。





トランプ大統領、ツイッターはやめろ。
とりあえず携帯、置こう。


もしかしたら彼、寝ても覚めてもツイートしないと
生きてる感覚ないんかな。


以前同僚だった若い女の子が、
携帯を握ってないと眠れないって言ってた。


重症かよ。


トランプ大統領がツイッターに首ったけのうちは、国家に平安はこないような気がする。
だって、最近の全ての災いはトランプ大統領のツイッターからって言っても過言じゃない。
まさに、なんとかに鋏


我が家にツイッター愛好家がいないことは、これ幸い。


今日のハニバニランチは、




ポークソテーとキャロットジンジャーペースト
それからグリーンビーンズとシイタケのホイシンソース和え




キャロットジンジャーペーストがとってもお洒落で美味しかったんだよー:)



んべ。


皆さん、良い週末を!



コメント (2)

忘れてたあの人のこと

2020年05月28日 | お仕事
今朝、ふと一年前は何しとったんだろと思い、2019年の5月の終わりごろの記事を見て驚いたのが、
去年の今ぐらいの時期にジョンが引退してたんだった。

OGPイメージ

5月最後に、もうひとつ(ジョンの退職) - バージニア労働者

初夏のある日、ハニバニとフリちゃんが、ドアの前でまどろんでいて、なんかとっても気持ち良さそうにしていたので、嬉しくなってつい私が歌い出すと例...

5月最後に、もうひとつ(ジョンの退職) - バージニア労働者

 


すっかり忘れてた。


でも去年まであれが組織を仕切っていたとか、今となっては信じられない感じ。みんなよく彼について行ったなと思う。
しかも彼が引退してからたった一年しか経っていないことも信じがたい。数年は経ってるんじゃないかという気がしてならない。


確かに彼が引退して、会社でもいろんなことがあったもんね。
今年に入ってからコロナで前代未聞の出来事ばっかり。
テレワークなんて、州の命令で仕方ないとは言え、ジョンが大嫌いなことだったし。


彼がいなくなってリサが組織幹部になってから、流れがうんと変わった。
社員の精神的プレッシャーが激減したことは、傍から見ても明白だった。
確かにカジュアルにはなったが、だからと言ってビジネスの流れが軽率になったわけではなく、
社員に何かしら、心に余裕ができたような感じ。
言っちゃ悪いが、彼が会社を引退したことは私たちにとって文明開化だった。


ジョンて今何してんだろ。
難しい上司だったけど、元気でいてくれればと思う。


********************


さて今日はハニバニの誕生日だったのに、主役は今日もランチを作ってくれました。
最近仕事よりもこっちの方を楽しんでやっとるんじゃないかと思ってる。





今日はGreek Chicken。ギリシャ料理です。
またカリフラワーだーと本人はガッカリしていたけど、ほうれん草をガーリックやらハーブと
炒めてフェタチーズと和えたり、チキンの上のローステッドペッパーソースが
なんか地中海な感じ:)
本人もカリフラワーが美味しくてとても満足そう。
週末はハニバニの大好物のイタリアンパスタを作ってあげるよ!


誕生日って結局、プレゼントを貰ったりお祝いの言葉を貰ったりするのも良いけど、
なんだかんだで自分が楽しくやりたいことが出来ることが一番の醍醐味になるみたい。


誕生日の楽しみ方をまた一つ勉強したわ。


ハニバニ、誕生日おめでとう!
歳とるの嫌だーーーーって言ってるけど、全然老けこまないよ。
これからも一緒に「僕たちはバンパイアだから老けないんです」っていうジョークを言い続けよう:)


.



コメント (4)

テレワーク70日目(Job Security)

2020年05月27日 | お仕事
こないだのテレワーク60日目の記事ではテレワークに対する誤解の話をしたんだけど、

OGPイメージ

テレワーク60日目(WFHへの誤解) - バージニア労働者

WorkFromHome、テレワークです。こないだからずっと思っていたことがある。テレワークされてる人に是非聞いてみたいこと。WFHになって...

テレワーク60日目(WFHへの誤解) - バージニア労働者

 


ここにたまに遊びに来てくれるりんちゃんも同じようなことを言ってた。テレワークのが絶対にもっと働いてる!と。
しかも結構真面目に、黙々と座ったままお仕事されてるようで、最近はお尻が痛いそうですw
私はオフィスの椅子に毛布を重ねてフコフコにして座っています。そうするとお尻が少しは楽よ、りんちゃん。

OGPイメージ

久々の出社 - ヒビノオハナシ

在宅勤務が始まり、意外と順応している私。だが・・・、ずっと座っているせいかお尻が痛い。一応、チャットや通話がネットで出来るようになっているの...

久々の出社 - ヒビノオハナシ

 


彼女のブログはほぼ食べ物ブログなので、
私にとってはテロブログ
でも彼女もお仕事されてるのでたまに仕事の話とかになると頷けることが山ほどあります。


本日テレワーク70日目。
仕事の量が増える勢いが最近本気で加速し始めていて、私だけでなくチーム全体がピリピリ。


データの分析解析って、指をパチンと鳴らすだけではい!出来上がり:)ってわけじゃないのよ。
なのに軽々と「これお願い~❤」とか甘く言ってきて、そういうのに限って絶対にお礼は言わないとか、
ああしろこうしろと指図が多いのに限って、こっちが猛烈に仕事してる間にさっさとサインアウトしてるとか、
最近同僚の間ではアナリストの不満あるあるばっかり。
でもこうやってみんなでRanting(ぶちまける)ことですっきり。


でも最後にみんな、This is job security.って言う。
忙しくても仕事の量に圧倒されても、それは必要とされているからってこと。


つまり、それが職の保証。


そう思うと、当然の話だけど、お給料貰ってるんだった...ってなるよね。


深呼吸して、明日からまた頑張ります。
New day, new day...


********************

今日ね、ウォーキングしてたらまたハニバニがちびトカゲを発見しましてね



私また危うく気が付かず踏みそうになってたところを「だめーーーー!!!!」とか急に言われて
こっちがうっかり気絶しそうになったよ。

あんな大男がよくこんなちっさいトカゲの赤ちゃんを見つけるな(しかも毎回)と感心。
実物はもっと鮮やかなオレンジなので、
野鳥に見つかりやすいのにのんきに歩いてたw

今回もハニバニが草むらにヒョイっと移動させました。
無事に大きく育ってね。









コメント (4)

APAHMアジア人が頑張る理由

2020年05月26日 | お仕事
APAHMって何?と思った方。


Asian Pacific American Heritage Monthです。
ざっくり言うと、太平洋諸島を含んだアジア系アメリカ人文化をお祝いする月間ってことでOKかな。


アメリカは多種多様な国の移民が集まる国なので、月ごとにこうやっていろんな文化をお祝いします。
例えば2月はBlack History Monthだったし、3月はIrish-American Monthだったし、
来月はLGBTQ+Monthが来るわよ。


会社でもその月間になると、その文化の中にいる社員の紹介とか社内報で取り上げられていてね、
最近アジア系社員がよく出てくるなーって思っていたらそういうわけだったの。


今日の社内報では、数年前に私もレポートを送っていたアジア人の男性役員のことやってたの。
年は私よりも数年若いと思う。
生まれた国がベトナムと本人から聞いていたから、普通にベトナム系アメリカ人だと思っていたら
家族はみんな中国人だったの。どうりで名前が中国系っぽいなと思ったわ。
兄弟が7人いて、お母さんは女手一つで育ててくれたそうです。
彼のお母さんはいつも、成功するならアメリカで生活するべしと言っていたので
家族みんなでその夢の国へ移住してきました。彼が7歳の時です。
ところが移住してきた当時、家族は誰一人として英語が話せず、コミュニケーションをとることで苦労したそうです。
住み始めた場所(オレゴン州)には当時アジア人があんまりいなかったけど、近所の人がとても優しくて
移民したての彼の家族を歓迎してくれたそうです。
それから彼は全く知らなかった英語を勉強して、とにかくアメリカ人より頑張って、気が付いたら今の地位にいた、
っていうお話だったんだけどね。


「母は仕事を二つ掛け持ちして僕らを育ててくれたので、その頑張る姿を見て育ったのが一番の励み」
と言って、「アジア系アメリカ人だということに誇りを持っていて、そのチャンスをくれたアメリカにいることが幸せ」と仰ってた。


私が彼のストーリーでとても気に入ったのが、最後に「社員にアドバイスは?」と聞かれ、
常にベストを尽くし、謙虚でお年寄りに優しく、欲張らない事。


ここを読んで彼のイメージからもう後光が差したわ。
もう何回も輪廻転生を繰り返してるだろってレベルよ。
今思えば、確かに彼はそういう人だったなと。
最初に受けた印象がね、この人はなんでいつも大らかなんだろううちの組織の中にいるのにwということだったわ。
そういう人と一度でも関わることができて良かったと思ったし、彼のその記事を読んでなんか得した。
同時に、私はなんて生ぬるい環境に生きてきたんだろうって思ったねー。


だから彼はあっち側(役員)にいて、私はこっち側(一介のアナリスト)なんだろうなとしみじみ。
頑張り様が違うのかな。
過酷な人生は人を強くするよね。
過酷さから回避する人生をモットーにしてるうちはやっぱりダメなんだと思う。


そういえば先週の社内報でCrazy Socks Contestがあったの。
今日優勝者が発表されてたんだけど、これ



可愛いオレンジタビーの猫ちゃんとそのソックスなんだけど、履いているのがうちの会社のLANチームのマネージャーで、
けっこうイカツい感じの人だから、ちょっとイメージと違って驚きの写真だったよ。
大型犬が好きそうな顔して、実はオレンジタビー猫にメロメロだったとはw
人は見かけによらぬもの。


これから彼を見る目が変わる!


それから個人的に好きなのが、



トランプソックス。こんなんあるんだね。
欲しくないけど、ソックスになったトランプ大統領は憎めない。
横に広がるお顔と、風にそよぐ自慢の御髪が良いと思う。


私がメロメロのフリちゃんは、
マタタビにメロメロになっておりました。








こんなに恍惚になれるのって、羨ましいな。


.





コメント (2)

優等生

2020年05月25日 | アメリカ生活
アメリカはメモリアルデーで3連休。
こないだのビデオ会議の時もその話をみんなでしていたんだけど、連休を使って遊びに行く人は上司のブラッドのみだった。
嫁の両親も一緒にビーチへ。
それを聞いた私らが一瞬「しーーーーーん」となった時に、きっとブラッドは暗に罪悪感を感じたに違いなかった。


彼以外の私らは、なんだかんだで大人しくしておく予定。
それぞれの家でバーベキューをするとか、庭の手入れするとか、普通に食料品の買い出しとかね。
3月半ばから出されたステイホームオーダー。
こんなに頑張ってきて健康でいられて、今更感染してしまうとか考えただけでぞっとする。


我が家も食料品の買い出しに出かけたぐらいで、それ以外は家に籠りっきりでひたすら映画をみたりNetflix鑑賞してた。


どういうわけだかコーヒーゼリーが作ってみたくなって、スーパーでゼラチンを見てみたけれど売り切れ。
チーズケーキとか作るのにはまってるっていう職場の子がいたから、同じようなことをみんな考えてるのかな。
今度アマゾンで見てみよう。


ハニバニランチでは、タスカンステーキパスタを作ってくれました。



お気に入りのイタリアンレストランで食べるパスタ&ステーキみたいで、風味もローズマリーがほのかに香って
とってもお洒落な味わい。


私麺類大好きだから、こういうランチはめっちゃテンションあがる!
お天気だったから窓を開け放って、外の野鳥の声を聞きながら食べるランチは贅沢だなーって思わせるよね。



(カーディナルのオスもランチ中)


この3連休でアメリカは一気にコロナウイルス終息ムード一色みたいになってしまっているけど
この陽気にだまされてはダメよ!
せっかく感染が落ち着いてきてる場所も、第2波が始まろうとしてるっていう専門家が警鐘鳴らしていたよね。
私たちは、こういう事では優等生でいられるので、これからも引き続きマスク、ソーシャルディスタンシング&引きこもりを続けて行きます。


今週も仕事は忙しそうー。


コメント (2)

引きこもり満足

2020年05月23日 | アメリカ生活
まだまだ寒そうな札幌のSoloPinさんならわかってくれるかも知れないが、
こちらもまだ寒い日が続いていて、なんと今もベッドに電気毛布があるのだけれど、やっと解放されそう。





やっと初夏がやってきたみたい。
このまま気温が下がらずにいてくれれば良いのだけど、バージニアの気候はいつも不安定。


昨日は私たちの28回目の結婚記念日。
今年も静かに、普通にそっとやって来てくれたのがありがたい。


レストランはオープンしているけど、まだまだ外食する気は全くなく、テイクアウトも考えたけど
土曜日に自分らの好きな食べ物を家で作って満腹になりましょうということになり、二人が大好きなカレー&唐揚げのコンビネーションを作ってみた。





浮かれて作ったので異様な量になってしまった。
もちろん唐揚げは食べきれるはずもなく、残りはまた空腹なときにつまみ食いすることにした。


今年はいろんな意味でものすごい年になってるけど、
うちらは今まで通り、BFFだよねと言って笑った。


Best
Frend
Forever


私はハニバニに、お互い仕事してるのにランチを作ってくれるようになってくれたことや、暇だからと言って掃除洗濯(畳むのも含む)もやってくれてることに対して感謝したら、
それに対して感謝してくれることに感謝された。「そう言ってもらえると嬉しいなー。」と言って。
どっちが奥さんかわからんな。


そういえば、最近例のキジバトが来なくなった代わりにカーディナルのオスとメス、たまに子供が来るようになったので





彼らの好物のヒマワリの種を設置したのはいいけど、けっこう食べ散らかすので掃除機で窓のサッシを掃除していたら
「掃除機の使い方知らんかと思ってた」とか言われたんだけど、言われてみれば、私が最後に掃除機を使った時が
もう思い出せないほどハニバニがずっと掃除をしてくれていた。
両親が知ったら怒られそう。


こんな日々を当たり前だと思っちゃだめだね。
いつもお言葉に甘えて私は仕事だけ黙々とさせてもらっているけど、本当にありがとう。
その代わりに、カレーと唐揚げは頑張って作ったよ。だからいいよね?


ちなみに。
ケイエスは洗濯機と、食器洗い乾燥機の使い方を知りません。


特別な日もひきこもっているけれど、静かにすごせるこのひと時があればそれで十分:)



.


コメント (2)

Drive-Thru Good Bye

2020年05月21日 | お仕事
来週火曜日から、同僚のアレン君が新しい職場での第一歩を歩み始める。

OGPイメージ

同僚の門出に - バージニア労働者

今日仕事中、ブラッドから部署全体にメールが届き、同僚のアレン君が別の部署のポジションへ就くことになったことが知らされた。彼も私たちと同じアナ...

同僚の門出に - バージニア労働者

 


今テレワーク中だしお別れ会ができなくて残念だよねと言うと、誰かが面白いことを提案した。
ドライブスルーお別れ会は?


皆さんはドライブスルー卒業式って聞いたことありますか?
アメリカでは先月の卒業式シーズンだったときに、パンデミックで卒業式が中止になった学校が、ドライブスルーで卒業証書を渡すというのがネットで流行って、
いろんな人がドライブスルー「なんちゃら」をやり始めた。


私たちはアレン君のために、ドライブスルーお別れ会をしてあげるのだ。もちろんサプライズ。
シナリオはまず、

1.みんな仕事が終わった後、アレン君ちの最寄りのコンビニに集合する

2.奥さん(仕掛け人)にはあらかじめ職場からアレン君の好きなレストランからのディナーの差し入れが届くとアレン君に行ってもらい、家から出さないようにしてもらう

3.コンビニに集合した私らはそれぞれの車に乗ったまま一列になり、アレン君ちへ向かい、

4.家の前をクラクション鳴らしながら一列で通過し、ドライブスルー形式で楽しくお別れする



というものだった。


今日は仕事が終わったら残業はせず、みんな一斉に出かけた。
私は彼の好きだと言うビールを買ってから、例のコンビニへ向かった。
みんなそれぞれで何かを差し入れる予定にしていた。
ブラッドがディナーの差し入れをピックアップしてゆく予定。


指定されたコンビニは、街から離れた行ったこともない場所で、GPSを使っていったがそれでも自分がどこを運転しているのかわからず、
そこはかとない不安感が込みあがってくる。私が住んでる所も郊外なのに、その郊外すら都会に見えた。


到着したら、ほぼ同じ時間に隣の男も到着。久々に見る、懐かしい職場の隣人。思わずお互いに、懐かしさで叫んだ:)
ビデオ会議で会ったばっかりなのにね!
その後、エイドリアンがやって来て同じように叫ぶ。
それからブラッドが到着して、デミ嬢が遅刻して到着。


それからみんなで連れだってアレン君の家へ向かった。
あらかじめコンビニを出るときにアレン君の奥さんに「今から行くからちょっと外に出させといて」と電話しておく。



タウンハウスに到着して、ブラッドが筆頭にクラクションを鳴らし始めた。
私たちもクラクションを鳴らす。ちょうど表にいたアレン君がびっくりして大笑いしていた。
これを日本でやったら相当ヒンシュクものだよね。


ドライブスルーの予定だったけど、それぞれみんな渡すものがあったので、一旦車を停めて広い場所までアレン君夫妻が来てくれた。


プレゼントは直接渡せないので、地面に置いてから二人に受け取ってもらう。
私たちも固まって話ができないので、ソーシャルディスタンシングを取りながらちょっと話した。





ハグもできないし、握手も近くで話すこともできないのがすごく残念。
ハグなんかする文化だからアメリカはコロナが流行したんだと言われればそうなのかも知れないけど、
そうだとしても、ハグがどんなに良いものか、その文化の中にいればきっと理解されると思う。
離れなければならないたった2メートルほどの距離が、もどかしい。


この変な距離、気が狂いそうだよね。


と言いつつ、曖昧な距離を保ってぎこちない記念写真。





これはいろんな意味で思い出になりそう。


またねと言って、みんなと別れてからGPSを使って家に帰る。
このデバイスが無ければ絶対に一人で家に戻れないような感じ。
自分がどこを走っていて、本当に家に帰れるんかなという不安がこみ上げる。
そして、どういう道を通ったらここへ出るん?ていうようなからくりの道路を抜けて、家路に着いた。


すぐ隣の部署へ行くだけのアレン君に、こんなサプライズをして喜ばす私の職場。
私たちは本当に仲が良いのだった。


********************


今日のハニバニランチは、ポーランド料理。



ホウレンソウとポテトピエロギ!
お肉無し料理なので、ハニバニ的には「まあまあ」だったよう。
私はもちろん美味しく頂きましたー。
トッピングの、カリカリに上げたフライドオニオンが香ばしくて良かった。
クリーミーで濃厚なので、すぐにお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまー。ゲフー。



コメント (2)

同僚とオンラインパーティー

2020年05月20日 | お仕事
デミ嬢も私もつまらぬ言い訳をしながらビデオ会議はやらんと頑張ってきたが、

OGPイメージ

テレワーク50日目(ビデオ通話はムリ) - バージニア労働者

テレワーク50日目になると、男性社員は渋々ビデオカンファレンスに切り替え始めた。というのも、最近になりブラッドがメールでしきりにビデオ通話を...

テレワーク50日目(ビデオ通話はムリ) - バージニア労働者

 


同僚のウエディングパーティーとならば話は別。無駄な抵抗はやめて祝福してあげようではないか。



(わかりにくいけど、みんなケーキを食べております)


昨日の会議ではみんなビデオ参加して、同僚のマリ男(マリオ:画面上段の中央。フィアンセ&犬)結婚祝賀パーティーやった。本当なら彼はこの金曜日に結婚するはずだったのに、
パンデミックでキャンセルをやむなく強いられた。だから金曜日は家族数人で教会に行き、誓いの言葉を交わしてくるそうだ。


あらかじめマリ男には私たち職場の同僚からケーキを届けた。
フィアンセには「この会議のタイミングで彼とケーキを切って食べてね」と言ってあって、マリ男が「そういえばみんな!ケーキありがとうー。今食べてるよ!」
と言った瞬間に私たちもそれぞれで用意しておいた同じようなケーキを登場させて、こちらでも食べてますー!おめでとう!!と言って
みんなで食べた。マリ男もフィアンセもサプライズにとても喜んでいたけれど、なんだか一番喜んでいたのは





ブラッドだったかも知れない。
というのも、主に女性社員が一丸となってビデオ会議を拒否し続けていたにも関わらず、団結するときは団結する様子を見たのと、
あとは自分が考えたプランが上手く行ったことで大満足だったんだと思う。
後にデミ嬢と話したんだが、拒否しまくっていた私らでさえ、結構楽しんだと思う。


ということで、これからはビデオ会議が普通になるみたい。
それはそれで何だか面倒くさい。


そういえば、ビデオ会議だからって、久々にきっちりヘアメイクしてみて今更こんなこと言うのもなんだが
私ってめっちゃメイクの重ね塗りしとる
毎朝のルーティーンだとは言え、髪もグルグル巻いて、ほんまよーやっとるなと実感。
やり終えて、脱力。
久しぶりにやってみると疲れる。
週に2回のビデオ会議なので、週に2回は化けることになる。


せめて髪は適当にお団子ヘアにしてごまかそう。



********************


今日のハニバニランチは、ターキーミンチのタイ風レタス包み。



味はタイとメキシカンのミックスみたいな感じでした。
トッピングのキャベツとパクチーのコールスローの口当たりがパリパリして美味しさ増すー!
炭水化物がないので、食べ終わった後も満腹感がなく、
ほのかに口の中に広がるスパイスがぴりっとエキゾチックな味わいで、大満足。
強いて言えば、もっと食べたいーーーー3個じゃ全然足りない!というところか。


仕事が終わってウォーキングに行こうとしたら、隣のベイリーがすっ飛んできた。
可愛いのでお腹を撫でてやる。



彼女も満足げ。
この顔である。
良い表情してるなー:)




芝生に寝っ転がるのは気持ち良いよね。


.



コメント (2)

テレワーク60日目(WFHへの誤解)

2020年05月18日 | お仕事
Work From Home、テレワークです。


こないだからずっと思っていたことがある。
テレワークされてる人に是非聞いてみたいこと。


WFHになってから、正直もっと働いてないですか?


同僚が周りにいないぶん、私語がまず減るよね。私の場合、隣の男とはしょっちゅう話込んでいたし、デミ嬢も何かにつけてうちのキューブにやって来てたし。
しかも、会社にいるときはトイレに行くにも運動を兼ねてちょっと離れたところのトイレに行ってみたり、パントリーに寄ってみたり、
デスクを離れたら離れたで、他の職場の人とばったり出会って話し込んだり。


デスクを離れる時間が結構長かったことに気が付く。
私語に費やしていた時間は何時間だったんだろう。
てか私、正味一日、何時間働いてたんだろう。


それが今ではトイレもキッチンもすぐそこにある。
ハニバニは同じ屋根の下にいるけれど、仕事する場所が1階と2階で離れており、お互い忙しいので無駄話をすることもない。
たまにキッチンに私が下りたりとか、ハニバニが気晴らしに掃除を始めたりするときに顔を合わせて「ヘイ」っていうぐらい。


休憩をたまにとるけど、忙しくなってくるともう座りっぱなしで仕事を次から次へと片付けたいし、
そうこうしてたらハニバニがランチの支度を始めて、あっという間にお昼になる。
なんかノンストップで仕事してるんだが。


ランチを食べながら「今日も忙しいみたいだね」「最近いっつもこんなよ」みたいな会話をするけど、
これがまた新鮮で、今日みたいに忙しいだけじゃなくて気分的にもイライラしている日なんかは、こんな平凡な会話がとても良い。
同僚みたいな距離感だけど、もちろん同僚ではないし、愚痴を言い合っても聞き流して終わるので。



(今日はシュリンプスキャンピのリングイネ)


先週も実は隣の男と最近の仕事量について話し込んでいたところだった。私でこの仕事量なら彼はもっと多いはず。
でも私と違って彼の場合、出来そうにないことでも何事にもチャレンジするカッコイイ俺を常に追う男なのでなんでも引き受けちゃう。
その結果、後に相当のストレスに見舞われることもあるのだけど。
英語でYou make it or break itという表現があるんだけど、
その仕事で成功するも失敗するもあなた次第、言い方を変えると、達成感と敗北感は紙一重にあるみたいな言葉。
彼はその「出来る俺」と「負け犬の俺」を繰り返しながら頑張っているらしい。
でも最近ブラッドにまたビジネス文書の書き方で注意され、ちょっとしょげていた。そんなん私にもけっこうあるけど、私あんまりしょげてないな。
反省が足りんのかな。


私の周りでは私も含め、テレワークを愛して止まない者ばかりだけど、会社行ってた方が楽だったかもって思ってる人はいると思う。
テレワークへの誤解は確かにあったよね。
でも真面目な話、仕事は断然はかどっている。
Qの成績、上がってるといいけど:)



ちょっと長めに仕事をして、やっと長い一日が終わった後にフリちゃんの頭に手を乗せてみる。
手のひらに、ほんのり温かさが伝わって、なんだかとても気持ちがいい。
ひと肌の温もりって心が安らぐね。




フリちゃん今日もありがとねー。


ウォーキングから戻る途中、お隣さんの庭でディズニーの一コマみたいなウサギ発見。



絵はがきみたいに、絵になっとるw


コメント (4)

頑張っても正しく言えない

2020年05月15日 | 食べ物
今日のハニバニランチですが。
これ何だと思います?






なんだか画像が多少ボケてますが。
これね、お好み焼きなんですよ。
メニューの名前はJapanese Okonomiyakiになってた。


まさかアメリカの食材キットサービスで、お好み焼きがあるとは!
私、広島出身だしお好み焼きはソウルフードなので、ハニバニが選んでくれていたの。
「日本風お好み焼き」という名前。広島出身(まだ言う)の私にとってなんだか腑に落ちないが
それでもアメリカの食材企業が揃えてくれたお好み焼きも楽しみ。


今日はお昼前にちょうど会議があって、人と話をしている最中からもうオフィスに匂いが立ち込める。
私が会議が終わったらすぐにキッチンに下りるから!って言っていたので、早めに料理を始めたようだ。
何だかお好み焼きっぽい匂いのような、そうでないような。
でも香ばしくてお腹が空いてくる。
頭の中が食べ物の匂いでパーティー会場みたいになって、会議どころじゃない!


会議は12時丁度に終わったので、急いでキッチンへ行くとお好み焼きがない。
どこへ行ったのと聞くと、
「今オーブンの中だよ」と。
アメリカで食べるお好み焼きは、オーブンで焼かれるらしい。


焼きあがったお好み焼きが入っているフライパンをオーブンから出し、慣れた手つきでひっくり返す。
そしてお好みソースを伸ばし、シラチャマヨソースもかけて青ネギを散らす。
シラチャマヨソースとは、マヨネーズとシラチャソースっていうチリソースでピリ辛。
お好み焼きにマヨネーズは、アメリカでも浸透しているみたい。


匂いはお好み焼きだけど、味はどうかなーって思ったら、



(サイドディッシュがサラダなのがやっぱりアメリカ。)


ちゃんとしたお好み焼きだった!しかも美味しい!!!
このお好み焼きは、具材を全部混ぜて焼くので関西風。
中身は、キャベツ、レッドキャベツ、シイタケ、ニンジン、それから中華そば。


久しぶりだったこともあるけど、感動した。
ソースが広島オタフクソースじゃないので心配したけど(何気に上から目線w)全然OK!
ハニバニはあんまりお好み焼きファンじゃないけど、それでも美味しいって言ってた:)
今日は野菜をたっぷり食べたなー。


そういえば、オコノミヤキ。
外国人にはとても発音しにくい名前だそう。ハニバニだけかな。
何度教えても、何度読ませても、
オカノミユキ
オクノミヤキ
と、日本人の名前みたいになっちゃう。
そのうち私まで本当の名前を言い間違えしそう。
本当に言いにくいのだそうだ。


ちなみにハニバニは、McDonald'sマクドナルドと日本風にして発音ができない。
友人の女の子も何度トライしてもマクヨナルヨになっては首をかしげていた。


私にも未だに発音しにくい英語の言葉ってあるもんなー。
笑えんな。


昨日のハニバニランチは、



BBQミートローフとズッキーニとマッシュドカリフラワー。
マッシュポテトなら食べた事あるけど、カリフラワーは初めてだった!
味付けはバターとローズマリーと塩少々だけで、さっぱりしてていい:)
カリフラワーの味がしないから騙されるね!!!!とハニバニを見て言うと、
これカリフラワー以外の何ものでもないじゃん...と悲しげだった。
「これが普通にマッシュポテトだったらもっと美味しかったのに。」


彼はカリフラワーがあんまり好きじゃないらしい。


皆さん、良い週末を!


.
コメント (2)

美容院の予約

2020年05月13日 | アメリカ生活
バージニア州のstay-at-home-orderは6月10日まで続くけれど、
今週の金曜日から一部の規制が緩和になる。
美容院も店内の人数を定員の50%までに抑えて、マスク着用でという決まり事の下で再開。
私の美容院の予約は来週の土曜日の朝になっていたけど、それをどうしようかなーと思っていたら
丁度昨日美容院から「来店時間を変えて欲しい」と電話が入った。


バージニアの感染者も死亡者数も、気味の悪い右肩上がりなんだよー。
髪はぐんぐん伸びていているけど、毎日髪はアップスタイルで頭の上だし、
カラーリングもとりわけ今しないと大変!てわけでもない。
なんせ会社に戻るのも8月以降なんだから、お出かけもしないのだ。
ネイルもこのところ自分で手入れしており、何年かぶりで自分でカットしてみた。
サロンのネイリストがやってくれるようにはならないが、まあまあ良しとする。
女子力キープを一旦停止させるのは張り合いがないが、一つだけ良いことといえば
グルーミングに使っていた費用が抑えられる。
今までこんなにお金を費やしていたのか、というほど。
ヘアスプレーとかめっちゃお金かかるのよ。ヘビーユーザーだからw


話が逸れたけど、いくら州が規制を少し緩和したからって、楽観視する市民ばかりじゃない。


ということで、今回の予約は取りやめて、来月の終わりに変更して欲しいとお願いした。
担当のジュディを始め、ローカルエコノミーをサポートしたい気持ちはあるのだが、
ファウチ所長も「今まだ規制を緩和する時期じゃない!」と警鐘鳴らしていたし。
そう言えば、この市民の健康をいつも重視するファウチ所長が正しいことを言うたびに
トランプ大統領は機嫌が悪くなるの。
ファウチ所長の意見が称賛されればされるほど、トランプ大統領は面白くないらしい。





最近、彼の着ぐるみの中にいる10歳未満の子供が表に出すぎじゃないかと思う。



********************


昨日の午後、食材の配達があったので今日はハニバニランチ:)



久々の、Ahi-Tuna
レンズ豆とブロッコリー二のアイオリソース添えだって。
最高に美味しい!!!!!
私の作る親子丼とピザの残り物の後だから、余計に輝いていたわ。





ごちそうさまでしたー。



コメント (2)

友達にしたい職業2

2020年05月12日 | お仕事
去年の9月、こんな記事を投稿しました。

OGPイメージ

友達にしたい職業 - バージニア労働者

そういえば、うちの母。私が子供の時に、常に言っていたことがある。医者の奥さんになっちゃいけんよ。まあ、医者といい関係になる環境にもいなかった...

友達にしたい職業 - バージニア労働者

 

今日はその「友達にしたい職業」パート2。


以前どこかで触れたかも知れないが、私を含む職場の数人はもう一台別のパソコンへもリモートアクセスしている。
そのパソコンへのアクセスが不可能になっていたので調べると、そのパソコンの電源がオフになっているらしい。
今までも何人かのパソコンが何らかの形でオフになっていると、まず

1.ヘルプデスクに電話して(繋がるのに時間かかる)、
2.本当にそうか確認してもらい(大抵オフになっとる)、
3.そこからはローカルのLANチームにバトンタッチし、
4.LANチームの誰かが「時間があるときに」電源をオンにしに行く

というのが流れ。


プロセスがとても面倒臭いうえに時間がかかる。
だから自分がアクセスするパソコンの電源が切れてる状態に気が付くと、みんな一気に落ち込む。


今朝は私もその状態にあり、嫌だなーーーって思っていて、ふとスカイプのITメンバーリストを見てみた。
誰か私に近道をそっと教えてくれる人はいないかなーって思っていたら、
ローカルのLANチームの知ってる男の子がいて(BUSYになってたけど)
このIPネームのパソコンがオフになってるとかわかる?って聞いてみたら、
オフになってるから電源入れに行ってきてあげるって言うの。
「まさか会社にいるの?」って聞いたら毎日会社だよって言う。
聞くと、LANチームってライフライン維持には欠かせない人材なので毎日会社にいるらしい。
まあそうよね。
会社にとっては医療関係者みたいなものだから。


で、数分後には電源を入れてもらい、私もそのパソコンにアクセスできたのだった。
「ウォーキングにもなったから丁度良かったよ。」と言ってくれて、私は彼に厚く感謝した。
でも、みんなが不公平だって僻むから内緒ねと言いつつも、また困ったことがあったら何なりとと言ってくれた。


YES、内緒にしますとも


持つべき友に、会社のITも是非入れよう。
私が昔ITだったので知り合いが多いのもあるけど、
たまに声をかけたりして繋がりを絶やさなくしてて良かった:)


********************


今日もハニバニランチはオフなので、
私は土曜日にたべた宅配ピザの残ったスライスとサラダを食べた。




明日からまたハニバニランチだ。ワクワクする!



ねーーー:)


.
コメント

トランプ劇場の行方

2020年05月11日 | アメリカ生活
ついにホワイトハウスにもコロナウイルスが侵入し始めた。
と報道では言われているが、私もハニバニも口を揃えて「今までよく持ちこたえたよね」というぐらい、
本当ならとっくの昔にクラスター感染が発生してもおかしくないと思っていた。
ニュースでは大々的には報道されていないけれど、
娘のIvankaさんのパーソナルアシスタントも感染が確認されたよね。



だって、あんな大勢がひしめき合っていて、しかも顔を合わすメンバーも入れ代わり立ち代わり。
それに加えて、
マスクなんてしませんよだって僕たちはしょっちゅう検査して陰性だもの!
ていう人ばかりがいるホワイトハウス。
マスクしたら負けかなと思うっていうスローガンでもあるんかと思わせるほど、
あの頑なにマスクを拒否していたホワイトハウスが、いよいよマスクを付け始めた。



これって、トランプ大統領にとっては非常に肩身が狭いことになるね。
今さらだけど、「やはりマスクは重要ですよね」って言ってるようなもんじゃん。恥ずかしー。
トランプ大統領、きっと機嫌悪くしてるだろうなと思ったら、今日のブリーフィングでは、
後に語り継がれるエピソードになりそうなぐらい、感情がむき出しになっていました。



恥ずかしーと言えば、これよ、これ。





ロックダウン反対運動してる人の中にね、どこでそんなんぶっ放すん?ていう武器を持参してる人ら。
ニュースで初めてこの人ら見た時、思わずハニバニとリプレイボタン押して静止画にして、

強烈にダサい。

と言って笑い続けた。


こんなん誰がどういうシチュエーションで使うん?
上の写真の男なんて、バズーカみたいなんじゃ足りないらしくて、両脇に大きな拳銃も持っとるよ。
大体バズーカで私が思い出すのは、天才・たけしの元気が出るテレビ!!でやってた早朝バズーカ
昭和生まれの皆さん、覚えてるでしょう?
あんなんを持ってデモに参加して、その出で立ちでサンドイッチショップに行くとかもう。
あの人絶対、誰かに陰で笑われてたと思う。


今後のトランプ劇場の行方が気になるところ。


さて今日はハニバニランチはお休み。
久々に私が作ってみたが、冷蔵庫の中の有り合わせで作ったの。



鶏の胸肉で作った親子丼と、冷凍の日本の餃子。
餃子はとっても美味しかったけど、親子丼はブレなくいまいちでした。
ケイエスが作る親子丼は美味しくないのです。



コメント (2)