バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

新入りさん初出勤(フォトショ…ック)

2019年09月30日 | お仕事

今日は月曜日。

例の新入りさんがやって来た。
彼女の名前はマケイラ。


実は金曜日、私は会社を休みにしていたから知らなかったんだけど、
ある程度の荷物を前の職場からここの職場に移す時に簡単な顔合わせがあったみたいで、
もう彼女のことを知っている人は殆どだった。


私のデスクは彼女のデスクに背中を向けている方角にあって、
金曜休んだハンデと月曜日の忙しさでてんてこ舞いしていたので
彼女が出勤してきたときも自己紹介をする暇もなかった。


彼女の後ろ姿の上半身だけ、デスクに置いてある鏡に映って見えて
例の、前もって彼女から送られてきた写真入り作られた自己紹介文のとおり
髪が長くてサラサラで、今風の女の子の感じ。


声は低めで、はっきりしゃべる方。
恥ずかしがり屋ではなさそうだ。
少し前にファイナンス部に入ってきた新入りのメイガンとは真逆な感じがうかがえる。
メイガンはすっっっごい大人しい子だから。
マケイラ、口調は物腰柔らか、というタイプではまずなさそう。


暫くしてブラッドが「ようこそ、マケイラ!」ということでドーナツを買って出勤してきた。
彼女が主役なので、彼女から先にドーナツを食べてもらう。
そのドーナツは私とフィルのキューブに置かれていたので、彼女がやって来たときに
丁度いいから自己紹介しとこーと思って、丁度いい時に彼女がやって来た。


振り返って彼女を見て、私は咄嗟に「初めまして!」ていう言葉が口から出るのを阻止したわ。


あなた......マケイラ、だよね?


て、思わず確認したわよ。
だって、顔も成りも、全然違って見えるのだから。
初めて彼女の顔を見た時に、「あなた誰?」ていうよりも、
「この男は誰?」という印象を受けた。
何でか知らんけど。


確かにあの写真の面影が全くないとは言い切れない。
だけど、こないだの記事で言っていたような、「今どきの若い女の子」とはかけ離れた感じで、
今どきの若い女の子に、なんかゴメンと詫びたい気分。


確かに髪の毛は綺麗。
でも、デミ嬢&エイドリアン曰く、「肌が荒れていて、どこかだらしない。初出勤なのに。」


女、怖。


体型もあの写真に比べると、ちょっと横に伸びたのかなーーーみたいな。
うん。横に...ね。


てかもう、いつ撮った写真よ???


彼女を観察するデミ嬢&エイドリアン、を観察するのが楽しみになってきた。


*******************


今日久しぶりに、近所に住んでいるお友達のワンコ、ペブルスちゃんに会った。



フレンチブルドッグ。
もうけっこうご高齢。彼女のことは、彼女がまだ仔犬ぐらいのころから知っている。

みんな年とったよねー。
特に犬は人間みたいに、外見も老化してくるから変化もわかりやすい。



笑うとるわーww

可愛い:)








コメント (2)

夫婦って何

2019年09月28日 | アメリカ生活
今日はちょっと真面目な話。


前回登場したアレンさんのこと。


実は私もハニバニも、アレンさんがあまり好きではない。
ケイエス、何を唐突に?!て思う人もいらっしゃるかも知れないけど、事実。
あの仏のようなハニバニでさえ、「アレンは良い人じゃない」と言い切るほど。


前回の記事の中で私が、

アレンさんに関してはちょっと訳ありで、あんまり言えないんだ。
この話はまたの機会で。


と言っていた「あんまり言えない」というくだり、あれはみなさんにシェアできないという意味ではなく、
ご本人にあれこれ言えない状況という意味です。


実はアレンさん、こないだ重病が発覚し、余命があとわずかと宣告されました。


先月のある夕方、救急車がサイレンを鳴らしながら走っていて、
そのサイレンの音がどんどん近づいているなと思ったら、まさかのお向かいさん宅。
びっくりしてハニバニと窓にへばりついて様子を見ていました。


救急車からはタンカーが運び出され、ハニバニと「アレンさんかな、奥さんかな。どっちだろ。」と話していました。
彼らは大きな家に二人きりで住んでいます。
アレンさんは70歳ぐらいで、奥さんはアレンさんよりも20歳ぐらい若いヨーロッパ出身の女性。
もしかしたらアレンさん、階段から落ちて骨折しているのかも...と思っていました。


暫くして、ほぼ紙みたいに真っ白な顔色をしたアレンさんを乗せたタンカーを運ぶレスキュー隊が出てきたけど、
アレンさんは上半身を起こして手を動かしながら話をしていたので、
とりあえず意識がないということではないなと悟り、二人ともちょっと安心しました。


それからアレンさんを乗せた救急車と、それに続く奥さんの車が出て行きました。


次の日、ハニバニが外で何かをしていると奥さんが戻ってきたので
前日の様子を見ていたハニバニが心配になって奥さんに話しかけに行くと、
奥さんは、「今まで話せる人が傍にいなかった」と言って、急に泣き出しました。


奥さんの話では、前日に救急車を呼んだのは、アレンさんが急に立てなくなったから。
アレンさんは数カ月前に体調を崩して病院に行ったところ、アレンさんの末期ガンを宣告され、
余命もあと半年もないと言われたそう。
(とても珍しいガンで、聞いたことのない名前で結局覚えられなかった)


泣きじゃくる奥さんを見ながらハニバニはとても複雑な気分になりました。
アレンさんとはもう10年以上も「お向かいさん」だけれど、
いつもアレンさんの奥さんを罵倒し続ける声が響いていました。
私も聞いたことあるけど、最初はただの夫婦喧嘩かな?と思っていたけど
それはいつも一方的にアレンさんが奥さんを罵倒するばかりの声だった。
聞けば聞くほどこちらがストレスを感じてしまう。
「あれはちょっと酷すぎる」と、ハニバニが苛立ちを隠せないほど。
「暴力がなければいいのだけど」と、祈るしかなかった。


過去に一度、外で洗車をしていた私たちに奥さんが駆け寄ってきて
「話を聞いて欲しい」と、当時まだお互いの名前も知らないような状況の中、言ってきたのです。
夫が出張先で浮気を繰り返していて、どうすればいいのかわからないし、
他に話す人がいない
と言われて、何を言えばいいのか途方に暮れたことがありました。


そういうことが今まであって、あまり良い扱いを受けていないはずなのに、
涙を流しながら病気の夫を気遣い、最期まで寄り添い続けるのってすごいことだよねと、
ハニバニが奥さんからアレンさんの病気を知らされた日に、私に教えてくれました。


私なら、一方的に罵倒され始めたころから愛は確実に冷め始めるだろうし、
そんな扱いをする男と一緒に居たくないし、
まして愛がもう無くなった相手の健康状態を思いやるとか出来ないだろうなと思う。


今日もお向かいから、GPSが見つからないと
奥さんを罵倒する声が聞こえました。


傍から見ると、アレンさんは奥さんに酷いことしかしていなかったのかも知れないけど、
アレンさんの本当の良さっていうのは、奥さんにしかわからないのかも。
きっとそうなのかも知れない。


夫婦って何なんだろう。
全くの他人のはずなのにね。





そんないきさつで、郵便受けを破壊されても、「ごめん」の言葉が無くても
ハニバニはアレンさんに取り立ててあれこれ言いたくなかったのでした。


私たちにできるのは、アレンさんの残された日々が穏やかであることを祈るだけ。


あの日ハニバニが、「僕たちで良ければいつでも話は聞きますから」と
アレンさんの奥さんに言ってくれたこと、嬉しかった。







コメント (4)

ポスト破壊

2019年09月27日 | アメリカ生活
一昨日、夕方のウォーキングから戻ってすぐのこと。


表からバンッてすごい音がしてハニバニが外を見て一言、

うちの郵便受け、破壊されたわ。


窓越しに外を見ると、うちの郵便受けが庭に散乱しており、
その少し向こうに、その郵便受けを破壊した車から降りてきたアレンさんの姿。


アレンさんは、道路を挟んだお向かいさん。


彼の乗る車の後方がグシャっと凹んでおり、彼が出かけようとしてバックした際に
うちの郵便受けをなぎ倒したらしい。


うちの家と彼の家、お向かいさんといえどそんなすごく近いわけではなく、


いつかの写真:目の前の煉瓦の家がおむかいさん


車をバックさせてぶつけた衝撃だけで、コンクリートで固められた郵便受けのポストが根こそぎ破壊
(しかもその郵便受け&ポストが庭に散乱)されるとかなんだか変だ。


ハニバニが外へでてアレンさんと話をしている。


近所のキースもやってきた。


暫くしてハニバニが帰ってきたので、アレンさんとの会話を聞いてみた。


「アレンがね『ブレーキが利かなかった。』て言うんだけど、
That's Bull Shit.(戯言)だよね。
ちゃんと弁償するからって、そのまま平気な顔して出かけて行ったけど、
ブレーキの利かないその車で普通出かける???」

そして、

「どう考えてもあれ、アクセルとブレーキ踏み間違えてるよ。
その証拠に、ある程度のスピードがないとうちの郵便受けなんかあんな破壊できないでしょう。
車の破損だって結構な破損だったよ。」


次の日になっても、「弁償するから」と言っていたアレンさんは現れず、
今日しびれを切らしたハニバニがお店に寄って新しいのを買って帰ると、家の前には
アレンさんが買ってきたと思われるポストが届けられていた。


その足で、買ったばかりのポストをお店に返しに行って、
すぐに郵便受けとポストをまた設置していると、外出先からもどってきたアレンさんが戻って来た。


何も言わず、自分ちのガレージを開けて、そしてガレージを閉める。


「ごめんも無ければ、片手あげる(「Hi」ていう挨拶)のも無いんだよ。」と言うハニバニに私は
「きっとこないだのことを恥じているんじゃないの?」と言うしかなかった。


アレンさんに関してはちょっと訳ありで、あんまり言えないんだ。
この話はまたの機会で。


アレンさんがなぎ倒したのがうちの郵便受けだったから良かったものの、
あれがもし、建物だったら?
あれがもし、人だったら?


日本では最近、高齢者ドライバーによる事故が多発していて、
自動車免許の自己返納を始める人もいるらしいが、
アメリカは車社会だからなのか、多くの高齢者も普通にハイウェイを走っている。


こないだデミ嬢とちょうどその話をしていて、
「うちの父、もう80歳を超えててまだ車の運転してジョージアからカリフォルニアとか
平気で運転するんだけど、母が言うには、ハンドルを握る手が震えてるらしいの。
どうやって父に『運転をもう止めろ』て言えばいいんだろう。」と悩んでた。


人を傷つけてからじゃ遅いよね。


日本もアメリカも寿命が延びているのは喜ばしいことだけど、
それに伴う問題も浮上していることは確か。


さて、フリちゃんもれっきとした高齢の女の子だけど、
フリちゃんは全く問題ないね:)
年をとっても可愛いよ!






近い。



みなさん、良い週末を!


コメント (2)

*REO Speedwagonのコンサートに行ってきた*

2019年09月25日 | アメリカ生活
久々の、コンサート!!!!!!!!!!!


昨夜、REO Speedwagonのコンサートに行ってきたよー

...て、ご存知の人いらっしゃるかな?


当時:



現在:




ハニバニがVIPチケットを買っていて、コンサート会場への送迎サービスがついていたので
家までドライバーが迎えに来てくれて、今回はハニバニもお気楽。


車の中ではよく冷えたシャンパンとグラスが用意されていたけれど、
うちら飲まないので、一緒に添えられていたお水だけ頂く。


お酒飲む人ならテンション上がるところなんだけど。







ペンタゴン辺りはいつも渋滞。
それでも割とスムーズにDCへ到着。


とりあえず予約しておいた、私たちのお気に入りのレストランでディナー。
もちろん、Clyde'sで❤






やっとテンション上がってきた!


前菜はステーキタコスを二人でシェア。



トッピングが二人の苦手なキムチだったので、どうなることかと思ったけど
これがまた美味!!!誰が考えたのか知らないけど、これ、めっちゃ美味しい~~~。
いつもはカラマリ注文するけど、これからはこれかな。

暫くすると、温かいブレッド&バター(サービス)がやってきて、私はサラダが食べたかったので
急遽追加する。




私がメインでオーダーしたCrispy Roasted Chicken with Broccolini登場。





デカい。
さっきのステーキタコス、ブレッドそれからサラダでもうお腹一杯だ。どうしよう。


ハニバニのShripm Scampi Pasta




量が丁度良く、私もこっちにすれば良かったかなと後悔。
でもチキンは柔らかくて美味しいし、皮がパリパリでクリスピーだし、ブロッコリー二も美味しいし
これはこれでオッケー。

心配していたけど、結局99%完食!





ゲフー
リディキオはあの苦みが苦手で断念。


ああ、もう何も食べられない!無理!!!!!!!!


でもデザートは別腹よ!(牛か)



Brownie Sandaeです。
ああ、これもこれから定番のデザートになりそうなぐらい、天国みたいな美味しさだった。
濃いコーヒーにぴったりで、お腹一杯だったけど、無事に別腹に収まる。


コンサートまで時間があったので、夕方のDCを散歩しながら
今回のコンサート会場の、Warner Theatreに到着。




VIPシートへ通されると、無料のドリンクやらアルコールまでついていて
ハニバニはビールを頂いて、私はお水を貰い、ここでもまた



チーズケーキ詰め合わせ。
食べる。

どんだけ食べるん、うちら。


さて、今回のコンサートの主役、REOスピードワゴンさん。
40代以上の人ならご存知かな。

日本ではこの曲が大ヒットしたので。



日本では『涙のフィーリング』という題名で売れてたと思う。
私が中学生だったころの大ヒットで、この曲がきっかけで私が洋楽にのめり込み始めたと言っても過言ではないくらい。
歌声の美しさに魅了され、この頃から耳で聞く英語の魅力に取りつかれたのだった。


REOスピードワゴン、デビューしたのが1971年なので、
今年でグループ結成がほぼ私の人生分だよね。
すごい!




ボーカルのケビン・クローニンさんは60代後半になってた。





なんかリチャードギアっぽい。
てか、相変わらず髪の毛フサフサ~:)(見るとこそこか)
ケビンさんてね、すっごく明るくて、ハッピーで、チャーミングだったの。
とても素敵で可愛いかった。


ハニバニ曰く、ステップは流石に昔とはもう全く違うし、歌声もなんか弱くなっちゃったなー...と。


でも私にとっては、かつてあの『涙のフィーリング』を歌ってた声は健在で、
一緒に歌いながら、色々思い出すことがあって感動した。


中学生だったころ、英語も殆ど知らなかったのに、
ただ曲と歌い声がすごく綺麗だったからというだけで虜になり、
ラジオからカセットテープ(懐かしすぎ涙出そう)に録音して
歌詞も分からないまま、聞こえてくるカタカナだけを頼りに一緒に歌っていたのが、
今はちゃんと歌詞の意味は分かるし、英語で歌えるし、
なんといっても聞こえてくる歌声がホンモノ!!!!!


人生て何があるか本当にわからないものだね。


ステージの脇では、ご年配のファンのBoys & Girlsたちがノリノリ。






Girlsは当時のグルーピーだったのかしらん❤
でも気持ちはわからんでもないな。うん。


ハニバニにとってはなんとなく不発気味なコンサートだったようだけど、
私はClyde'sで食事ができて、私の洋楽好きのルーツを拝むことができて、
ハニバニと楽しい夜を過ごせたことで、大満足。


家に着いたら真夜中の12時で(シンデレラみたい!)、
やっとベッドに潜り込んだのは午前1時。
これは明日の朝が辛い!辛すぎる!!!


今日ね、どうしても仕事でやっておかないといけないことがあって、
遅出だけど、出勤したの。


朝がもうね、ゾンビになった気分だったわ。



コメント (2)

好き❤を貫く

2019年09月22日 | 食べ物
春になる前兆に三寒四温て言葉があるけど、
その対義語で、秋になる前兆を表す言葉って何かな?と思って調べたら、

三寒四温の対義語はありません

と、びしゃっと書かれてた。
なんかビンタ食らった感じ。


こないだから涼しくて、秋の気配だねーって騒いでいたら
今日はまた暑くて、秋の「あ」の字も見当たらないほど。
これがNorthernバージニア特有の気候なんだけど。


なのに、このくそ暑い日にね、ハニバニが鶏雑炊が食べたいって言うので
リクエストに応えて今夜は鶏雑炊作ったの。





エアコンの温度を落としたのに、汗びっしょりで食べる夏の鶏雑炊。
夏のカレーとは違って、これもなかなかなものだった。


そういえば、私もハニバニも薄味が好きで、この雑炊を作るのも
味付けといえば、シイタケと鶏から出る風味と一つまみの塩、それから本だしの出汁味ぐらいなもので、
食べるときにハニバニはタバスコ、そして私はポン酢を少しかけて食べるの。


タバスコなんて変よ、変!
それなら七味唐辛子の方が合ってるじゃんと言ったら、そこはタバスコの方がいいらしい。
アメリカ人の味に関する嗜好は計り知れない。


なのに私がホットドッグ食べるのにケチャップとマスタード(あとレリッシュと刻みレッドオニオンをトッピング)使うとね、
ホットドッグにケチャップとか、それ本当に気持ち悪いんだけど。
とか言うのよ。

彼はマスタードと刻みレッドオニオンのみ。


ホットドッグは本来マスタードオンリーで食べるのが王道で、
ケチャップ使うのは邪道なんだって。


みなさんはどう?


何と言われようとも、ホットドッグにはケチャップ&マスタードこそ王道だと思うので
私はそれを貫くよ。


スパゲッティナポリタンにケチャップを使うからって、
「...オェ。」と言われても、そんなのかんけーない!
スパゲッティナポリタンがある文化に生まれて私は幸せ:)


まあきっと鶏雑炊にタバスコも、私と同じ感覚なのかも知れないので
やーやー言わずにそっとしといてあげる。


みんな、好きなことは好き!で、貫いていこう!!!


今週も仕事頑張る:)





コメント (4)

Sweet Mistake

2019年09月21日 | アメリカ生活
金曜日の朝、髪を巻きながら、おー❤今日はなんか調子良いなと思っていたら、
一つ髪を巻く角度を間違ってしまい、そこからはまさかのNose Dive(意味:急降下、突然の悪化)。


直そうとして、手を加えれば加えるほどもう何もかもがおかしくなってしまい、
出勤の時間は迫るわ、でもこんなんで出勤したくないわで気が動転。


ベースボールキャップでも被っていきたい心境。
もう休んでしまいたいほどおかしなヘアスタイルになってしまった。


二進も三進もいかなくなり、結局ゆるく頭のてっぺんでお団子ヘアにし、
四方八方に散らばった毛先を遊ばせて、そのまま出勤した。





私が髪の毛をアップして出勤することは、年に数回あるかないかの稀な事態なので、
いつもの隣の男が『わーーーー。ケイエスが今日はアップだ。』と言うと、それですごい注目を集めてしまった。


自分自身ではサイアクだと思ったヘアスタイルが好評で、
思わぬ展開を見せてくれたので、その日はテンション低いどころか、
テンション高めで仕事をすることができた。


単純だなあ。



さて今日は土曜日で、ちょっと前に一人分が無料になる招待券を貰っていたこともあり
シーフードレストランへ行ってきた。


ここはサービスのブレッド(食前に出してくれます)がとても美味しくて
おかわりしたくなるほど。おかわりのブレッドも無料でくれるのだ。





私はシュリンプタコス(サイドにはポテトグラタン)を頂き、





ハニバニは大好きなスパイシーアヒツナボウルを頂いた。





日本人はご飯物にフルーツが苦手な人多いけど、私もハニバニも平気。
一口貰って食べたら、寿司ご飯の甘酸っぱさと、マンゴーの甘さがとてもマッチしていて美味しかった!


今度来たらこれ食べよう。


本当なら高価なランチになるところが、一人分が無料になったのでお手頃な値段になってラッキー。


その後は、カップケーキのお店へ寄って帰り、






おやつの時間になったところで2人とも2個ずつ平らげた。
すごい食欲。


土曜日って大好きだ。




コメント (2)

男の声ステレオ放送

2019年09月19日 | お仕事

ブラッドがオフィスに戻ったとたん、ささやかな緊張感も職場に戻って来た。


朝一番で、『ちょっと僕のオフィスまで』て呼び出し食らうのも何人かいたけど
別に𠮟責されるとかそんなんじゃなく、とにかく職場自体が今一番忙しい時期なので
人の出入りが激しいというだけで、いつもと変わらない日常が戻って来た。


そんな忙しい木曜日のお昼時。
今日は珍しく全員参加のWebミーディングがあったので、
ブラッドのオフィスには集合せず、みんな自分のデスクからパソコンを使って
会議に参加する。


来年のビジネスプラン会議が迫っているので、毎日レポートの嵐が吹き荒れている
うちの職場。
ブラッドのパソコン画面をみんな其々のパソコンで閲覧できるしくみになっており、
多くの人はマイク付きヘッドフォンを着用して、キーボードを叩きながらその会議に参加していたが、
私はこのヘッドフォンがあまり好きではないので、普通に電話の受話器を耳に当てて
会議を聞いていた。


なんでヘッドフォンが好きではないのか。


それはせっかく巻いた巻き髪を崩すから
というアホみたいな理由なのであまり人には説明してない。


左耳でその会議を聞いていて気が付いたのが、
横でチャートの説明をしているフィルの肉声、それから
斜め前からは会議を進めるブラッドの肉声が右耳から入って来る。


で、システムの仕組みが時差を起こすのか、その右耳から入ってきた声が数秒後に
今度は左耳に当てている受話器から左耳に入ってくる。


なんともややこしくて、最初は右耳を指で遮っていたんだが
不思議なことにその男たちの低い声がステレオ放送みたいに聞こえ出したと思った瞬間、

これ、なんかASMRじゃんと思って、
へー、意外と耳に心地ええわ:)と思った次の瞬間、

私の名前を呼ばれて我に返ったケイエス。
あまりの心地良さになんと会議中寝落ち。


( ̄∇ ̄;)


慌てて受話器を持ち直して聞いてみると、名前は確かに呼ばれたが、
問いかけではなく、このチャートは誰々が受け持って...という説明をしている最中で、
自分の名前に脳みそが反応したというだけのことだった。


脳みそ、すごいな。


しかし、もちろんブラッドが私にどのチャートをどうして欲しいのか聞いてもなく。


まあ後で誰かに聞けばいいかと呑気に構えていたら、
会議が終わってそのASMRの当事者の隣の男が、
「ケイエス、受け持ちのチャート分かった?ここだよ。」
と、フォローしてくれた。


居眠り、バレてたかな。


聖書にあるよね。
汝、自らのごとく隣人を愛せよて。


隣人も自分のことのように、大切に扱わなければ...
いつもありがたい!




*****************

最近、窓際で佇むフリちゃんが可愛いので、ついついちょっかいばかり出してしまう:)





そして怒られる。





定番のイカ耳。







金曜日ですね皆さん。

良い週末を!

コメント (2)

鬼の居ぬ間に

2019年09月17日 | お仕事
「大分涼しくなったよね。」

「いや、また暑いのがぶり返してきたー。」

という会話がまだまだ続くここNorthernバージニア。





計画してお互いが着用したわけではないけど、
Tシャツが二人とも秋カラーみたい。
「黄色とオレンジで秋だよね。」というと、「黄色ではない。マスタードだ。」
と、色の区別がつかない男の発言にしては上出来。



****************************

実はこのところ、職場がやけに静かで穏やかで、私もすごくリラックスして仕事してんだよね。
なんでだろ?


と思ってよく考えてみると、ブラッドが出張続きでオフィスにいないんだった。


「鬼の居ぬ間に洗濯」とはよく聞くけど、けしてブラッドは鬼ではない。
だけど、やっぱりオフィスにいるのといないのでは、みんなの緊張の張りつめ方が違うと思う。


彼は今、ニューヨークに出張中で、オフィスにいなくともインスタントメッセージでいろいろ言ってくる。
それでも『ちょっと僕のオフィスへ...』て連れていかれるよりもずっと良い。


明日までみんなでこのゆるゆる状態を楽しむのだ。


コメント (4)

猫の視線

2019年09月15日 | 猫の話
穏やかな日曜の夕方。



夕食を終え、私は明日の朝に提出期限が迫っているレポートの仕上げに取り掛かり、
ハニバニはいつものように静かにジグソーパズルに取り組んでいた。


喉が渇いたのでキッチンへ降りようとして、ふと階段からダイニングルームを除くと
難しい顔をしたハニバニと、その後ろで佇む現場監督のフリちゃんを見つけた。





やけにリラックスした感じ。


「たまに視線を感じて振り返るとね、僕をじっと見てるんだよ。
でね、『何?』て聞いたら『ニャ』て言うの。面白いね。」


私も何か視線を感じて、その視線に顔を向けて見ると、
フリちゃんがただ黙ってじっとこちらを見ていることがある。


いつからそうやってこちらを見ていたのはわからないが、
「どしたん?」て聞くと、ほぼ確実に『ニャ』て答えてくれる。
で、こちらからじっと彼女を見つめると目を逸らすくせに、
こちらが目を逸らすとまた視線を送ってくる。


ここのブログを昔から読んでくれている人ならご存知だが、
以前、ミディという黒猫がいて、彼女から送られてくる視線は、
まさに熱視線と言う言葉がぴったりなほど真っすぐで、
人に刺さるほど、強かった。
それでハニバニの心を掴んで家にやって来ることになったんだから、大したものだと今でも思う。





何を考えているのか、はたまた何も考えていないのか。
言葉はなくても、たまにこちらがはっとするような瞬間があって、
なんとなくだけど、どうしてという漢字のなかに獣(ケモノ)がいるのか
理解できるような気がする。


神秘的、という意味で。


だからミディにせよフリちゃんにせよ、ふと目が合うと
私が落ち込んでいるときは「心配しなくて大丈夫だって」て言ってくれてるような、
そしてただ幸せなときは「よかったねー」て言ってくれてるような、
まあ結局は飼い主の勝手な解釈なのだけども、かなり心が落ち着くのだった。





それにしても、私がこうやってフリちゃんに熱視線を送りながら
実に可愛い!と思っているのは





なんだかのんきな前足。


今週も頑張るね:)



コメント (2)

DMVでReal ID★を

2019年09月13日 | アメリカ生活
DMVとはDepartment of Motor Vehiclesの略で、車両管理局のこと。

運転免許証もここでゲットできて、更新とか、他の車関係の書類が必要なら皆さんここへ来きます。

だけどDMVて、アメリカ人が最も行きたくない場所



どうしてかというと、

理由その1:時間がめちゃくちゃかかる。

言い換えるならば、そこで働くスタッフ(一応、地方公務員)の容量が悪いのか、
やって来る人が準備万端でないからなのか、はたまた来る人の数に対してスタッフが少ないのか
やたら待ち時間が長く、朝8時にやって来ても、下手するとそこを去るのが昼過ぎとか、ざら。


理由その2:そのスタッフの対応の悪さは天下一品。

アメリカの映画などでDMVの一場面が出てくるとそれは
必ずと言っていいほど、態度の悪いスタッフによる窓口でのシーン。
私も2度ほど、その窓口の前に並んでいた時に、スタッフがおもむろに『Close』のサインを下げて
(まだ人は並んでいるのに!)休憩とか、ランチに行ってしまい、
残された私らはもう唖然。
これは、グリーンカードの更新をした移民局でも行われていたし。


日本てこうじゃないよね?
お昼休憩が近付くと、窓口の係員さんはどうやって対応してるんだろ。知りたい!


私も何年か前に免許の更新をして、ああこれで当分(次の更新は2026年)DMV行かなくてすむ!嬉しい❤
と思っていた矢先、アメリカの法律が変わって、Real IDたるものを所得しなければならなくなった。

ざっくり説明すると、運転免許証って、みんな身分証明書として使うよね?
アメリカも同じ。
アメリカ国内を飛行機で移動するのも、パスポートじゃなくて運転免許証だよね。
で、その運転免許証をReal IDに変えて使わなければならなくなったの。







もちろん国内線でも飛行機に乗らない!どこにも行かん!て人は普通の運転免許証のままでOKみたい。


まあ、一言で言うなら、身分証明書の決定版みたいなやつ。

何でかというと、そのReal IDを作るために、いろんな別の身分証明書がいるから。


私は、パスポート、グリーンカード、ソーシャルセキュリティーナンバーカード、
現在使っている運転免許証に、バージニアに在住している証拠になる州の源泉徴収票を提示した。


身分証明書、どんだけいるのよ。


そのReal IDてね、見た目は運転免許証と全く同じ。
何が違うかって、



これサンプルなんだけど、右上に★があるでしょう?それがReal IDになりましたって証拠なの。
なんだかくそダサいわ。


これを来年の10月末までにだったか、やっておかないといけないらしく、
いつもギリギリまで待つとか、下手すると忘れてしまう私の性格を心配したハニバニが、
機会があったらすぐにでもやっておくといいと言っていてね。


DMVかーーーーーーー。行きたくないなーーーーーーー。
て思っていたら!!!!!


なんと、移動式DMVがうちの会社に来てくれた!!!!!!!!!!!
これ絶対待ち時間が少ないはず❤


と思って、仕事が終わってその会場に行ったらば。
待ち時間が短縮どころか、誰も待ってなくて、すごくフレンドリーで感じのいい人たちが
「こっちおいでー」て招いてくれて、
ものの15分で、全部終わったわ。


新記録かも。


この会社に勤める限り、DMVに足を運ぶことはもう、ない。



皆さん、良い週末を!




コメント

波風立てずに

2019年09月11日 | お仕事
元々エイドリアンとフィルは、私とデミ嬢と同じグレードにいて、
なかなか昇格させてもらえないことに対して直接ブラッドに、
どうして昇格させてくれないのかと詰め寄ったところ
『会社の予算の都合で、職場あたり、このグレードで何人っていうのがもう決まっているから』
と言われ、交渉すらしてもらえなかった。


その代わり、任される仕事もグレードに合うように計画されており、
責任も比較的軽いものが多かった。
グレードが上がれば上がるほど給料は増えるが、
それ以上に責任能力も問われるのは当然だ。


そこで引き下がらない二人は、ものすごい目標をたて、
年内にこれだけのことをやり遂げるから、そしたら昇格を考慮して欲しい
と再び交渉を試み、なんと二人ともそれをやり遂げた。


渋々ではあったが(だってもう予算は決まっているのだから)、
結構大掛かりなプロジェクトをやり終えたということは事実で、
「ではこれからの期待度も含めて」ということで、昇格を果たした。


その時は大喜びしていた2人。まあそうよね。
当時もそこそこなお給料を頂いていたけど、昇格でまたぐんとお給料が上がるんだから。


だけど二人とも期待度が何を意味するのか
その時は考えてもなかった。


ブラッドが正式に『このグレードのアナリストを募集します』と言って募集をかけて採用されたアナリストと、
この二人のように無理を承知で交渉した後にそのグレードに昇格した2人では
同じグレードでも仕事の内容が全然違う。


どう考えても、この二人に任された任務は、風向きが思いっきり逆風。


どうしてなのかはわからない。
ただ、デミ嬢と話す限りでは、自ら昇格を要求すると、
その交渉を承諾する代わりとして、上司からの要求も必ず満たしてもらわなければ
ブラッドだって会社に予算を調整させたというメンツにも関わってくるので
その二人に対する基準も、そりゃ厳しくなるよね...ということだった。


理解はできるが、なんだかあの二人がとても気の毒。
だって今、来年のビジネスプランを立てている真っ只中で、
ランチタイムも取れずに、ひたすら画面の数字とにらめっこ。


やっぱり静かに、波風立てずに自分に出来る仕事だけやっとこう。
ストレスを家に持ち込むようなことがあってはならないわよね。

と、今日もスタバから戻るときに二人で語ったのだった。




話は変わるけど、パソコンの写真を見ていて、いつかのバカみたいな写真を見つけた。



ここでもいつかに添付したと思う。
iPhoneのパノラマ操作に失敗して、訳の分からない姿になったフリちゃんに、今でも笑えて笑えてしょうがない。
何やっとんだろ私。


こちらはキレイなフリちゃん。



床に反射した感じと、日向でまどろむ柔らかい曲線がなんか好き。



猫は時として、美の傑作になるね。




コメント (2)

新入りが入ってくる~その時同僚は

2019年09月10日 | お仕事
デニーが去った後、うちの部署では後継者を募集していて
それはそれはたくさんの応募があった模様。


デニーの後釜だから、シニアアナリストを採用するのかと思いきや、
ジュニアアナリストを募集していたので、どうやらブラッドは迷える子羊をゼロから学習させ、
分析解析とは何ぞやを叩き込むらしい。


私も数週間前から仕事中に知らない人からメールで、

「どんな仕事をしてるんですか?」
「仕事内容はやっぱり過酷なんですか?」
「皆さん、一つのプロジェクトをみんなで取り組むのですか、それとも個人個人が別々のプロジェクトを?」

とか、みんな興味津々で、すっかり初心を忘れていた私は
自分が初めて試験を受けたころのことを思い出していた。



それからエクセルの実務試験があって、応募した人の大半をふるいにかけて減らしたのち(言葉悪いな)、
ずっと面接なんかをやっていて、今日やっと採用された人が発表になった。


その人(女性)は同じフロアで働いているにも関わらず、うちの部署で誰一人知っている人がいなくて
そうなると同僚はどうするか...?
みんな、その人がどんな顔してんのか、社内用のアウトルックで名前を探し始めた。


というのも、日本または他の企業がどうなのか知らないが、うちのメールでは名前と顔写真(希望者のみ)が掲載される。
そうすると、自分が誰とコミュニケーションをとっているのかわかるから。
(自分アピールもできる)


まあ殆どFacebookみたいなものだけど。


で、私もそうなんだけど、けっこう顔写真は掲載していない人もいて、彼女もその一人だった。
そうなったら次はどうするか?


本物のフェイスブックで検索し始める始末。
みんなそんなに新入りさんが気になるのか。


案の定、フェイスブックでも見つからず、みんながあきらめたころ
ブラッドが関係者に『新しく採用された〇〇さんです。』と、新入りさんの紹介文と共に写真入りでメールを送ってきた。


今どきの若い女の子で、今どきのインスタ風のセルフィーの写真が付いていた。
ブラッドに紹介メールの写真を頼まれて、これを使って欲しいと送られてきたのだろう。


エイドリアンが横で、「めっちゃフィルターかけてるじゃん。」と冷たく言ったので笑ったけど、
フィルター付きかどうか、鋭い観察がすぐさまできる、それが女だよなーって思う。


2週間後にうちの職場に入ってくるので楽しみ。
フィルターの顔と、実物がどう違うのか、発見するのも楽しみ!
(ケイエスもやはり女よのぅ、とか言わない)


でね、前々から会社ぐるみで顔写真を掲載するよう勧められていて、
仕事するのになんで顔のイメージ画像が必要なん!?てずっと思っていたからずっと名前だけにしていたけど
最近あんまりやいのやいの言い出したから、何か適当な写真ないかなと思っていて、
エイドリアンが『これが良い』と言ってくれたのが、





いつかのハロウィンのやつ(2年前のチャッキーだね)。
面白いし、もちろんフィルター付いてないし、私もそれでいいやと思ったので、
ブラッドに、それにするわよと言ったら、


それダメ、絶対。


て速攻で拒否されたので、今いろいろ検索中。









コメント (2)

友達にしたい職業

2019年09月09日 | お仕事
そういえば、うちの母。


私が子供の時に、常に言っていたことがある。


医者の奥さんになっちゃいけんよ。


まあ、医者といい関係になる環境にもいなかったのでその心配もチャンスもなかったが、
母が言うには、医者というものは必ず愛人さん(母はやんわりと『2号さん』と言っていて、
私は子供心になんだかロボットみたいと思っていた)
がいるので、先で悲しむことになるよと私に教えたかったのだと思う。


ここのブログを読む人の中に、お医者さんとかお医者さんのお嫁さんがもしいらっしゃるなら
ごめんなさいね。あくまで母の考えなので。
(私を責めないでねと、何気に母に怒りの矛先を向けとく)


それからもう一つ。


友達にしとくと良い職業は、医者それから弁護士


まあ、言う間でもなく確かに医者と弁護士が友達にいると良いかも知れない。


隣に住むシーラはナースプラクティショナー(上級看護師)だし、ハニバニの友人のビルは法人顧問弁護士だけどなー。
まったく違うとも言いきれんけど、そうとも言えないかな。


まあ幅広く友達がいて、その人たちがまたいろんな職業に就いてる(就いていた)から、
いろんな話が聞けるのは面白いし、とても勉強になるよね。


私がどうして母のそういう言葉を思い出したかというと、
今日ランチのあとでデミ嬢と近くのスタバに行ってね、そこのバリスタとはもう長い付き合いなんだけど、
何か新製品が出た時とか、私らが興味あるやつとか、さりげなくサンプルを作ってくれてね、


サンプルで作ってくれたのは、Iced Guava White Tea Lemonade爽やかで美味しかった!!

「さあ、意見を聞くわよ。」って言ってくれたり、

たまにだけど、トールで注文してグランデが出てきて、「これサイズが違うよ」と言ったら
「私また間違って作ってしまったからごめんね。」と言って、ウインクするとか。


デミ嬢と、持つべきものはスタバのバリスタの友人ていいながら職場に戻った月曜の午後。


最近ずっと抹茶ドリンクにハマっていて、今日久々にIced Americano頼んだらすごく美味しかった。
アイスコーヒーでは物足りない方は、是非アイスアメリカーノを:)


(私のお気に入りは、アイスアメリカーノの水なし(氷のみ)、
クラッシックシロップを2ポンプにクリームを入れて飲んでます❤)


コメント (2)

猫と寝ると腰痛になる件(私の見解)

2019年09月07日 | 猫の話
そういや昨日の話。


普段、仕事から戻って車をガレージに入れると、
もう家にいるハニバニが私のためにドアを開けて待っていてくれるのだけど
その日はガレージに車を入れても、ドアの前で鍵をカチャカチャ鳴らしてもハニバニが現れず
その理由を速攻で考えた。


可能性1:寝ている

可能性2:倒れている

可能性3:テレビに夢中になっていて私の帰りに気が付かない

可能性4:わざと私の帰りに気が付かないフリをしている

可能性5:その他


考えながら自分でドアを開けてリビングへ入って行って、理由が「可能性5」だったことが判明する。







フリちゃんは可愛いが、ハニバニが何気にフフフとなっているのが気に食わん。

フリちゃんがぐっすりだから、動けなかった~。フフフ


その直後、私がM.A.C.の口紅へと気を逸らした理由をおわかりいただきたい。


さて、みなさんは寝相は良い方ですか?
私は自慢ではないですが、とっても良いです。もう、Very, very良い方。


「自慢ではないですが」と言ったのは謙遜しているのではなく、事実、全く自慢することではないから。


いつかの『ガッテン!(NHK)』で、寝相が良い人は腰痛を招くってやっていて、
まさにそれだーと認めざるを得ないほど、私は朝起きて腰がギシギシとすることが度々あるのだった。


私がどれくらい寝相が良いかと言うと、ベッドに入って仰向けで手をこう胸の上で軽く組む感じで寝て、
朝目が覚めると、全く同じ格好でいることがある。


酷い時なんかね、耳栓をしようと思って耳栓を握ったまま眠りに落ちて(どうやらベッドに入って数秒で寝入るらしい)
朝起きてその耳栓がまだ手の平に収まったままとかね。


この「全く動いてない状態」が、腰の筋肉の硬直やら、血行の悪さを招くらしい。
だからと言って、動けと言われてはい、そうしますとはならないし。


特に、私とハニバニの間にフリちゃんがいる時があるんだが、たまにフリちゃんがぴったりと私にくっついている時があって、
これもう最高に幸せで、「神様ありがとうございます」と感謝したくなるほどなんだが、
そうなるとますます動きたくない動けない状態で、まさに



猫と生活する人あるある



こんなのネットで見つけて、ひたすら頷く。





ああ、腰痛への道、まっしぐら。


...とりあえずストレッチしよ。




コメント (2)

男の知らない色の世界

2019年09月06日 | アメリカ生活
数日前に50の質問というタイトルの記事をアップして、
そちらをご覧になった方はご存知かも知れないが、
私はM.A.C.で買い物をするのが大好き。


化粧品のM.A.C.ね。
マクドナルドとか、アップル社のMACではないです。


今日は金曜日で、会社の帰り道にM.A.C.に寄って、
もうすぐ無くなりそうなクレンジングオイルとアイシャドウプライマーを買うついでに
また口紅を買ってしまった。
(口紅のサンプルもくれました)





M.A.C.の口紅は私にとっては麻薬みたいなもんで、
中毒性があり、一旦ハマるととなかなかやめられない。


ハニバニが『また買ったの?』という呆れ顔を向ける。


それもそのはず。
私のM.A.C.の口紅は、通常でも













このぐらいあり、切らしてはならない大好きな色(または限定色とか販売終了)のために、



キープまである。


だけど、ハニバニが本気で呆れているのはこのことだけでなく、実は私が買う口紅の色が





ほぼ、同系色だということ。
ここにはダブってる色なんてありませんよ。


初めてこうやって並べて見てみたが、言われてみれば確かにほとんどがヌード色か、ヌードピンクではある。


でも、一色一色、全部色は違うんですよみなさん。
なのにハニバニに言わせると、

いや、95%で同じ色なんじゃないの?


ここに、男女の色の識別に関する面白い研究結果がある。





上のイラストを男女に見せたところ、男性では7色に識別する人が多い中、
女性では29色すべて違う色として識別する人が多かったそうだ。


ある研究では、男性の脳の中は12色のサクラクレパス程度の色しかわからないとか、
マイクロソフトのデフォルトの基本色しかわからなないとか、もう言いたい放題。


でもそう言われてみると、私がネイルの色をベイビーピンクからベージュに変えて「どう?」と言っても
うーーーーーーーーん(困惑顔)よくわからんけど、綺麗です。と言って逃げたりするのも理解できるかも。



そういや今回新しく買った2色の口紅の色がね、




ハニバニに見せたら、もうそんなのお金の無駄じゃんと言って、
あー、女じゃなくて良かった良かったと呆れ果ててどっかに行ってしまった。


これ、女の子なら微妙な色の違いが判るんだけどなー。


ちなみに、貰ったサンプルの口紅、3本とも持ってた:)




みなさん、良い週末を!





コメント (4)