バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

日本旅行2016*皇居外苑*

2016年12月31日 | ALL ABOUT JAPAN

やたら気味の悪い(でも個人的には最高に面白かった)寄生虫館を後にし、

モスバーガーでランチをモリモリ食べた後二人が目指したところは皇居外苑

お昼すぎで、どうせ中には入れないなと思っていたし、それならランチの後の散歩も兼ねてたくさん歩きましょうということで

皇居外苑は丁度いい散歩道になった。


目黒駅から山手線に再び乗り込み、東京駅で下車。



東京駅、楽しみにしていたのに、周りは工事中でちょっと残念。

とっても素敵な駅なのにねえ。


東京駅からまっすぐ歩いて少しするともう皇居外苑。



とってもキレイに清掃されていて、落ち葉もないぐらい清潔な街並み。


ここで松の木に、一心不乱に祈りを捧げてるサラリーマン風の男性を発見。



ものすごく真剣に祈っていたわ。

一体、何を?

一体、何でその一本の松の木?

その男性は一通り祈りをささげ終わったら、何事もなくまた公園の外へと消えて行ったのだった。

こういう風景すら『ふーん。』みたいに思えるのもまた東京ならではというか、いろんな人がいてもいい大都会。

皇居の周りって本当にキレイ。何もかもが庭園。



街灯の真上でカラスが観光客をじっと眺めていた。なんか趣がある。




皇居前広場と楽しそうなおじさん



皇居正門



二重橋と伏見櫓




この門、私の記憶が正しければ確か桜田門。

門の向こうに何か知ってる建物がある!と思ったら


国会議事堂

こんなに近くにあったんだー。



丸の内近辺だもんね。


それから皇居の周りをまたずーっと歩いていて、ちょっと小腹がすいたのでプロティンバーでも食べようと袋を開けたら

ざざっとスズメの大群が舞い降りてきた。



こんなに人間に平気に近づくスズメなんて私見たことない!!!

可愛いではないか。

人間慣れしてるんだね。エサもらって食べて生活してるからなのか、どのスズメも丸い(笑)可愛い!!!





ハトもさりげなく参加。




皇居の周りの外壁。アーチがとても美しい。




和の東京と、近代的東京のコラボ。



大番所

かつて見張りをする人たちが暮らしていたらしい。



その屋根の上でさらに見張りをする鳥。


百人番所

いったいどれくらいの番人が必要だったん~??って思うが、守るべき相手は天皇陛下。

今でこそ日本の象徴だけれども、日本で一番大切にされていた人だからね。




確か数年前に行ったニューヨークのセントラルパークでも感じたが、私は大自然と近代社会が一緒に存在している風景が好き。








たくさん歩いた後、大手町のビル群へ戻る。





さて、次に目指したところは?!


************
さて、こちらもあと数時間で2016年が終わろうとしています。
今年もたくさんの温かくて楽しいコメントをありがとうございました!Thanks for your support!!
来年は今年よりももっと頻繁にブログを更新してゆくつもりです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします:)

ケイエス


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。



コメント (2)

日本旅行2016*<閲覧注意>目黒寄生虫館*

2016年12月28日 | ALL ABOUT JAPAN

さて、広島でののんびりした休暇をすごした私たちは東京へ。



行ってきました、目黒寄生虫館

世界にたった一か所だけの寄生虫の博物館。

ここ、昔からずーーーーっと行ってみたかったの。



今回の東京見物でここをピックアップしたときにハニバニに『なんでまたそんなとこを...』って言われたけど

どうしても来たかった。何が何でも行くのだって決めていたのさ。



実は私、天体・宇宙ものと医学もの、それから寄生虫に関することが大好き。

見かけによらず、すっごい地味なオタク女子。

ここアメリカのテレビ番組でも『Monsters Inside Me』っていう、寄生虫が体内に入ってきて大変な目に遭った人の話に夢中。




下手なホラー映画を観るよりもずっとスリルがあっていい。

ケイエスって結構プチ変態なんだぜ。あはは。

え。知ってた?




場所は博物館というよりも小さいマンションにある事務所、という感じで、最寄りの目黒駅から探すのに苦労したので

結局タクシーに乗ったら結構駅の近所にあった。

確かに博物館っていう規模の建物じゃなくて、何かの展示会やってます、っていう方がしっくりくるかも。



ホルマリン漬けになった寄生虫の数々が所狭しと展示されていた。





以下閲覧注意です





これ、すごく見てみたかった。猫に寄生する回虫。

割とメジャーっていうか、これが飼い猫の体内からでてきたって言って、獣医に駆け付ける人もいるらしい。

幸いうちの猫からは出てきたことがなく、見たことがある人が言い表すような回虫なのかどうかこの目で確かめたかったのだが

こういうのが実際に猫のお尻から出てきたら、さすがの私も及び腰になるだろう。

外にいる猫が、寄生虫を宿してるネズミやらカエルを食べたりするとその寄生虫が結果的に猫のお腹に居座るという仕組みらしい。




ニワトリやらほかの動物から検出された他の回虫。

なんかここまでくると寄生虫というよりも、何かの根っこみたいで、グロいというより『ほほーぅ』ってなっちゃう。

本当にこんなのが体の中で動き回っているんだろうか。




これは亀の目の周りの寄生虫というよりも、亀の顔のホルマリン漬けに背筋がぞよぞよした。

パッと見、寄生虫とはわかりづらい。何かの皮膚炎ぽくも見える。






このあたりになると、ちょっと寄生虫っぽくてワクワクしてくる。

実際、自分の皮膚や内臓にこんなのがひっついていたりするとワクワクなんていう表現なんてできないか。

しかも名前が『グルゲア』だって。

なんとグロい名前だろう。

しかしこのグルゲア。見方を変えるとなんとなく子持ちししゃもみたいに見えないか。





これ、実際に人間の体内からでてきたサナダムシらしい。全長8.8メートルだってよ。

かつて『寄生虫ダイエット』みたいなのがあったらしく、わざと体内に寄生虫を宿し

食べても食べても栄養が寄生虫にもってかれるから太らない仕組みになってるんだって聞いたことがあるが

確かにこんなサナダムシを体内で飼ってりゃいろんな栄養素を持ってかれるだろうよ。

冗談で『あんた、食べても全く太らないね』と言われた人が、『だって私の体にはパラサイト(寄生虫)がいるからね!』

っていう会話を聞いたこともある。

なんてブラックなジョークだろう。



ここの博物館を始めた博士(名前忘れた)が自分のノートを展示していて、





彼、本当に寄生虫に対してパッション(情熱)があったのだなあと感心した。

私も学生をしていたころは、結構知られたメモ魔

私のノートもいろいろぎっしりと手書きで書かれてあったが、

ここまですごくはなかったと思う。

今みたいに、パソコンなんてなかった時代だから、全部手書き。

顕微鏡で見たものを、素手でスケッチするなんて本当に大変だったろうと思う。

とても絵が上手で、私、見入ってしまった。うっとりよ。


展示されてあった写真とかも結構ショッキングなのがあって、

この場を去るころには二人ともなんかぐったりしてしまったけど、時はランチタイム!

気持ちを切り替え、モスバーガーでもりもり食べた後、二人は再び山手線に乗り込んで

次に目指すは皇居外苑

忙しい午後の始まり~。


目黒寄生虫館



************
本当に行く価値あった!しかも入場無料です。目黒に行くなら是非!
訪問者の寄付金で成り立っているらしいです。私も少しではありますが喜んで寄付させてもらいました。



↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

Christmas 2016

2016年12月25日 | アメリカ生活

旅行記の途中ではありますが、ここでちょっと休憩。




今年も無事に普通にクリスマスを迎えることができてひとまず安心。

いつものことが普通にできることってこれ、すごく幸せだよね。

今年もいつものようにハムをローストして、スイートポテトスフレとグリーンビーンズを作り



毎年恒例のごとく、がっつり大雑把に盛りつけていただきました。



クリスマスだからってシャンパンじゃなくて緑茶ってのがいいよね。

うちだけだよ。

美味しかったです。

今年は例のアップルダンプリングがないじゃないかって?

ちょっと今年はパス。だってこないだの日本旅行で体重が大幅にアップしたのでね。





そういえばうちの住宅地の一角にある家のクリスマスデコレーションをちょっと紹介したい。




この家では毎年家の前に大型スクリーンを出し、誰でも車を停めて映画を楽しめるように一日中

クリスマスの映画(しかも毎年同じ)をながしている。

未だかつてその映画に見入っている車を見かけたことはないのだけれども。

結構大音響で放送しているので、近所の人はかなり迷惑してるんじゃないかと思う。

この家の近所ではなくて良かったと、毎年クリスマスの時期になると思うのだった。


いろんな人がいるよね、アメリカ。


みなさまも、Merry Christmas!!!


************
日本はいよいよ大晦日に向けて忙しくなりますね。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

日本旅行2016*ぜんざいとプリクラ*

2016年12月24日 | ALL ABOUT JAPAN


そういえば広島でゆっくりしていたときに、車を走らせていろり山賊まで行ってきた。

ここは毎回ハニバニと一緒に帰国した時だけ寄る、田舎料理をご馳走してくれるレストラン。









この古い大木と鎧人形の真ん前でいただきました。





これは何じゃ!?と思ったら


山賊うどん


美味しかったです。


あとは定番の注文(去年のブログから)諸々。

今回は写真も忘れてすぐに食べ終わってしまったの。ごめんよー。


だけど今回の見どころは!




田舎ぜんざい。 なんとハニバニの大好物。


ぜんざいって



こういうのしか見たことなかったから、ちょっと動揺していたら

お店の人が作り方を説明してくれた。


まず、お餅を焼きます。





お餅が焼けたら




小豆の入っている鍋へ投入






って、超簡単!!!(笑)

とっても美味しかったそうで、その感激ぶりがどんな様子だったかというと、

お店の人をつかまえて、

『このぜんざい、とっても美味しかったです!ありがとう!』

と、お礼を述べるほど。

それほど美味しかったそうです。

作る工程も楽しかったそうですよ。



山賊から帰ってきて、またのんびりと家の周りを歩いていたら道路わきでカマキリを発見。



『おまえ、危うく死んじゃうところだったよー。』と、心優しきハニバニはカマキリを手に抱えて

近くの草むらに戻してあげました。





さてある晩、ここによく遊びに来てくれるりんちゃんと彼女の旦那さんのよし君と一緒にプリクラをしてみたんだが



全員の顔が違いすぎて笑える。

いや、全く違うとは言えないまでも、かなり偽造されててびっくりした。

りんちゃんは元の顔も目鼻立ちがはっきりしていて可愛い子なので完全否定もできないが

それにしても全員の輪郭といい、目といい、もうほとんどギャグの世界なのである。

いや、ギャグと言うより、ギャルね。

私の顔がりんちゃんに比べてデカすぎ!!!!なんか2倍ぐらいあるし。


と思ったら、やっぱり実際も私の顔でかいしなーと思い、ここだけは真実っぽくて無口になる。

(だけど2倍も大きくないけどな)



ところで写真撮影をしたボックスに

USAGI

という名前がついていて、そのときは

『ああ、ウサギみたいに可愛く撮ってくれるからなのね。』

と思っていたが、あとでわかったことは、実はその名前、

U(You)を

SAGIる(騙す)

ということらしい。

こっちに戻ってきて、録画しておいた「マツコの知らないプリントシールの世界」を見て知ったのだった。

しかしまあよく考えたものだ。


詐欺ってても楽しいものは楽しい。

このあと15秒ほどの動画も作れるようになっており、たった400円でこんなに楽しめるなんて

日本、楽しいなー。

もっと居たい。


って思ったのだった。


ギャルたちの気持ちがわかるような気がした夜だった。



************
妹にこのプリクラの写真を見せたところ「怖い怖い」を連発されてしまった。
それぐらい顔が変わってしまうってことだよ。SNSの写真なんてもう何も信じられなくなるねww



↓  ↓  ↓

いつもありがとう。


コメント (2)

日本旅行2016*広島でゆっくり*

2016年12月22日 | ALL ABOUT JAPAN

実家というのは、とにかく良い。

『食べたいものは、しっかりリクエストするんよ。』と言う母の言葉に甘えていろいろリクエストしてみたら、

和洋折衷でるわでるわ。


ある晩の食卓




またある晩の食卓



基本的に私が作る晩ごはんとは、ワンプレートの中にご飯、おかずが2種類ぐらいのみ...なので

それに比べると実家でははるかに品数も量も多い。しかも美味しい。

まるで夢のような晩ごはんなのである。




今回はハニバニの要望で、そごうのデパ地下にある『御座候』という2重焼きの和のデザート(?)をよく食べた。



帰国すると、たいていクリームたっぷりのケーキを食べることが多いので今回はなんとなくヘルシーな感じ。


実家滞在では父の車を借りてハニバニが運転し、ちょっと遠出もしたりした。






とりあえず行ってきたのは呉市にある大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)。







ここには第二次世界大戦で活躍した潜水艦や軍艦の展示やら造船の技術やらを展示しているだけでなく

戦争に関するあれやこれやもいろいろあって、広島市内にある原爆資料館みたいな感じもあった。



私は潜水艦も軍艦も戦争にも全く興味がなく、造船に関わった人はなんて頭がいいのだろう!とか

お舟はやっぱり大きいのね!とかそういう安っぽい感想しか言えないのだが、

戦死した、特に人間魚雷で若い命をささげた兵士にはちょっと思うことがたくさんあった。

人間魚雷って私今まで何のことか知らなかったのだけど、

よくテロリストが『Suiside Mission』ってやるじゃん。

自らの命を投げ出す覚悟で突撃してくっていう、あれ。

ずっと昔、日本には兵隊さんがいて、国のためにって自分の命を捧げたんだよー。

でね、自分はもう助からないだろうという瀬戸際で手紙を書いてる兵隊もいてね

手紙の相手はお母さんとか奥さん宛てだったり。

いずれにしても、最期は「素晴らしい人生をありがとう」っていう感謝の言葉で結ばれていてね。

そういうのを読みながらなんか、食い入るように展示物を見つめてる自分にびっくりしたりして。

軽々しく「戦争」と口にするのも何だけど、戦争はやっちゃいかんよ。

最近の言葉で『誰得?』(誰が得するの?)っていうのがあるけど

まさにそれ。

戦争で得する人なんて絶対にいないと思うな。



外国人観光客も多いようで、ハニバニも興味深く見物することができた。

海の香りも良かったよ。



呉市海事歴史科学館


************
帰国前に大風邪を引いたけど、あっさり治って良かった!
二人とも元気でした。




↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

日本旅行2016*ただいま!*

2016年12月20日 | ALL ABOUT JAPAN

タイトル通りでございます。


12月の最初の方からちょっとだけまた帰国しておりました。


先週の木曜日に帰国してからは、通常通りの物凄い時差ぼけに襲われ、今日何となく少し楽になってきたかなってところまで回復。


どんなに朝早く起きてもすっきり覚醒しており、これがまず時差ぼけの証しなのですが


決定的なのは昼近くになると尋常ではない睡魔がやってきます。


昨日仕事に復帰してからは仕事中に眠ることなんて許されないので、自分をごまかしつつ起きてはいましたが


家に帰ったとたんにもうぐったり。


まるで昨日日本から帰国したばかりのよう。


今日はまだちょっとマシになったかな。


これから大晦日まで、スローペースではありますが日本旅行のことをブログにアップしていこうと思ってます。




さて、恒例の『メールを開こう』のコーナー。


どういうわけだか、このコーナーを待ち遠しくしてらっしゃる人がいて(コメンテーターのりんちゃんとか言う人らしいよ!)


早く今年の番号を知りたがってるので(ちなみに今年の漢字は『金』だってよ)ここでアナウンス。


去年は272通でした。


今年は!





あら!今年は人気上がったわねえ!



なんてわけはなく。

ジャンクメールの多いことと言ったらあなた!!

今年もざくざく削除して終わり。



これよりもびっくりしたのが、Outlookを開けるのに30分ぐらい時間がかかったこと。

訳わかんなんくてヘルプデスクに電話して「メールが開かない」と文句を言ったら

「長いこと休暇とってたんでしょう?だったらやっぱり30分ぐらいかかるよ」って言われた。


私の休暇中、同僚5人が手分けして私のレポートとかをやってくれていたけど

さすがにもうストレスの限界近くまできていたらしく、私の仕事復帰を心から喜んでくれた。

私がいなくて寂しかったのか、面倒くさい仕事から解放されて嬉しかったのか、

理由はいずれにせよ、大変気持ちの良いお出迎えをしてくれた。

やっぱり仕事してるっていいなって思う瞬間。


フリちゃんも元気です。


これからゆっくり旅行のことをアップしてゆきます。

お暇なら、お付き合いよろしくねー:)




************
あまりにばたばたしていてもうすぐクリスマスってことも忘れていたわ。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。


コメント (4)

戦え、私の免疫力

2016年12月02日 | アメリカde健康管理

私のとりえの一つに『とにかく元気』ということがある。

自分が元気で元気でしょうがないから、とりあえず周りの人も元気にしましょうという感じで

『風邪なんか引かんようにね~』などと言っていた矢先、

なんとこの私が大風邪を引いてしまった。

まさに悲惨な思いをした一週間だったと言える。

そんな一週間を皆さんと振り返ってみたいと思う。



MONDAY


職場というか会社全体的に見て、8割が風邪を患っていると言っても過言ではない。

ここ北VAの気候は上昇下降が激しくて、汗をかくような日の次はダウンジャケットが入用だったりとクレイジー。

自分個人のキューブがあるとは言え、風邪を引いている社員に囲まれてるのだから菌がどこから侵入してきてもおかしくない。

そういえば鼻がムズムズするーん。嫌だな。




TUESDAY

朝起きたら体が痛かった。

普通朝目が覚めたら休めた体は回復するはずなのに、これでは真逆ではないか。

寝ている間に一体何をしたというのか私。

しかしこの痛み、体の骨格が痛いというのとはちょっと違う。もっと関節っぽい。うわーまずいことになるかも。

会社に行って仕事をし始めたら、時間を追うごとにどんどん体の痛さ、というかダルさに変っていく。

そのダルさが増してゆくんだが。

こんなときに限ってこの一週間は過密スケジュールだったんだ。

手っ取り早く薬飲んどこう。



それにしてもこのダルさ。今まででこんな変なダルさ、なかったかも。体、痛い。

私自身もこんなに体温高かったっけ?これ絶対に平熱じゃない。えー。発熱としたらこれ風邪じゃなくてインフルエンザ?

こんな状態で残業。

倒れるように家に帰って早速熱を測ってみて唖然とする。

98F

つまりは

36.5c

平熱じゃーん。平熱でこんなに酷い思いをするのって、もし発熱してたらどんだけ辛いのよ。

もう立っていることさえ辛くて泣きたくなる。

自分に『頑張れ!ガッツよ、ガッツ!!』と激をとばしていたが、もう限界。

その日はシリアル食べて、さっさと寝た。




WEDNESDAY

朝起きたら体のダルさは遠のいたものの、鼻風邪特融のあのプレッシャー痛(鼻頭のね)が相変わらず。

ハニバニが休め休めとうるさい。

そういうときに限って本当に休めなかったりする。

参加しないといけない会議もあるし、しかもトレーニングやってたりする。

もちろん私が指導しているので休むとスケジュールが大幅に狂うのだ。

休めない。

『いや、今自分が休むとね、ついてきてくれる後輩が飯食えなくなるんすよ。』

みたいなね。

って私は大仁田厚か。



薬を飲んで強行突破するのみ。

その日一日中、ダルさはとれたみたいだったが、鼻水大量放出。




THURSDAY

なんとなく風邪が治りつつあるような予感。

鼻水が止まってきたのは良いが、今度は鼻詰まりに悩む。

両方詰まっちゃうってどうよ。

口呼吸だと喉が痛くなるので、無理やり鼻呼吸するからものすごい音がする。

ずびー、とか、ぶぶぶー、とか。

くしゃみが出そうで出なくて、その代わりに涙が出てくる。

わかる?あの、ツーンとする感じのあとの一筋の涙よ。あれ。

傍から見ると仕事が辛くて、でも頑張っている健気な女の子に見えただろうか。

それならいいが。

実は思いっきりくしゃみして楽になりたいだけなのに...

午後になるといきなり鼻が貫通する。トンネルも鼻も貫通するって素晴らしいことだ。

しかし鼻に詰まったところがないっていうのに声がものすごく鼻づまりの声だ。Why?

木曜日はがっつり残業になった。



FRIDAY

今日は9割風邪が完治したと言ってもいいぐらい。

ただ、呼吸をするときに喉から肺にかけてなにか引っかかるような感じがして咳き込んでしまうことがある。

毎日毎日、日替わりで症状が変わってるではないか。

日替わり弁当ってワクワクするけど、症状の日替わりって何だか嫌だ。

今日もがっつり残業パート2だったけど、午後ぐらいから咳も出なくなった。

これで一件落着ならいいのだが。




この一週間は本当に健康であることの素晴らしさを体感した。

そのことをランチしながらデミ嬢に言ったところ、私がそんなことになっても休みもしないで

こうやって仕事できるのは、私の体の免疫力が高くて、風邪の菌と戦ってくれているからだと言ってくれた。

確かに症状は毎日変わっても寝てなければならないほどではなかった。

すごいぞ私の免疫力。

なんだかもっと自分の体を労わってあげなければと思う。

週末だし、体も楽になってきたしーってことで何か美味しい物でも食べよっと。



フリちゃんが



ご飯を食べた後もまだ食べ足りなくて

何度も



カリカリが出てくるフードディスペンサーを見つめるけど

見つめるからって魔法のようにカリカリが出てくるわけなくて



「見つめても、やっぱりごはん、でてこない。」

って顔する。

この



『むー(怒)』

みたいな不機嫌な感じがすごく彼女っぽくて可愛いと思う。

ミルクがまだ下アゴについてますよ。




皆さん、良い週末を!!!



************
師走突入!!今年も駆け抜けるように2016年終わりそう。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。

コメント (6)