私の所属する部署が10月の最初に突然立ち退きになったことは記憶に新しいと思う。
(関連記事:
立ち退き通告(10月4日))
実は先週の終わりにやっと新しいロケーションにPCが入り、
待ちに待った本拠地と呼べる場所へとみんなで移動したばかり。
しかしまだ完璧に準備が整ったわけではなく、なんとみんな電話がない。
いや、電話はあるのだが回線が繋がっていないという状態。
最初は携帯電話を親に没収された若い小娘みたいに文句を言っていた私たちだったが、
これも数日間もすると、それが結構快適かもということがわかってきた。
とにかく電話が鳴らないという状態は静かである。
余計な仕事がいきなり入ってこないということだから、それだけで
ストレスがないということも言えよう。
私なんて、おとつい全く知らないシステムエンジニアからメールで
「今日11時に〇〇の件でテレカンファレンスを
する予定なので、僕たちの質問に答えて欲しい。是非参加してください。」
とあって、普通ならその時点でいきなり落ち込むケイエスだが、
その日は違った。
『大変残念なのですが、新しいロケーションに
移ってきたばかりで、電話の回線が用意できておりません。今回のテレカンファレンスには同席できません。
もし良ければメールで質問をお受けいたしますが。』
と、堂々とエクスキュースを言えたもんね。
メールなら、結局自分の気が向いたときに返事をすればいいし、
何度書いて、それを削除して、やり直すことができるし、
言い終わってもないのに相手から割り込みをされることもない。
文明の利器がないっつーのも、最初は困るだろうけれども
ないならないでそれでいっか、ということになってくる。
よく考えると携帯やインターネットだって、今でこそそれがないと生活が不便であるが
私が子供のころはそんな素敵な贅沢品なんかなかったしね。
さて、その新しいロケーション。
私のキューブは人から「なかなかいい場所を与えてもらったじゃないの」と言われる
静かで主任の目から離れた場所に位置する。
親友のレベッカとはずいぶん離れてしまったが、しかたない。
実際にそこで仕事を始めてみると
本当に人がいうとおり、静かだし、今までどおり、自分のペースで仕事がやりやすい。
ここ、良いじゃん♪
と思った矢先、
静かであることが返って厄介なことを発見するきっかけになることが発覚。
静かすぎて、今までどうでもよかった『音』が聞こえてくる。
あるオバサマは飴を食べるときにやたらチュバチュバ音を立てる。
他の誰かはガムを食べるときにクッチャクッチャ音を立て、たまに大音響でパーンと割る。
またある人は熱いコーヒーや紅茶をず・ず・ず、と啜った後で必ず『っぷぁ~~~~』とビールの一気飲み音を発する。
またある人はあくびの回数が異様に多く、1分間に少なくとも2回はすると思う。
そんなに多くないように思えるが、それが5分、10分、1時間と続いていくとその回数に驚かされる。
しかもそのあくびは無音ではなく、彼女の癖なのだろうが、語尾が必ず歌みたいに締めくくられる。
『ふぁぁ~~~~~(あくび)あ~~あ、あ、あ、はははぁぁぁ~~~ん♪』
私は人間が出来てないので、こんな小さなことがやたら気になるのだね。
それから最近になって気がついたことなのだが、
PCのスクリーンが前のブラウン管テレビみたいなやつから、フラットスクリーンになったのはおめでたいが
フラットスクリーンにはそれなりに欠点があることにも気がついた。
薄くて軽いのが売りなのはわかるが、それが裏目にでる。
仕事中、キューブの外を大勢の人が歩くと画面がかなり揺れるのである。
大勢でなくても、デブが一人でも歩くとかなり揺れるのだ。
「あなたちょっと痩せなさいよね」
と、思わずキューブの入り口から顔をだしてそのデブの背中に槍のような視線を送ったばかりだ。
あのブラウン管スクリーンは確かにでかすぎて場所とるしカッチョ悪かったけど
それはそれなりに安定感があって、イイ奴だったのよね。
惜しい人を亡くしたわ。
と、故人を惜しむ心境だ。
ま、なんだかんだでなじんで行きます...。
**************
それはそうといつもコメントをくれるyachingoさんの住むところでは
こないだ初雪があったそうだ。
広島に住むりんちゃんもかなり冷え始めてきたよと言っていた。
なのに~な~ぜ~♪
私がいるNバージニアでは今週、やたら暑くて
先週の日曜日に冬支度として電気毛布をだしたのに
その次の日には冷房使う羽目だったんですよ。
一昨日も昨日も今朝も、
私は汗だくで化粧をして髪をカールしながらあまりの暑さに中断。
気候が異常だから昨日は竜巻警告がすごかった。
テレビ見ててもやたら警告でビービーうるさくて、ちょっと緊張が走ったケイエス邸。
結局何もなかった事実に感謝しよう。
そんな暑苦しいなか、何故故に私はオーブンをフル稼動させてこんなもん
ラザニア
作ったんだろう。
どちらかというと『冷麺』が似合うだろうという感じの天候だったのに。
************
今年はどうか雪など見ませんように(まず無理)。
クリックしといてね♪
↓ ↓ ↓
いつもありがとう。