バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

Happy Birthday フリちゃん!

2016年04月24日 | 猫の話

今日はフリちゃんの11歳のお誕生日。




Happy 11th Birthday Frisky!!!



今日は晩ごはんにフリちゃんの大好物、鳥のささみを湯がいたやつをあげました。

日曜日だったので、フリちゃんが『もう飽きた。』というまで、たくさん遊んであげました。

親バカかも知れないけど、日に日に可愛らしさが倍増になるフリちゃん。可愛くて可愛くてしょうがない。

ずっと一緒に寝てるんだけど(起きたときはなぜかハニバニにくっついている)、

フリちゃんのくっつく角度によっては彼女の心臓の鼓動が私に伝わってきて

なんかこう、一緒に生きてるんだなーって思えて、ものすごい至福を感じます。

フリちゃん、いつもありがとう。

これからももっと、楽しい毎日を一緒に過ごしていこうね。



************
フリちゃんてフクロウに似てるんだよなー。



↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

速攻でストレス解消

2016年04月20日 | お仕事

いつものことだが、仕事が非常に忙しい。

忙しくなるとストレスも増えるばかりで、これでは心身ともに良くない。

最近ヘザーが携帯のアプリで、多数の人物の顔をごちゃまぜにしてそれぞれの顔に戻すアプリを購入した。

あまりにも笑えるので、これをみんなで撮ってストレス解消しましょうというのが彼女の提案。

それにしてもけったいなアプリがあるものだ。

まずは私とデミ嬢。



ちなみに右の胸の谷間のない赤いタートルセーターの巻き髪が私の本体で

デミ嬢とうまくブレンドされてできた顔は二人が見ても、『笑えるどころか、まあまあかな。』という出来上がり。

(どこがや!とか言わない)

欲を出して次はもっといいかも!!と撮ってみたら








何もかも崩落。

つーか、何これ。

それから私とヘザー。



ちなみに右の胸の谷間のない黒髪が私の本体(もうええて?)

この合成写真を見て二人で真剣に考えた。

二人のどこからマイケル・ジャクソンの鼻(左)ができたのだろうと。

そしてヘザーとジャスティンの男女ミックスで、さぞかしキュートな男女がリメイクされると思ったら










怪しげな男二人組

特に左の人、コワイヨ。

ヘザーは他のアプリで遊んでみたり


(後ろで笑い転げている私はストレス解消絶好調。)


確かに笑ってみると頭も体も軽くなってるから不思議だ。

笑うとNK細胞(Natural Killer細胞)が増えて、ガンになりそうな悪い細胞をやっつけてくれるんだぜ。

いわば免疫細胞だね。

笑うっていいことだよ。

仕事、過酷だけど頑張ってます。


************


庭のツツジとJapanese Mapleが今年ももりもりと育っています。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

プロ意識

2016年04月11日 | お仕事

うちの主任のブラッド。

私の所属する部署はそこで働いているだけでストレスレベルが半端ないって言われてるのに

その部署の主任。

主任になる前は私らと同じ肩書きで、統計アナリストだったんだけど、あの頃はまだよく一緒に冗談を言ったり

笑ったりしてまじめでも結構オモロイ人だと思っていたけど、主任になってから笑顔が物凄く減った。

フィアンセとの甘いはずの結婚準備で疲れてるのか

それに追い打ちをかけるような日々の過酷な仕事でのストレスなのか、なんだかいつも悲しそうなのである。

先週のいつだったか、『ストレス解消に何してんの?』と聞いてみた。

すると、『言えない。』っていうじゃないの。

言えないと言われると聞きたいと思うのが人情(そうよね?ね?)

ワイシャツの裾を捕まえて、『ちょっと。何よそれ。言いなさいよ。』と詰め寄った。

すると真っ赤になって『本当に言えない。っていうか、言いたくないかも。』って言うの。

け。つまんない。

(ってかブラッドあんた一体何やってんだよ...好奇心を一層かきたてるじゃないの)

と思って、『私のストレス解消に役立てようと思ったのにな。』と言ったら一言、





『そもそもケイエスにストレスなんて、あるの?』






WTF...



『失礼ね。だいたいブラッドって男を主任に持ってて、ストレスがないわけがないじゃん!』と言い返したら


...逃げられた。

しかし他人から見て、私がかなり楽しい毎日を送っているように見えてるのは確かかも知れない。

私は絶えずよく笑う。

いや、常に誰かが笑わせてくれる環境にいるという方が正しいかも。

恵まれているなーって思う。

だけど笑ってばかりだから仕事が軽いわけでは決してない。

仕事は他のアナリストよりも多いし、時間厳守なレポートの数だって多いので

それだけで物凄いストレスなんだ。

だけどそれをあえて見せないだけである。

これが The プロ意識 ふふん。

嫌なことがあってもできるだけ次の日に持ち越したくないので

一歩会社から出たら、会社の嫌なことを体から剥がすように家に帰ります。

まるでフリちゃんがブルブルブルって体を揺すって何かを取り除くみたいにね。



猫に、学ぶ。


************
もー、春って埃っぽい。早く初夏がこないかな。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)