バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

中年の思春期

2015年04月30日 | お仕事

いつもにも増して仕事が忙しい中、部署は違っても以前システムの仕事で関ったことがある知り合いと

デミ嬢も含めてこないだランチしてきた。

忙しくてランチどころではなかったが、どうしても見せたいものがある!ってやけに熱心だったので。



行ってきたのは近くのカジュアルなレストラン。

超忙しい中連れ出したことを悪いと思ったのか、ランチをご馳走してくれた。

一体何の話があるのかと思いきや、

『これ見て。すごい買い物をしたんだ。』

と、携帯の写真を差し出す。

そこには、一機の飛行機。

いや、詳しくいうとセスナ。



飛行機の免許を持っていて、借り物のセスナで休日に飛びまわってることは知っていたが

とうとうマイ・飛行機をゲットしたようである。


すごいじゃん!とうとう買ったんだね、おめでとう!

...と言おうとして口を閉じた。



彼には大学生の女の子が2人いて、こないだ『その学費の支払いがもう大変なんだよね』って言ってなかったか。

余計なお世話かと思ったが聞かずにいられない。

あんた、そんな買い物して大丈夫なの?

何で今そういう買い物?

奥さんがよく許してくれたね。



嫁はね、許してくれたんだよ。とケロリとして言う。

『何かね、先のこと考えたらいつ何があるかわからないから、今できる、今したいことをしようと思う。』

と言って、セルフィー(自撮り)の「飛行機操縦してる俺」を見つめてうっとりしていた。



私はサラダを食べながら、

ああ、これはれっきとしたミッドライフ・クライシスだわと思ったわけよ。

簡単に言うと、中年の思春期。

今まで一心不乱に働き、休日は家族サービスに徹してきた男性が、人生半ばに差し掛かり

「自分の人生、このままで良いのだろうか」と焦り始めて、もがき出すという現象のこと。

こちらで有名な現象は、中年に差し掛かっていきなり高級なスポーツカーを購入するっていう行動。



ハニバニになかったかと思い、記憶を巡らせる。

それっぽかったのは、数年前だったか。ふと、

『僕はこんだけ生きてきて、何か大きなことを達成してきたかな。』って言ったのよ。

「もちろん。異国の美女をゲットして結婚したじゃないの。それはアチーブメントよ!」と

軽く交わしてその話は終わったのだけど。

まあ、スポーツカーに手を出すことがなかったぶん、重症ではなかったらしい。




みなさんも周りにいる男性が急にオシャレに目覚めてファッションセンスが変わったり、

乗る車の種類がスポーツ車に変わったりしたら、きっと彼はその気があるかもよー。



*********


昨日、仕事を終えてオフィスの出口に向かう途中

向こう側からヘッドフォンを耳に当ててノリノリでいる中東系の男性社員が歩いてきた。

ヘッドフォンで自分の声が聞こえないからなのか、ものすごい大声で歌っていて、

顔は結構イケメンだったのに、歌唱力は恐ろしいほどイケてなくて、

それがあまりにもおかしかったので、すれ違う直前にに思わず 『ぶぶふふふ』と吹き出してしまったら、

それを彼は私の微笑みだと勘違いしたらしく、すれ違いザマに

『ヘェェェェイ~~♪』と言ってウインクよこしてきた。

何じゃこいつは、と思ったが、彼は最高にご機嫌だったことは確かで、

もしも自分が彼の立場だったら、そういう勘違いすらハッピーでいられる。

思い過ごしは時として人を幸せにするのだと思えた出来事。


*************


さて。こないだ(って去年の夏)にりんちゃんからもらった歌舞伎のパック。

やってみたらこんなんなった。





日本では芸能人がスッピンを晒すのが流行していると聞くが、

さすがに私のスッピンは犯罪レベルだろうということでメガネを軽く塗りつぶしたら虫みたいになった。



*************


先週の土曜日、ハニバニと出かけた先で大好きなCalifornia Pizza Restaurantがあったのでそこでランチ。



手前のが私のマルゲリータピザなんだが、遠近法で大きく見えるだけじゃなくて、

実際、マジででかかった。ハニバニのピザが軽くランチサイズに見えるんだが。

確かにThin Crust(薄いピザ)でしつこくはなかったが、圧倒される大きさである。

完食したことは言うまでもない。


************
あっという間に5月です!
日本はGW真っ只中ですね。うらやましいばかりでございます。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。






コメント (4)

フリちゃん 誕生日

2015年04月24日 | 猫の話


うちのお姫様が




何?!



早くも10歳になりました。



あっという間に年齢が二桁に。




早いのぅ。




フリちゃん、これからもっとその年を増やそう。




いつまでも祝ってあげるからね。




誕生日おめでとう。









************
彼女の10歳のお祝いはササミを茹でてほぐしたやつ♪

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (4)

見つけた!!!

2015年04月23日 | 食べ物

アメリカに移り住んでかれこれもう20年になろうとしているのに

今までどこのスーパーを探しても見つけることができなかった。








えのき


先週、偶然見つけちゃったんだよね。

実は少し前にそのスーパーに電話して、エノキ置いてますかって聞いたら「ノー」って言ってたから

諦めてたのに。

そこのスーパーの『オーガニック』の野菜売り場にあってね、

私最近ね、野菜、果物、お肉、タマゴ、牛乳をオーガニックに変えたのよ(よって、うちのエンゲル指数上昇中)。

だからもしオーガニックに変えなかったらエノキの発見もなかったと思うわー。

早速そのエノキで作ったものは、何と言っても!!!






エノキとワカメのお味噌汁(白味噌)。

私の作るお味噌汁は、親子丼同様とても不味いんだけど、

エノキ入りというだけで輝いてみえたわ。

しかも味までマシになるから不思議よね。

このエノキ、カナダ産。

まさに

♪ラ~ブレタ~フロ~ム キャナ~ダ~♪ 

あんまり嬉しくて美味しくて、浮かれて毎日作ってるっていうのに

職場にも少し刻んで、インスタント味噌スープの中に入れて食べちゃう。

それぐらいの熱狂ぶり。


これからもっと買い込んで、なめたけでも作ろう。



そうそう、こないだの土曜日、いつものお寿司屋の近所にいたものだから寄って食べてきた。









カラマリ(ゲソの天ぷら)がとっても美味しかった~

スパイシーマヨと、ダックソースっていう甘いソースがあってね、どっちも美味。

ウニはいつも高くて(2つで9ドルって高いと思うんだが)、いつも極上の味。

こんなに美味しいウニを出してくれるのはここしかない!!!

広島のお寿司屋で食べたウニが生臭くて、『うっ』って思わせる。



仕事は相変わらず忙しくて、デスクでサンドイッチ齧りながらずっと仕事してんだけど

ちゃんとやるべきことを淡々とこなしてれば、ちゃんとお給料が入る

って思うと、何か嫌なことでも諦めがつくっていうか、まあしょうがないって思える。

こんな過酷な仕事してても、もしかしたらまだ本当に過酷なことには出合ってないのかも知れないけどね。


さあ、明日働いたらまた週末がやってくる!

今週はピザでも食べに行こうと思ってるんだー。

やっぱり何でも楽しみがあると『次の日』が来るのが待ち遠しくなるね。


みなさんも良い週末を!



************
こちらでは冷房/暖房を交互に使う日ばっかり。
典型的な春です。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。



コメント (4)

春なのに 2015

2015年04月14日 | 猫の話

The昭和の人たち(たぶんこのブログを読んでくださってるみなさん)ならご存知、
柏原芳恵さんの『春なのに』。

春なのに、やたら悲しい歌なんだが、今回はまさにその曲のように、ちょっと淋しい話。


お別れのお話です。


*******


去年の1月にここで記事にしたので(あんなこと、あったね)覚えている人もいるかも知れないが

例の小さな黒い猫。

あれからその猫と私たち(ハニバニ&私)はオーナーさんも入れて仲良くなり、その猫(♂)はブーという名前だと判明。

私たちは毎日ウォーキングしているので、その家の前を通るとブーを見かけることがたびたびあった。

呼んだらワサワサと芝生の上を歩いてやって来てくれ、お腹を撫でさせてもくれた。

たまに夜になるとうちのドアの前に現れたりして、フリちゃんに窓越しに怒られたりもしてた。

ブーはミディにそっくりだったから(小振りの黒猫さんだったからね)、私は余計に可愛く思ってもいた。



そのブーがこないだのイースターの夜、亡くなったんだよね。



いつものようにウォーキングしていて、オーナーさんの娘が外にいたから

ブルース(後に説明あり)のことを聞こうとして近づいたら急に泣き始めたから何事や!と思ったら。

イースターの夜、近所の人がドアを叩いて、「もしかしてあなたの猫?」と外を見てみると

目の前の道路に横たわったブーがいたらしい。

交通事故だった。

彼らが引っ越してきてブーを通して知り合いになった時点で私たちは

「この道路は交通量が多いし、みんな結構飛ばして走ってるから気をつけてあげてね」と言っていた、あの道路。

その話を聞いて、自分たちがブーを撥ねた当事者ではなく、

しかもブーが撥ねられたときの目撃者でもなかったことに安堵したが、

泣く彼女を前に私は「そんなに愛していて悲しいのなら最初から外で飼うべきじゃなかったのに」と思ったり。

私たちも悲しかったが、ちょっと複雑な気分にもなった。

外で飼われてる猫は、家猫と違って、寿命が半分以上も短い。

それは外にいる分、ケンカして攻撃されたり、変なもの食べておなかに虫がわいちゃったり、

家猫なら猫砂の上で発見される血尿とか血便が、外ですることによって飼い主が病気に気がつかなかったりってのが

主な理由らしいが、交通事故でってのも確か大きなファクターだったと思う。

ブー、とっても若かったんだぜ。

残念だな。

自分の家のまん前でってのが、何だかとても気の毒だった。


*********


もう一つのお別れのお話も、実はブーのオーナーの娘から同じ時に聞いた話。


例のブルース♀(オレンジの猫)


「締めてるんじゃなくて頭を固定してるんだよ」と言いはるハニバニ」

とも、もう会うことはないと思う。


ちょうど一年前の今頃、ブルースのオーナーが飼っていたミャオミャオ
が亡くなったのだけど、なんと同じ年の暮れに今度はオーナー(夫)が急死した。

同じ年に、飼い猫、それから一家の主を失くした家族の悲しみは大きく、

特に奥さんがものすごくショックを受けていた。

しばらくしてから、その奥さんは夫のいなくなった家にいることが耐えられなくなったのか

すぐに引っ越しの準備を始めたが、一緒に飼っていた飼い犬は連れて行くのに

どうしてかブルースは置いて行くことにしたらしい。

「置いてく」、つまり、飼うことを放棄することを意味する。

『ブルースは外で飼っていた猫で、今までどおり自由に歩きまわっていればいい。

近所の人たちがエサも与えてくれるでしょう?ブルースはみんなに愛されているのだから。』

というのが彼女の言い分だった。

それを知った私たちや、近所の住民(その中のブーのオーナーは隣人)は激怒。

だけど、夫を失ってすぐのことで、きっと彼女も精神的に大変なときだからと、誰も彼女を責めることはなかった。

それから引っ越しの日が来ても引っ越す気配がなかったので

ああ、もうだいぶん落ち着いて、もう少し家にいることにしたんだなと安心していたら、

先月の終わり、あっという間に引っ越していた。

あれからブルースも見なくなって、彼女のことが心配で心配で、

「連れて行かないって言っていたから、ブルースはどこかで飢え死にしてるんじゃないか」とか

「保健所に連れてって、まさか処理するように頼んだのではないか」とか

いろんな憶測が湧いてくる。

で、ちょうどよくウォーキングしていたところに隣人のブーのオーナーの娘がいたから

ブルースのことを聞こうとして、で、ブーの話を最初に聞いた...っていうのが流れ。

ブーの話を聞き終わってから、彼女がブルースのことを話してくれた。

なんでも奥さんの息子がブルースを連れてった、とのこと。

どこへ連れて行ったのかはわからない。

ただただ、新しい家に一緒に連れて行ってもらったということを望む以外、ない。

実はその家族が引っ越したと思われる数日前に、私たちはブルースに会ってしばらく遊んでたんだよね。

遠くにブルースを見つけて、『ブルース!』って呼んだら、いつもよりも速く走ってやってきた。

本当に、近所中に愛されていたように、可愛いオレンジの猫。

まさかあの日遊んだのが最後になるとは思いもしなかった。

淋しくなるね。




いままでありがとよ。

オーナーでもない私らを見つけてはかけ寄って来てくれてありがと。

フリちゃんには窓越しにワーワー怒られても(フリちゃんは猫の訪問が嫌い)懲りずにうちの庭にいてくれてありがと。

セルフよしよしが激しすぎて私を何度も『膝カックン』してくれてありがと。

楽しかったぞ。

きっとまた新しい場所で、自分の縄張りを作って、そこでまた近所の人に愛されなよね。

どうか元気で、幸せでいろよ。






私たちの散歩道が、ちょっと淋しくなった。


春なのにね。


************
最近雨が多いのですが、雨が降るたびに新緑が濃いくなっていきます。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

午前3時の癒し

2015年04月08日 | 猫の話

数日前、やたら暑くて目が覚めた。午前3時10分。


ら、フリちゃんがぴったりと私の右側にくっついて寝てたんだ。


あんまり暑くて、うっすらと汗もかいているようだったので動かそうと思ってよく見たら


私の右肩に彼女のちっさな頭をちょこんと乗せて寝てた。


それがもう可愛いわ、嬉しいわで、彼女を動かすどころか軽く頭を撫でると


彼女も目を覚まし、暗闇の猫独特のおっきな瞳で私を見つめて


そのまままた目を閉じて、しばらくグルングルンと大きな音を立てていたかと思うと


あっという間に眠りに落ちてしまった。


なんて可愛いんだろう。


昼間の顔と夜の顔では、猫はこんなにも違う。


  

             お日さまの下                      お日さま隠れる


(ちなみに同じ猫)


そして私も、汗をじわじわとかきながら


寝苦しいはずなのに、なぜかとてつもなく至福を感じて


そのまま眠りに落ちていった。



春眠、暁を覚えず...というが、猫も私もひたすら眠たい。


春だからね。


フリちゃんは、朝ごはんをモリモリ食べると、窓辺で外の様子をちょっと眺めて


そしてソファーにかけてある毛布にもぐりこんで、またグーグー寝ちゃうんだ。





猫はいいな。


ってか、フリちゃん、キミはなんて恵まれているんだ。


って言ったところでその幸せを噛みしめてもらえるわけもなく。





さて、猫といえば、近所にたまに出てくるロン毛の黒猫がいるんだけど


日ごろは室内で飼われていて、たまに外出もできるらしい。


彼の名前はシルベスタ。





うちのコメンテーターのSoloPinさんとこのカムイ君にそっくりなんだけど、


カムイくんはさすがに100%家猫なのでその点お坊ちゃま風情満載。


猫は可愛いな...。


だけどうちのお姫様が一番。


昼間どんだけブサイクでもね。




************
暖かくなっていきなり花が開花してきたと思ったら花粉も飛来している模様。
職場では花粉症の人がくしゃみと咳で大変そうです。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)

訪れ

2015年04月03日 | アメリカde健康管理

素朴なタイトルではあるが、今回はちょっとビロウな話。



すっかりバケーション気分も抜け(なんか悲しい)仕事も復帰してレポートも追いついたし
やっぱり普段の生活はいいなーーーーーー!!!って思っていたけど、「普段の生活」にまだ戻ってないのが2つあった。


まず一つ目は、食欲。


旅行に出かけると、胃袋も非日常的になるようで、食べたいものをひたすら食べていたハニバニと私。


いつもならバランスを考えて、とか、肝心なのはやっぱり量よね、とか、炭水化物は週1にしましょうとか
結構食べるものに気をつかうんだが、バケーションになると一気に崩壊モード開放的に。


旅行から戻ってきて、やれ、生活基準を戻しましょうというときになっても
一度大きくなった胃袋は、そう簡単に戻るわけもなく、特に午前中の食欲なんてすごい。


朝5時に朝ごはんパート1を食べ、9時ごろになると朝ごはんパート2を食べる。


旅行前はこんなんじゃなかったのに。


私は毎年日本に2週間ぐらい帰国しているが、そのときもこんな感じだ。


緩んだ財布を締めるのも難しいが、大きく伸びきった胃袋を小さくするのはもっと大変。





さて、もう1つまだ戻っていないもの。


それはお通じなんだ。


「あらやだ。ケイエス。詰まってるのね。」
と思うなかれ。
「あらやだ。だったら下してるの?」
とも思うなかれ。


どういうことかというと、旅行前の規則正しい時間帯であった『訪れ』が狂いまくっているということ。


こないだ大変なことがあった。




1週間前ぐらいだったか。


ハニバニと私はいつものように夕食を済ませてから、ウォーキングに出かけた。
ウォーキングは大体1時間歩き続けることになるので、出かける前は2人とも必ずトイレを済ます。


その日『訪れ』はウォーキングを半分済ませたころにやって来た。


私は毎朝ファイバー(食物繊維)が抱負で、多くの医者も薦めているこのシリアルを食べる。





が、上でも言ったが、旅行から戻ってからというもの、シリアルでは狂った食欲を抑えることができず
ベーグルやらブレックファーストサンドイッチを食べているので、食物繊維の摂取量も狂ってきている。


ただ、野菜と果物は毎日ちゃんと食べるのでお通じは普通にあるんだが。


問題はその「訪れ」の時間帯にあった。


このシリアルを食べるようになってからというもの、「訪れ」の時間帯が毎日同じ時刻で来るようになった。
食物繊維はすごいんだ。


だから私の場合、このシリアルから遠ざかって、「訪れ」がいつ来るのか検討がつかなくなった。


それが、ウォーキングの途中にやってきたのだった。


みなさんは知っているだろうか。


我慢をするのはナンバー1よりも、ナンバー2のがよっぽど大変だってことを。


最初は「これぐらいなんとかなるかな」と思ったのが、だんだん難易度を増してくる。


ハニバニに「ナンバー2がすぐそこまで来てるから、ちょっと今日は早めに切り上げよう」と言ってみたが
「何、そんなに深刻なの?」と聞かれて私も強気な性格だもんで
「いや、そんなに大したことはないけど」ととても深刻な問題になりつつあるのに、そう強がりを言ってしまう。


ばか ばか ケイエスの ばか。


いや、大丈夫。をしっかりしてれば、大丈夫!


と思ったが、みなさん、聞いてくださいよ。


腸が一旦排泄の準備が整うと、ものすごい勢いで栓をぐいぐい内側から押してくるんですよ。


ゲロを吐くときだって、体が『排出しなければ!』ってことになると、噴水の勢いで出てくるでしょう?


何か本格的にヤバくなってきた。
もはや口数がめっきり減っている。「ケイエス、あんたホンマに大丈夫なん?」って何度も聞いてくるハニバニ。
ついに「やっぱり今日は早く帰ろう。そうじゃないと他人の家のドアを叩かなくてはいけない羽目になる。」


といって、2人は軽やかに早足で。


そんな深刻な事態を迎えている妻に、そういうときに限ってやたら話しかけてくる夫。


「ねー、どう思う?」「ケイエスならどうしてた?」「トイレ我慢しててもおしゃべりぐらいできるでしょう?」


う、うるさい...黙れ。



















開門してまうやろ?!



シューベルトの『魔王』のように、「お父さんお父さん 魔王が今 坊やをつかんで連れて行くー」ではなくて
「ハニバニハニバニ 魔王が今 ナンバー2をつかんで(おぃ)引きずり出すー」である。



ラストスパート3分なんて永遠に見えたわ。

走ると開門してしまうので、膝下だけを起用にフル稼働させ(いざとなったら人間は何だってできるよ)
トイレに流れ込むように駆け込んだ。


セーフ。



一気に開花♪



...快便は快便なんだけどなー。





本気で食生活を戻します。


みなさんは良い週末を!




************
フリちゃんも元気ですよ。
ハニバニの読む新聞に乗ってきて、ハニバニの視線を独り占め。



↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (2)